個性的でユニークな経歴を持つ「トラベルコンシェルジュ」たちの素顔を、
ブログを通じてご覧ください。 |
シドニー マルディグラの男
【豪州を考える/オージー on オーストラリアを見た!】
3月4日は、シドニーが最も盛り上がる日だ。
世界で最も盛大なゲイの祭典マルディグラが行われる日なのだ。
私はマルディグラが来ると、ある男のことを思い出す。
その彼は、ある日、私が働いていた会社に面接にやってきた。
旅行業界の経験は無かったが、オージーと結婚して永住権を取得して
いたので、会社と...
オージー男性が決意するとき
【豪州を考える/オージー on オーストラリアを見た!】
「もう疲れた、離婚しよう」
仕事と家事の両立に悩む、働き盛りのオージー男性から発せられる言葉だ。
日本でいうと、生活力ある女性が子育てを終えるのを境に、仕事一辺倒で
家庭をおろそかにしているダンナの呪縛から解放たれたいと思う時と似ている。
オーストラリアのほとんどの夫婦は、男女ともに仕事も家事...
スーパーのレジを通る際、お金の足りなかったことが3度ある。
しかも、日本、アメリカ、オーストラリアと、すべて違う国での話だ。
日本ではお金に関してスタッフがきっちり教育されているから、
一歩たりとも前へは進めない。 品物を返品することにした。
アメリカはオーランドでの話。
25セント足りなかったの...