Jump to navigation
2012-01-24
ももたん社交界デビュー? でもスコットランドデビューしそこねた
ウィーンの社交界にデビューするお嬢様方は白いドレスに身を包むらしい
2012年
ももたんも白いドレス着て
ダンスパーティにデビュー ^-^
ウィーンじゃなくて
日本でなんだけどね ^0^
白いドレスのダンスパーティ
ももたんが映っていないって? そりゃ、カメラモンだもん
白いドレスといってもタータンチェックの布を肩にかけて
スコットランドのダンスパーティに行って来たんだ
スコットランドってどこ?
イギリスの北の方にあるよ
独立した一つの国ではないかもしれないけど
決してイギリス(英国)ではない
サッカーのワールドカップにもイギリスという国は出場してないでしょ
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと
ソレゾレ別の国として予選に出てくる
スコットランドには
イギリスポンドとは違うスコットランドのお金もある
え~何それ
なんだか知らない国みたいって思うかな
だけど
みんなも良く知っているスコッチウィスキーは
スコットランドのお酒だし
タータンチェックもスコットランドの名物
スコットランドって結構も身近じゃないかな ♪
パーティではバグパイプの演奏もあった
これもスコットランドの名物
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ももたんはイングランドとウェールズと北アイルランドには行ったことがあるんだけど
スコットランドはまだ行ったことがない
スコットランドのダンスをしているももたんとしては
スコットランドに行って
いっぱいダンスを見てみたいし
タータンチェックをいっぱい買いたい ^0^
「よぉし、今年の夏に行こう」って去年の11月ごろに飛行機の予約
ところがロンドンまでは取れるけどその先が混雑
つまりイギリスの国内線が満席
なんたって今年のオリンピックはロンドンだもんね
そんで、オリンピックと同じ7月の下旬に行きたかったんだ
すっぱり諦めた!!
スコットランドへは来年に行くことにしました ^-^
**************** **************** **************** **************** ****************
個人旅行って
10ヶ月も前に飛行機の手配をしても予約できないことだってあるんだよね~
その点、ツアーはよっぽど人気があったり特別な内容じゃない限り
もっと間際でも予約できるよね
でも手配している時は面倒なこともあるけど
旅先でももたんの思い通りに過ごせるのはやっぱり個人旅行だよ
旧正月で中国から日本に買い物ツアーに来た中国の人も言っていたよ
「買い物ツアーは時間が短すぎてダメ
今度はツアーじゃなくて個人的に日本に来る」って ^-^
ツアーと個人旅行の良いとこ悪いとこ
ソレゾレをじっくり検討して、自分にあった旅を楽しんでね ♪
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
2012年
ももたんも白いドレス着て
ダンスパーティにデビュー ^-^
ウィーンじゃなくて
日本でなんだけどね ^0^
白いドレスのダンスパーティ
ももたんが映っていないって? そりゃ、カメラモンだもん
白いドレスといってもタータンチェックの布を肩にかけて
スコットランドのダンスパーティに行って来たんだ
スコットランドってどこ?
イギリスの北の方にあるよ
独立した一つの国ではないかもしれないけど
決してイギリス(英国)ではない
サッカーのワールドカップにもイギリスという国は出場してないでしょ
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドと
ソレゾレ別の国として予選に出てくる
スコットランドには
イギリスポンドとは違うスコットランドのお金もある
え~何それ
なんだか知らない国みたいって思うかな
だけど
みんなも良く知っているスコッチウィスキーは
スコットランドのお酒だし
タータンチェックもスコットランドの名物
スコットランドって結構も身近じゃないかな ♪
パーティではバグパイプの演奏もあった
これもスコットランドの名物
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ももたんはイングランドとウェールズと北アイルランドには行ったことがあるんだけど
スコットランドはまだ行ったことがない
スコットランドのダンスをしているももたんとしては
スコットランドに行って
いっぱいダンスを見てみたいし
タータンチェックをいっぱい買いたい ^0^
「よぉし、今年の夏に行こう」って去年の11月ごろに飛行機の予約
ところがロンドンまでは取れるけどその先が混雑
つまりイギリスの国内線が満席
なんたって今年のオリンピックはロンドンだもんね
そんで、オリンピックと同じ7月の下旬に行きたかったんだ
すっぱり諦めた!!
