![]() |
現在、トラベルコンシェルジュ 289 名!! | |
コンシェルジュブログ 旅行プランのオーダーメイド見積もり |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旅行プラン > コンシェルジュブログ |
![]() |
個性的でユニークな経歴を持つ「トラベルコンシェルジュ」たちの素顔を、 ブログを通じてご覧ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆっくりお化粧直しがしたい! ANGELBE(アンジェルブ : 意味 : 天使の花束)は そんな声をJR西日本のベンチャー制度が拾い上げて実現した空間です。 オープンは昨年の12月23日。 気にはなっていたけど、大阪駅はよくよく利用するけれど、 悲しいことにいつもスルーパスの毎日で...
ケープトレビュレーションへ着いたら、かなり遠方へ来たような気がする。 リゾートを境に、これより先へ行こうとする旅人を拒絶するかのように、 道が舗装道からオフロードへと変わり、僻地を感じさせるからかもしれない。 そう言えば、信号機もパームコーブを過ぎた辺りからは、見かけなくなる。 とは言え、オー...
広い広いブラジル北部を周り、ようやく帰ってまいりました。 夏のブラジルはさすがに暑くバテ続ける日々で、結構疲れました。 日本は暖冬といえど、私達にはさすがに寒いです。 ルートは予定通り、リオデジャネイロ→ヴィトリア→サルバドール→ フォルタレサ→サンルイス→ベレンとバスで北上、 アマゾン河を船で...
ある朝のこと、横着ものの私が珍しく“そうじ”なんて始めた。 「埃」と「さくらの抜け毛」を掃除機でガーッガーッ吸い取ってると ベッドの下辺りにて異物発見Σ(゚д゚;) 「アッ!」と掃除機のスイッチを切った時には既に遅く 異物は掃除機の長~い鼻に吸い込まれてしまった(;´д` ) しかも、途中で詰まってしまった...
バンコク新空港は、想像以上にきれいな空港だった。 長い通路も、曲線を上手に使ってあり、歩いているだけでも楽しい空間がある。 通路の真ん中には、こんな風に、イタリアンだったり、寿司バーがあったりする。 空港というよりも、ショッピングモールのよう。 レストランも、スイーツ系のお店も、かな...
瀞峡(どろきょう)は瀞八丁とも(どろはっちょう)呼ばれる熊野川水系の支流“北山川”の大渓谷です。巨大な滝が、少しづつ岩をえぐり滝つぼを後退させていく侵食活動が何度も繰り返され、総延長31kmにも及ぶ神秘の瀞峡が形成されたといわれます。和歌山県新宮市の志古乗船場(ドライブイン志古)よりウォータージェ...
インスタントラーメン発明記念館で思い切り楽しんだらおなかもすいて、気分はすっかりラーメンです♪と、うれしいことに安藤百福ラーメンの原点とも言える懐かし~いラーメンをいただけるお店がすぐそこに!!!麺翁百福亭 安藤百福氏を敬愛する『博多 一風堂』河原成美氏が、安藤百福氏の偉業を称えるラーメン店を作...
デインツリーリバーを渡った対岸からはケープトレビュレーション地域だ。 ただ、ここはまだ、「ケープトレビュレーション“地域”」であって、 「トレビュレーション岬(ケープ)」はまだ35km先である。 この小さな“岬”が、ここら一帯の地域の名称となっている。 そして、目的地「ケープトレビュレーションリゾー...
欧州にいると、アジアが遠い。 当たり前のことだけれど、とっても遠い。 でも日本もアジアの一国であることを無意識のうちに感じるようになる。 たまに映像を見ると、訪れた事が無いところでも 無性に恋しくてとてもなつかしい気持になり、 同じ黒髪のアジア人には、知らず知らずのうちに連帯感がわく。 ウェブ...
地球上でもっとも 未開の地が海です 地球で7割を占める海ですが、宇宙よりも未開な場所なんです。 そんな海に 水中旅行が出来る方法はいくつかありますが、 もっとも お手軽なのがスークーバダイビングです。 シュノーケリングやスキンダイビングはもっとお手軽ですが、 呼吸というものに束縛されて...
鉄道好きな息子のタイ滞在中の一番の楽しみは、タイの電車を見に行くことでした。 ・・ということで、中央駅へ。 駅構内へは、入場料20バーツを支払い、入ることができました。 あれぇ~~?なんだか、見覚えあるような・・懐かしいような・・・ 中に入ってみると、、ますます、懐かしいゾ。 や...
時は文治3(1187)年。 平家討伐を果たしたとは言えども 実の兄である源頼朝に追われ 静御前や弁慶たちと奥州へ逃れた義経。 -+- にわか雨をしのぐために 弁慶が急いで岩を重ねて作り上げた と言われる岩窟の上には 小さな小さな祠が奉られています。 こちらは海岸...
館内を一回りグル~リと見学したらいよいよオリジナルカップヌードル作りに挑戦です!まずは自動販売機でカップを購入します。1個 300円見慣れた容器(中は空っぽ)の片面が無地になってます。カップを購入したら次は手の消毒。自動販売機の隣に消毒マシンが!!!なんか、さすが~!手の消毒が終わると係りのお姉...
大阪支店で開催されたウェブトラベル年次総会の翌日(2/25)トラベルパートナー友達のくにくにとスナフキンと一緒に、大阪府池田市にあるインスタントラーメン発明記念館に行ってきました~w世界で初の“インスタントラーメン”の記念館として1999年11月21日に大阪府池田市にOPENしました!インスタン...
旅行前に、タイ旅行のエキスパート、当社のトラベル・パートナーである 「ジアップさん」(長岡さん)においしい情報を教えていただきました!! ジアップさん、お勧めのイサーン料理レストラン「ビエンチャン・キッチン」は、 19時には、ほとんどの席が埋まってしまうほどの大人気のお店。 お料理はどれもお...
ダイビングを始めて かれこれ15年目になりました 始めたころは、インストラクターなんかになる事は無いって 思っていたのに 気が付けば インストラクターも8年目 今は、独立してダイビングサービスをしていますが それまでは、オーストラリア バリ フィリピン パラオなど い...
モスマンから約30km北へ行くと、ジャングルを流れる川にぶち当たる。 川には橋が無く、代わりにケーブルフェリーが渡し舟の役目を果たしている。 ジャングル地帯と言われるだけあって、雨季になるとこの辺りの降雨量は 半端ではなく、大雨が降ると川は度々氾濫する為、橋梁であれば、その都度 修繕しなければ...
ビリケンさん♪ 濃い目の大阪、 ディープな大阪体験したいなら やっぱり“新世界”は はずせないでしょー! 『ビリケンさん』 大阪のシンボル通天閣の 5階展望台にちょこんと座ってる トンガリ頭にツリ目の キュートな神様w 足の裏をなでると 願い事が叶うと言われてます。 生粋の大阪生まれかと思いき...
年末のネパール旅行では、タイ国際航空を利用しました。 私はこの航空会社が好き。 だって、機内食がおいしいのです!!! 大韓航空と同じくらいお気に入りです。(こちらはビビンバ狙い) ネパールに行くのにはバンコクで1泊しなければならない。 前から行きたかったバンコクに、やっと行けるチャンス!! こ...
憧れの「ダムヌンサドゥアク水上マーケット」へ行ってきました! ここへはバンコクからツアーで行くことが出来ます。 ホテル送迎+ココナッツファーム見学+水上マーケットというツアーが 1人あたり約2,500円で参加できます。 昔はバンコク中心部も、水路があって、 こんなふうに舟で行き来していたそうです...