現在、トラベルコンシェルジュ 289 名!! | ||
コンシェルジュブログ 旅行プランのオーダーメイド見積もり |
お問い合わせ サイトマップ |
旅行プラン > コンシェルジュブログ |
個性的でユニークな経歴を持つ「トラベルコンシェルジュ」たちの素顔を、 ブログを通じてご覧ください。 |
イタリアは3月の末にサマータイムが始まり、パスクアの休暇も明け、 日も伸びてだいぶ春らしくなってきました。 イタリアは太陽の国と思われているようなところがありますが、 意外と冬が長く、その日照時間の短さは、日本とは比較になりません。 新しい春を迎えるこの時期に、人々は外へ外へと出ていくのです。...
ユネスコ世界遺産、メディチ家のヴィラ(別荘)と庭園の連載、 4回目の記事をご紹介します。 ポッジョ・ア・カイアーノ荘 Villa medicea di Poggio a Caiano ここはフィレンツェから西へ約20km、 フィレンツェ県を出て、おとなりのプラート県に属しています。 小高い丘の上にあり、大変に見晴らしがよく...
ユネスコ世界遺産、メディチ家のヴィラ(別荘)と庭園の連載、 3回目がWEBにアップされましたので、ぜひご覧ください。 ペトライア荘 La Villa Medicea La Petraia このメディチの別荘は、 もちろん素晴らしい風景に出会える素敵な場所なのですが、 「ここに誰が住んだか」を見ていくと、とっても興味深...
新年あけましておめでとうございます。 今年に切り替わった途端、何気なくテレビを見ていると、 あるコマーシャルが目に留まりました。 Milano Expo 2015 ・・・ あれ?!今年、いったい何年だっけ・・・??? そうなんです、来年2015年のミラノ国際博覧会のCMだったんですね。 「Feeding the Planet...
素敵なクリスマスと素晴らしい新年を願って・・・ どうぞよい年末年始をお迎えください。 2014年もよろしくお願いします。 菅澤 彰子(すげさわ あきこ/イタリア在住) ■メールを送る ■プロフィールをみる
メディチ家のヴィラと庭園、2回目の連載記事が掲載されました。 今回取り上げた「カステッロ荘」の庭園は、 頭で理解しようとすると少々手ごわいかもしれません。 難しいことを難しく話すのは実は簡単で、 難しいことを平たく話すほうが、よっぽど難しい。 一度理解したことを整理して、かみ砕いて、 みんな...
注目のミラノダービー戦が、いよいよ12月22日(日)20:45~ に迫りました。 「ミラノダービー Derby di Milano」とは、イタリアサッカーのセリエA、 共にミラノに本拠地を置くインテルとACミランの試合です。 ダービーは他の都市にもあるのですが、ミラノのダービー戦は特に、 どちらも超名門チームなので、...
寒い冬のヴェネツィアが活気づくのが、 カルネヴァーレ(カーニバル)の時期。 私が初めてヴェネツィアを訪れた時は、 偶然にも、カーニバルの真っ最中でした。 旅行会社はどこもこれを売りにしているようなのですが、 実際に旅行される方の意見としては、 カーニバル賛成派と反対派にわかれるようです。 ...
北イタリアのエミリア・ロマーニャ地方、 ボローニャ市で毎年春に開かれている歴史あるブックフェアがあります。 国際的に知られる児童書の見本市、 『ボローニャ国際児童図書展』 Bologna Children's Book Fair が、 今年2013年で、50周年を迎えました。 来年2014年は、3月24日(月)~27日(木)の開催です...
今年、イタリアではふたつの新しいユネスコ世界遺産登録がありました。 そのうちのひとつ『メディチ家のヴィラと庭園』Ville e Giardini Medicei に テーマを絞って、新連載をスタートさせます。 日本でも浸透しつつある「ヴィラ」とは、別荘の意味合いです。 イタリア語により近い発音ですと、 単数形は「ヴ...
何年か前に始めた、トスカーナの小都市に関する旅の連載記事が、 このたび、最終回を迎えることができました。 この間、体調を崩していた時期や執筆に集中できないなど様々な理由により 気まぐれで不定期の執筆となりましたが、無事、予定通りの本数を書き終えました。 これらはひとえに、日伊間で大活躍され...
待望の『イタリア文化事典』(日伊協会監修、丸善出版)が出版されました。 ビジュアルが多く、扱う分野も多岐にわたっています。 私が学生の時にこんな本があったなら、どんなに幸せだっただろうと思います。 今のイタリアに関心を持つ人たちは、とても恵まれていますね。 私も「都市」分野で、トスカーナに住...
「ひとりでも多くの方へ、伝えたい・・・」 ここイタリアでは、そういうひとりの日本人のアイディアが、 大きく膨らみつつあります。 【FORZA GIAPPONE! がんばれ日本!】 イタリア赤十字が行っている、日本の地震・津波による災害募金活動を より多くの方へ広め、被災地を支援しようというもの。 ...
深まりをみせる、トスカーナ今朝の秋 by Akiko Sugesawa ちょっと郊外を歩いても、キノコがあちらこちらに顔を出す 実りの季節、クリやザクロが目にも嬉しい この土地の人々にとっての一大イヴェント 「ヴェンデンミア」、つまりブドウの収穫も終えた これから今年の新ワイン「ノヴェッロ」が楽しみだ...
私が長く住んでいるトスカーナの丘の小さな町、 マッサ・マリッティマについての論考が、 東京の日伊協会より発表されています。 『日伊文化研究 Studi di cultura italo-giapponese』 という学術誌の依頼に応えて、執筆したものです。 「イタリア人のライフスタイル」をテーマにした特集は、 複数の筆者(...
この夏、トスカーナの田園や丘陵の小さな町で過ごされたい方、 いらっしゃいませんか? by Akiko Sugesawa トスカーナの避暑地はもうすでに混み合ってきています。 日本の方は大抵、どんな季節でも芸術都市を訪れるのですが、 夏には「夏らしい旅」というものがあるだろうと、私は感じます。 夏休み...
トスカーナもようやく暖かい陽気になってきました。 今年の春の訪れは、本当に遅かったです。 いよいよ春か、と思うと、 とんでもなく寒くなる繰り返し。 関東地方の4月になってからの積雪のニュースにも 驚きましたが・・・ さて、今回のトスカーナ小都市の連載記事は、 まさしく春という季節感をテ...
この冬のイタリアは、とにかく寒い!です。 すでに何度か雪が舞いましたし、今もまたすごい寒波です。 北イタリアでは霧がひどくて、そのまま凍っちゃうとか・・・ さて、今回のトスカーナ小都市の連載記事は、 数年前から日本でも話題になっている「チッタズロー(スローシティ)」 のひとつ、マッサ・マリッ...
さまざまな方面から、多くの方々に支えられたおかげで、 『トスカーナの小都市を旅する』連載も そろそろ中盤を向かえることができました。 最新号が公開されましたのでお知らせいたします。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ "Luoghi d'Esperienza "という ランドスケープ・アート...
長い夏休みも終わり、今週からようやく学校がはじまりました。 バカンスの終焉、いよいよ新しい年度の始まりです。 大人も子供も顔がキュッとひきしまり、 すっかりONのスイッチに切り替わったようです。 さて、トスカーナ小都市の連載記事、第3回がアップされました。 by Akiko Sugesawa 記事掲載...