スコットランドへは来年に行くことにしました ^-^
**************** **************** **************** **************** ****************
個人旅行って
10ヶ月も前に飛行機の手配をしても予約できないことだってあるんだよね~
その点、ツアーはよっぽど人気があったり特別な内容じゃない限り
もっと間際でも予約できるよね
でも手配している時は面倒なこともあるけど
旅先でももたんの思い通りに過ごせるのはやっぱり個人旅行だよ
旧正月で中国から日本に買い物ツアーに来た中国の人も言っていたよ
「買い物ツアーは時間が短すぎてダメ
今度はツアーじゃなくて個人的に日本に来る」って ^-^
ツアーと個人旅行の良いとこ悪いとこ
ソレゾレをじっくり検討して、自分にあった旅を楽しんでね ♪
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
2012-01-14
新年の始まり と お祝いの料理
昔の日本は数えで年齢を数えたから、みんな新年になると年をとった
新しい年を迎えて、1歳年とって、今年1年の抱負もしっくり来る
今は満で年齢を数えるけど生まれたのが春でも夏でも秋でも
お正月が1年の始まりって気がするのかな
ももたんは1月生まれなんで誕生日が1年の始まりって気がするし
丁度その月にお正月もあって
暦と自分の周期が合っているって感じなんだ ^-^
はい、12日で今年もまた27歳になりました
宣伝する前に
いろんな人からいっぱいオメデト~って言われたのでご報告 ^0^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
家族では早々と
キリスト様の誕生日にお祝い会をしてもらった
クリスマスケーキはバースデーケーキ ^-^
中華料理店でお祝いしたんで、
中国で誕生日に食べる麺を食べた
器から麺がペロってはみ出てるでしょ
これは麺の端っこなんだ
ここを箸でつまんで麺を引っ張ると
器の中の麺がずっっっっと繋がってて
麺は1本しか入っていないんだよ
2メートルぐらいはあるのかな?
麺が長いから長寿に繋がるお祝いの麺
その名も長寿麺 ^-^
長寿麺
中国は大きな国だから場所によってお祝いの料理も違うだろうけど
誕生日のお祝いとか、新年とか、イースターとか
旅先でお祝い料理を食べるのも楽しいよね ♪
今年の旧正月は1月23日だから
もう1回お祝い料理食べるのもいいかな~
今度は中国風のおせちとか ^-^
日本のお正月料理のお雑煮もいろいろだよね
お澄まし系、白味噌系、あんこが入っているぜんざい風
お餅の形も四角か、丸餅か・・・
ももたんちは元旦はお澄ましの関東風、
2日は里芋を入れて白味噌仕立ての関西風
東京では丸餅がないからお餅は四角だけど
え、変わってるって?
だって ももたんは大阪人と江戸っ子のハーフだからね
お雑煮もハーフなのだ ^0^
**************** **************** **************** **************** ****************
2012年辰年、みんなにとってステキな一年になりますように
ももたんはDVD主演女優デビューの年になるんだ
もちろん、新人女優アカデミー賞狙い ^-^
その話はまた今度ね ^0^
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
新しい年を迎えて、1歳年とって、今年1年の抱負もしっくり来る
今は満で年齢を数えるけど生まれたのが春でも夏でも秋でも
お正月が1年の始まりって気がするのかな
ももたんは1月生まれなんで誕生日が1年の始まりって気がするし
丁度その月にお正月もあって
暦と自分の周期が合っているって感じなんだ ^-^
はい、12日で今年もまた27歳になりました
宣伝する前に
いろんな人からいっぱいオメデト~って言われたのでご報告 ^0^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
家族では早々と
キリスト様の誕生日にお祝い会をしてもらった
クリスマスケーキはバースデーケーキ ^-^
イチゴのショートケーキ 美味しかった ♪
中華料理店でお祝いしたんで、
中国で誕生日に食べる麺を食べた
器から麺がペロってはみ出てるでしょ
これは麺の端っこなんだ
ここを箸でつまんで麺を引っ張ると
器の中の麺がずっっっっと繋がってて
麺は1本しか入っていないんだよ
2メートルぐらいはあるのかな?
