個性的でユニークな経歴を持つ「トラベルコンシェルジュ」たちの素顔を、
ブログを通じてご覧ください。 |
リクエスト・ストップの駅
【てつ子の 列車とバスの旅 on 空港の見える我が家から ~ももたんの旅日記~】
トーマスクック(海外の鉄道時刻表)を見ていると
「この駅はリクエスト・ストップとなる」と書いてあることがあります
乗り降りの人がいる場合だけ停まり、いない時は通過する駅
スイスのローカル線にはこのリクエスト・ストップの駅が多い。
そういう駅で電車に乗りたい時は
ホームにいれば停まってく...
タイトルが堅くてスミマセン・・・
1月7日から10日まで東伊豆のウォーキングに行ってきました
伊豆急行さんが実施している
第4回伊豆急全線85kmウォークという企画です
公式には85kmですが、私の計算によると86.8km
万歩計のデータは12万3010歩でした
なぜ85キロも歩こうかと思ったか...
ポストバスって? スイス/オーストリア
【てつ子の 列車とバスの旅 on 空港の見える我が家から ~ももたんの旅日記~】
スイスのガイドブックを見ていると
「ポストバスで△▲分」という記述があります。
ポストバス もしくはPTTと表記されるこのバスは
直訳すれば郵便バスだけど
日本人の感覚としては
鉄道の走っていない山や峠を越える
中・長距離路線バス ぐらいに考えれば間違いはありません。
何故バスが
「郵便」なのかと...
スイスとドイツの国境に点在する宝石たち
【てつ子の 列車とバスの旅 on 空港の見える我が家から ~ももたんの旅日記~】
MERRY CHRISTMAS
今年のクリスマスはどのようにお過ごしですか
私の旅の思い出ですが
ステキな景色をクリスマスプレゼントにお届けします
ドイツとスイスの国境にボーデン湖という湖があります
このクワガタムシ形の湖の
左側の角の辺りにあるシュタイン・アム・ラインStein am Rhein と
そこ...
リンク

2007-12-23 16:48