麺が長いから長寿に繋がるお祝いの麺
その名も長寿麺 ^-^
長寿麺
中国は大きな国だから場所によってお祝いの料理も違うだろうけど
誕生日のお祝いとか、新年とか、イースターとか
旅先でお祝い料理を食べるのも楽しいよね ♪
今年の旧正月は1月23日だから
もう1回お祝い料理食べるのもいいかな~
今度は中国風のおせちとか ^-^
日本のお正月料理のお雑煮もいろいろだよね
お澄まし系、白味噌系、あんこが入っているぜんざい風
お餅の形も四角か、丸餅か・・・
ももたんちは元旦はお澄ましの関東風、
2日は里芋を入れて白味噌仕立ての関西風
東京では丸餅がないからお餅は四角だけど
え、変わってるって?
だって ももたんは大阪人と江戸っ子のハーフだからね
お雑煮もハーフなのだ ^0^
**************** **************** **************** **************** ****************
2012年辰年、みんなにとってステキな一年になりますように
ももたんはDVD主演女優デビューの年になるんだ
もちろん、新人女優アカデミー賞狙い ^-^
その話はまた今度ね ^0^
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
2012-01-08
ドント・ディスターブ
前回の記事のホテルの札の件、ももたんの説明が悪いかな
意味がわからず悩んでいる人が多いみたい
2012 1 2 常識が通じない?!
ドント・ディスターブは日本語では「起こさないで下さい」って訳してるけど
ディスターブは、「平穏を乱す、不安にさせる」って意味だから
本来は「騒がしくしないでください」ってコト
それが転じて「起こさないで下さい」 や 「部屋に入らないで」って意味で使ってる
つまりメイドさんだけじゃなくて、ボーイさんや他のお客さんに対しても
自分の要望を伝えているサインだね
プライバシーとか、お静かにとか、
シー(人差し指を唇に当てたジェスチャー)の絵が書いた札を用意してる
ホテルもある
書いてある文字や絵が違っても言ってるコトは同じだよ
ドント・ディスターブと一緒に置いてあるのが
「掃除をしてください」の札
ドント・ディスターブと裏表になっているときもあるし、
別々の2枚の札のこともある
「掃除をしてください」の反対がドント・ディスターブだから
ドント・デイスターブは「掃除をしないでください」って思っちゃうんだろうね ^-^
もし「掃除してください」の札がかかっていても
メイドさんが部屋に入ったとき、部屋の中が真っ暗でいびきが聞こえてきたら・・・
メイドさんは静かに部屋を出て起こさないようにしてくれるかも ^0^
それともガーガー掃除機かけ始めちゃうかな ♪
前に聞いた話なんだけど
ある人が7時に朝食のルームサービスを頼んだのに
ドント・ディスターブの札をかけっぱなしで寝てしまったらしい
7時にボーイさんが来たのにドアには「起こすな」の札
そこでボーイさんはノックはせずにそっと部屋に入って
テーブルの上に食事を置いて
また抜き足差し足で起こさないように出て行ったらしい
あとで目覚めたその人は
自分の2つの要求を完璧に満たしてくれたホテルのサービスに感動したって
書いてあったよ
にくいねぇ このサービス ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
この間の記事でももたんが紹介したのは
「シーツは変えないでいいけど、
ごみを捨てたり、ミニバーの中身を補充したり、掃除機をかけたり、
それ以外のことはちゃんとして欲しい」ってサイン
ドント・ディスターブの意味とはちょっと違うでしょ
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
法律で、添乗員の仕事は8時から20時までと決まっている
え、24時間体制じゃないのって思わないでね
添乗中、昼間も夜もずっとは働けないよ~
夜はちゃんと休んで、明日のエネルギーを蓄えないとね ^-^
だから、20時を過ぎて(実際には22時過ぎだったりするけど)
特にお風呂に入る時はドント・ディスターブにしておく
でも結構お客さんが訪ねて来るんだよね~ ^0^
まぁ、非常事態や緊急の用事じゃなくても
スッポンポンじゃなければ ももたんは構わないけどね~
でもお風呂で髪を洗っててシャンプーの泡でブクブクの時は
ドアをノックされても、電話がかかってきても出られない ^0^
添乗員も人の子、許してね ♪
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
意味がわからず悩んでいる人が多いみたい
2012 1 2 常識が通じない?!
ドント・ディスターブは日本語では「起こさないで下さい」って訳してるけど
ディスターブは、「平穏を乱す、不安にさせる」って意味だから
本来は「騒がしくしないでください」ってコト
それが転じて「起こさないで下さい」 や 「部屋に入らないで」って意味で使ってる
つまりメイドさんだけじゃなくて、ボーイさんや他のお客さんに対しても
自分の要望を伝えているサインだね
プライバシーとか、お静かにとか、
シー(人差し指を唇に当てたジェスチャー)の絵が書いた札を用意してる
ホテルもある
書いてある文字や絵が違っても言ってるコトは同じだよ
ドント・ディスターブと一緒に置いてあるのが
「掃除をしてください」の札
ドント・ディスターブと裏表になっているときもあるし、
別々の2枚の札のこともある
「掃除をしてください」の反対がドント・ディスターブだから
ドント・デイスターブは「掃除をしないでください」って思っちゃうんだろうね ^-^
もし「掃除してください」の札がかかっていても
メイドさんが部屋に入ったとき、部屋の中が真っ暗でいびきが聞こえてきたら・・・
メイドさんは静かに部屋を出て起こさないようにしてくれるかも ^0^
それともガーガー掃除機かけ始めちゃうかな ♪
前に聞いた話なんだけど
ある人が7時に朝食のルームサービスを頼んだのに
ドント・ディスターブの札をかけっぱなしで寝てしまったらしい
7時にボーイさんが来たのにドアには「起こすな」の札
そこでボーイさんはノックはせずにそっと部屋に入って
テーブルの上に食事を置いて
また抜き足差し足で起こさないように出て行ったらしい
あとで目覚めたその人は
自分の2つの要求を完璧に満たしてくれたホテルのサービスに感動したって
書いてあったよ
にくいねぇ このサービス ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
この間の記事でももたんが紹介したのは
「シーツは変えないでいいけど、
ごみを捨てたり、ミニバーの中身を補充したり、掃除機をかけたり、
それ以外のことはちゃんとして欲しい」ってサイン
ドント・ディスターブの意味とはちょっと違うでしょ
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
法律で、添乗員の仕事は8時から20時までと決まっている
え、24時間体制じゃないのって思わないでね
添乗中、昼間も夜もずっとは働けないよ~
夜はちゃんと休んで、明日のエネルギーを蓄えないとね ^-^
だから、20時を過ぎて(実際には22時過ぎだったりするけど)
特にお風呂に入る時はドント・ディスターブにしておく
でも結構お客さんが訪ねて来るんだよね~ ^0^
まぁ、非常事態や緊急の用事じゃなくても
スッポンポンじゃなければ ももたんは構わないけどね~
でもお風呂で髪を洗っててシャンプーの泡でブクブクの時は
ドアをノックされても、電話がかかってきても出られない ^0^
添乗員も人の子、許してね ♪
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
2012-01-05
車椅子を使って旅する人の 観光地情報
車椅子を使って世界中を観光したい人のタメのページだよ
車椅子ユーザーへの外出介助実技のDVDサンプル映像
2012 4 28 お出かけしよう ♪
車椅子を使っている人だって
いっぱい、たくさん、
いろんな国に旅している ♪
だけど実際に旅先で出会わないと
「本当に行かれるのかな」
「行っているのかな」って
疑問じゃない?
添乗員としてお客様と行ったトコ、
車椅子を使うダンナサマと一緒に行った町、
偶然車椅子を使っている観光客を見かけた町、
そういう国や町の名前をお知らせするね ^-^
つまりココでお知らせする町は
ももたんが何らかの情報を持っているってことだ ^0^
少しでもその町の様子がわかるように
今まで書いた記事をリンクしてみた ♪
車椅子を使っている人でも行かれるのか、
ももたんと同じような体験ができるのかって思った人はメールで質問してね ♪
メールを送りたい人はここをクリック
★ お願い!!★
メールの返事が欲しい時は、
ももたんのメルアドを受信できるように受信許可設定しておいてね
お返事送っても、届かないで戻ってきちゃうことあるよ
一般的な観光地情報が知りたい人はここをクリック
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ヨーロッパ
スイス・リヒテンシュタイン
ツェルマットを望む
ゴルナーグラート展望台にて
モデル: Mr. Yとももたん
ツェルマット(マッターホルン) 1
ツェルマット(マッターホルン) 2
インターラーケンとグリンデルワルト(ユングフラウ)
インターラーケンとグリンデルワルト(ミューレン)
サン・モリッツと世界遺産ベルリナ線 1
サン・モリッツと世界遺産ベルリナ線 2
サースフェー
チューリッヒ
シュタイン・アム・ラインとシャフハウゼン
ベルン
ルツェルンとピラトス鉄道
シュクオール
スイスの移動手段(列車)
リヒテンシュタイン
ドイツ
フランクフルト
ミュンヘンとノイシュバンシュタイン城
ハイデルベルク
ローテンブルク
ディンケルスビュール
ビュルツブルク
ケルン
リューデスハイムとライン川下り沿いの町
マインツ
ベルリン
ポツダム
ドレスデンとマイセン
ライプツィヒ
ツェレ
クヴェトリンブルク
シュトットガルトとチュービンゲン
バーデン・バーデン
オーストリア
ウィーン 1
ウィーン 2
ドナウ川クルーズとメルク
オランダ・ベルギー・ルクセンブルク
アムステルダムとチューリップ・風車の景色
マーストリヒト 1
マーストリヒト 2
ユトレヒト
ブリュッセル
ブルージュとゲント
アントワープ
ルクセンブルク
イギリス
ロンドン
コッツウォルズの小さな村
ストラッドフォード・アポン・エイボン
フランス
パリ
モンサンミッシェル
ロワール古城巡り
ランスとシャンパンの故郷エペルネー
ブールジュとヴェズレー
オンフルールとサンマロ
シャモニー(モンブラン)
フランス・オンフルールにて
モデルはももたん ^0^
イタリア
ローマ
フィレンツェとピサ、トスカーナ地方
ベネツィア
ミラノ
ティラノ(ベルリナ線終着駅) 1
ティラノ(ベルリナ線終着駅) 2
スペイン・ポルトガル
マドリッド
バルセロナ
トレド
セビリアとグラナダとコルドバ
マラガ
サンチャゴ・デ・コンポステーラと巡礼の道
リスボン
ポルト
チェコ
プラハ
カルロビ・バリ
ピルゼン
チェスキー・クルムロフとチェスケー・ブディヨビツェ
**************** **************** **************** **************** ****************
ヨーロッパ以外の国は
ももたんが車椅子を使っている人と一緒に行ったことがある国をお知らせするね
アメリカ(ハワイを含む)
カナダ
オーストラリア
アジア地区
韓国・中国(香港を含む)・台湾
シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシア(バリ島を含む)
インド
トルコ
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソレゾレの町がどんな風に車椅子を使う人にとって良かったか
時には悪かったかって言うコトは
車椅子を使っている人の状態
例えば
歩けるけど車椅子を使う人か、全く歩けない人か
車椅子が手動か電動か
一緒に行くサポートは何人ぐらいいて、その人たちはどれぐらい力持ちなのか・・・
なんてコトでバリアフリー度というか、その町の快適度は違ってくるでしょ
だからももたんの経験で、
みんなが印象悪くしちゃったり、逆に大きな期待を持ちすぎないように
細かい情報は書かなかったよ ^-^
第一、ももたんが10年や20年前に1回だけ行ったことがある町の情報なんて
何の役にも立たないもんね~ ^0^
わからないことがあったらメールしてね ♪
by ももたん
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
車椅子ユーザーへの外出介助実技のDVDサンプル映像
2012 4 28 お出かけしよう ♪
車椅子を使っている人だって
いっぱい、たくさん、
いろんな国に旅している ♪
だけど実際に旅先で出会わないと
「本当に行かれるのかな」
「行っているのかな」って
疑問じゃない?
リフトも付いているバス
カナダ・バンクーバーにて
モデル: ももたんのダンナ
だから今までももたんがカナダ・バンクーバーにて
モデル: ももたんのダンナ
添乗員としてお客様と行ったトコ、
車椅子を使うダンナサマと一緒に行った町、
偶然車椅子を使っている観光客を見かけた町、
そういう国や町の名前をお知らせするね ^-^
つまりココでお知らせする町は
ももたんが何らかの情報を持っているってことだ ^0^
少しでもその町の様子がわかるように
今まで書いた記事をリンクしてみた ♪
記事は必ずしも
車椅子を使っている人と
一緒の旅じゃなくて
一人旅とか、友達と一緒に行ったときの
旅の情報もリンクしてある
車椅子を使っている人と
一緒の旅じゃなくて
一人旅とか、友達と一緒に行ったときの
旅の情報もリンクしてある
金沢・兼六園
モデル: Mr. Takiguchi
みんなが行ってみたい町がモデル: Mr. Takiguchi
車椅子を使っている人でも行かれるのか、
ももたんと同じような体験ができるのかって思った人はメールで質問してね ♪
メールを送りたい人はここをクリック
★ お願い!!★
メールの返事が欲しい時は、
ももたんのメルアドを受信できるように受信許可設定しておいてね
お返事送っても、届かないで戻ってきちゃうことあるよ
一般的な観光地情報が知りたい人はここをクリック
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ヨーロッパ
スイス・リヒテンシュタイン
ツェルマットを望む
ゴルナーグラート展望台にて
モデル: Mr. Yとももたん
ツェルマット(マッターホルン) 1
ツェルマット(マッターホルン) 2
インターラーケンとグリンデルワルト(ユングフラウ)
インターラーケンとグリンデルワルト(ミューレン)
サン・モリッツと世界遺産ベルリナ線 1
サン・モリッツと世界遺産ベルリナ線 2
サースフェー
チューリッヒ
シュタイン・アム・ラインとシャフハウゼン
ベルン
ルツェルンとピラトス鉄道
シュクオール
スイスの移動手段(列車)
リヒテンシュタイン
ドイツ
フランクフルト
ミュンヘンとノイシュバンシュタイン城
ハイデルベルク
ローテンブルク
ディンケルスビュール
ビュルツブルク
ケルン
リューデスハイムとライン川下り沿いの町
マインツ
ベルリン
ポツダム
ドレスデンとマイセン
ライプツィヒ
ツェレ
クヴェトリンブルク
シュトットガルトとチュービンゲン
バーデン・バーデン
オーストリア
ウィーン 1
ウィーン 2
ドナウ川クルーズとメルク
オランダ・ベルギー・ルクセンブルク
アムステルダムとチューリップ・風車の景色
マーストリヒト 1
マーストリヒト 2
ユトレヒト
ブリュッセル
ブルージュとゲント
アントワープ
ルクセンブルク
イギリス
ロンドン
コッツウォルズの小さな村
ストラッドフォード・アポン・エイボン
フランス
パリ
モンサンミッシェル
ロワール古城巡り
ランスとシャンパンの故郷エペルネー
ブールジュとヴェズレー
オンフルールとサンマロ
シャモニー(モンブラン)
フランス・オンフルールにて
モデルはももたん ^0^
イタリア
ローマ
フィレンツェとピサ、トスカーナ地方
ベネツィア
ミラノ
ティラノ(ベルリナ線終着駅) 1
ティラノ(ベルリナ線終着駅) 2
ティラノにて
モデル: Ms. Miharaとももたん
モデル: Ms. Miharaとももたん
スペイン・ポルトガル
マドリッド
バルセロナ
トレド
セビリアとグラナダとコルドバ
マラガ
サンチャゴ・デ・コンポステーラと巡礼の道
リスボン
ポルト
チェコ
プラハ
カルロビ・バリ
ピルゼン
チェスキー・クルムロフとチェスケー・ブディヨビツェ
**************** **************** **************** **************** ****************
ヨーロッパ以外の国は
ももたんが車椅子を使っている人と一緒に行ったことがある国をお知らせするね
アメリカ(ハワイを含む)
カナダ
オーストラリア
アジア地区
韓国・中国(香港を含む)・台湾
シンガポール・タイ・マレーシア・インドネシア(バリ島を含む)
インド
トルコ
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ソレゾレの町がどんな風に車椅子を使う人にとって良かったか
時には悪かったかって言うコトは
車椅子を使っている人の状態
例えば
歩けるけど車椅子を使う人か、全く歩けない人か
車椅子が手動か電動か
一緒に行くサポートは何人ぐらいいて、その人たちはどれぐらい力持ちなのか・・・
なんてコトでバリアフリー度というか、その町の快適度は違ってくるでしょ
だからももたんの経験で、
みんなが印象悪くしちゃったり、逆に大きな期待を持ちすぎないように
細かい情報は書かなかったよ ^-^
第一、ももたんが10年や20年前に1回だけ行ったことがある町の情報なんて
何の役にも立たないもんね~ ^0^
わからないことがあったらメールしてね ♪
by ももたん
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
2012-01-02
常識が通じない?!
あけましておめでとーございます
今年も旅からエネルギーをもらえる年にしたいね ♪
今日は1月2日でまだまだお正月休み
三が日の真っ只中は箱根駅伝
何しろももたんちの近くを走るからね
中継のヘリコプターが家の上を飛んで
その音の大きさで
「もうすぐ蒲田通過」って布団の中からでも判っちゃう ^-^
何で布団の中かというと、蒲田は1区だから
スタートから35分ぐらいで通過しちゃうんだ
大体8時30分ぐらい、まだまだ朝寝坊の時間なのだ ^0^
おせちをいっぱい作ったから夕飯の心配もないし
のんびり のぉんびり休日タイム ♪
でも3日間もお正月休みしてる国は日本だけかも
ヨーロッパの国では、今日は祝日でも休日でもない会社に行く普通の日
逆に日本のクリスマスは買い物と恋人たちのデートの日で町が賑やかだけど
ヨーロッパでは家族が家で過ごす日だから
お店は閉まっちゃうし
電車やバスまでまったく走らなくなっちゃう国もある
クリスマスにヨーロッパに行っても
そこに家が無い観光客には
観光も買い物もダメっていうサビシー状態 ^0^
根本的に、一年の始まりが1月1日じゃない国もいっぱいあるし
海外に行くと
物事のいろんな見方や捉え方を学ぶチャンスができるよね
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
日本の温泉地にあった外人さん向けのマナーの看板
湯船に入る前にかけ湯をしろとか、
タオルを湯船に入れちゃダメとか、
洗濯をするなとか、
日本人には当たり前の常識でも
大きなバスタブにつかるのも、見ず知らずの他人と裸でお風呂に入るのも、
そういう習慣がない外人さんには知らないことばかりかも
きちんとお知らせして
日本の常識にあわせて温泉を楽しんでもらいたいよね
郷に入っては郷に従えなのだ
ちなみに
成田空港には、和式トイレの使い方って絵がトイレの個室の中に貼ってある
昔、日本のトイレにも「洋式トイレの使い方」の絵が貼ってあったから
おんなじだ~って思って笑っちゃった ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
郷に入っては郷に従え
日本人が外国に行ったときは ちゃんとマナーを守れているかな?
【バスタブでシャワーを浴びるときはシャワーカーテンをバスタブの内側に入れて】
って海外旅行でのマナー集に書いてあるけど
カーテンを内側に入れることがマナーじゃなくて
バスルームを濡らさないようにするのがマナー
もしバスルームが びちょびちょになっちゃったら
足拭きタオルとかで拭いておくことまでが外人さんの常識 ^-^
汚したままだと
「だから日本人は常識がないんだから・・・」って思われちゃうかも ^0^
それから、これはマナーじゃないけど最近の常識になりつつあること
ホテルに連泊したとき
タオルやベットのシーツを
取り替えるかどうかのサインを
メイドさんに出してくれってホテルが
増えている
サインの方法を絵と文字で説明してある
スイスで見つけたから
独仏英伊の4ヶ国語で書いてあった
タオルを換えなくて良い時はタオル掛けに掛けておく
換えて欲しいときは、床に置いたりバスタブに入れておく
シーツの場合は
たいてい「換えないで下さい」って書かれたカードを
ベッドの上に置いておく
カードが置いてなければメイドさんがシーツを換えてくれる
これはね、ホテルで毎日大量に出る洗濯物を洗う洗剤を少しでも使わないようにして
地球を汚すことを防ぎましょうって目的なんだ
二酸化炭素排出も減らせるしエコだよね ♪
すべてのホテルで取り入れているわけじゃないけど
協力できる人はやってみてね ^-^
日本で
「タオルの取替え不要です」の取り組みをしているホテルはまだ少ないみたいだから
これは外国での常識だね ^0^
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
今年も旅からエネルギーをもらえる年にしたいね ♪
今日は1月2日でまだまだお正月休み
三が日の真っ只中は箱根駅伝
何しろももたんちの近くを走るからね
中継のヘリコプターが家の上を飛んで
その音の大きさで
「もうすぐ蒲田通過」って布団の中からでも判っちゃう ^-^
何で布団の中かというと、蒲田は1区だから
スタートから35分ぐらいで通過しちゃうんだ
大体8時30分ぐらい、まだまだ朝寝坊の時間なのだ ^0^
おせちをいっぱい作ったから夕飯の心配もないし
のんびり のぉんびり休日タイム ♪
でも3日間もお正月休みしてる国は日本だけかも
ヨーロッパの国では、今日は祝日でも休日でもない会社に行く普通の日
逆に日本のクリスマスは買い物と恋人たちのデートの日で町が賑やかだけど
ヨーロッパでは家族が家で過ごす日だから
お店は閉まっちゃうし
電車やバスまでまったく走らなくなっちゃう国もある
クリスマスにヨーロッパに行っても
そこに家が無い観光客には
観光も買い物もダメっていうサビシー状態 ^0^
根本的に、一年の始まりが1月1日じゃない国もいっぱいあるし
海外に行くと
物事のいろんな見方や捉え方を学ぶチャンスができるよね
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
日本の温泉地にあった外人さん向けのマナーの看板
湯船に入る前にかけ湯をしろとか、
タオルを湯船に入れちゃダメとか、
洗濯をするなとか、
日本人には当たり前の常識でも
大きなバスタブにつかるのも、見ず知らずの他人と裸でお風呂に入るのも、
そういう習慣がない外人さんには知らないことばかりかも
きちんとお知らせして
日本の常識にあわせて温泉を楽しんでもらいたいよね
郷に入っては郷に従えなのだ
ちなみに
成田空港には、和式トイレの使い方って絵がトイレの個室の中に貼ってある
昔、日本のトイレにも「洋式トイレの使い方」の絵が貼ってあったから
おんなじだ~って思って笑っちゃった ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
郷に入っては郷に従え
日本人が外国に行ったときは ちゃんとマナーを守れているかな?
【バスタブでシャワーを浴びるときはシャワーカーテンをバスタブの内側に入れて】
って海外旅行でのマナー集に書いてあるけど
カーテンを内側に入れることがマナーじゃなくて
バスルームを濡らさないようにするのがマナー
もしバスルームが びちょびちょになっちゃったら
足拭きタオルとかで拭いておくことまでが外人さんの常識 ^-^
汚したままだと
「だから日本人は常識がないんだから・・・」って思われちゃうかも ^0^
それから、これはマナーじゃないけど最近の常識になりつつあること
ホテルに連泊したとき
タオルやベットのシーツを
取り替えるかどうかのサインを
メイドさんに出してくれってホテルが
増えている
サインの方法を絵と文字で説明してある
スイスで見つけたから
独仏英伊の4ヶ国語で書いてあった
タオルを換えなくて良い時はタオル掛けに掛けておく
換えて欲しいときは、床に置いたりバスタブに入れておく
シーツの場合は
たいてい「換えないで下さい」って書かれたカードを
ベッドの上に置いておく
カードが置いてなければメイドさんがシーツを換えてくれる
これはね、ホテルで毎日大量に出る洗濯物を洗う洗剤を少しでも使わないようにして
地球を汚すことを防ぎましょうって目的なんだ
二酸化炭素排出も減らせるしエコだよね ♪
すべてのホテルで取り入れているわけじゃないけど
協力できる人はやってみてね ^-^
日本で
「タオルの取替え不要です」の取り組みをしているホテルはまだ少ないみたいだから
これは外国での常識だね ^0^
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票