Jump to navigation
2006-06-27
隠れた一品
ラーメンが大好きです
東にうまいラーメン屋があると聞けば、行き
西に評判の店が有ると言えば、訪ねてみます。
先日、東京に行く機会があったので
日テレの「汐留ラーメン」を是非食べようと
意気込んでで行ったのですが
日程が変り、定休日になってしまいました
そこで急遽、原宿の「九州じゃんがら」へ
「ぼんしゃん」を食べてみたのですが…イマイチ好みでは
なかった。
翌日は、時間の関係で、汐留へは行けなかったので
訪問先近くの六本木ヒルズで昼食場所を探してみると
ウエストウォーク5Fに「老虎東一居(ラオフードンイージュ)」
という店を発見
だめもとで入ってみた
椅子テーブルは多少小さく窮屈に感じたが
雰囲気はいい
メニューに目をやると
ランチメニューで1100円のセットが有った
ボクは、黒ゴマ坦々麺セット
連れは、名前は忘れたが…確か、竹の子とか何とかの
を頼んだ。
黒ゴマ坦々麺
う、う旨い!!辛味の中になんともいえない旨みが
余韻として口の中に広がる。
連れの、ラーメンのスープも、思わず拝借
こちらも旨い。あっさりとしているが、コクがある。
期待していなかった分、ギャップが凄かった。
ラーメンは食する人の好みによると思いますが
ボクには、合ってました。
ラーメンの枠を超えた、一品料理に感じました。
近くの方は、是非ご賞味あれ!!
東にうまいラーメン屋があると聞けば、行き
西に評判の店が有ると言えば、訪ねてみます。
先日、東京に行く機会があったので
日テレの「汐留ラーメン」を是非食べようと
意気込んでで行ったのですが
日程が変り、定休日になってしまいました
そこで急遽、原宿の「九州じゃんがら」へ
「ぼんしゃん」を食べてみたのですが…イマイチ好みでは
なかった。
翌日は、時間の関係で、汐留へは行けなかったので
訪問先近くの六本木ヒルズで昼食場所を探してみると
ウエストウォーク5Fに「老虎東一居(ラオフードンイージュ)」
という店を発見
だめもとで入ってみた
椅子テーブルは多少小さく窮屈に感じたが
雰囲気はいい
メニューに目をやると
ランチメニューで1100円のセットが有った
ボクは、黒ゴマ坦々麺セット
連れは、名前は忘れたが…確か、竹の子とか何とかの
を頼んだ。
黒ゴマ坦々麺
う、う旨い!!辛味の中になんともいえない旨みが
余韻として口の中に広がる。
連れの、ラーメンのスープも、思わず拝借
こちらも旨い。あっさりとしているが、コクがある。
期待していなかった分、ギャップが凄かった。
ラーメンは食する人の好みによると思いますが
ボクには、合ってました。
ラーメンの枠を超えた、一品料理に感じました。
近くの方は、是非ご賞味あれ!!
2006-06-26
レストラン ウィステリア
過日、北方文化博物館に行ってきました。
旧横越村、今では町村合併で新潟市沢海2丁目…と
味気ない地番で表されているようです。
新潟亀田ICから車10分の所にあります。
その昔、越後きっての豪農の館だったところです。
添乗で、一頃はちょくちょく訪れたのですが
まだ、家族は見学したことがなかったので連れて行きました。
団体で訪れたときは、見学後園内の「味噌倉」で定食を
セットしていました。
久しぶりに行くと、西門の方に、小洒落たイタリアンレストランが出来ていました。
「レストラン・ウィステリア」
結構、落ち着いた雰囲気で平日の割りに混雑していました。
団体も受けるようなので、いつもお決まりの定食よりは
こちらをお薦めするのもよいなぁ~と思いました。
また、食後に北方文化博物館に入場される方は
個人@800円が550円に割引されます
入場後、食事をしても、レシートを入場口へ持っていくと返金されます。
食事はランチメニュー1000円からあります。
上記前菜とパスタ他にパン・サラダ・コーヒーが付いて
1200円前後と安かったように思います。
値段の割りに内容もしっかりしてましたよ
家族・グループには特にお薦めです。
旧横越村、今では町村合併で新潟市沢海2丁目…と
味気ない地番で表されているようです。
新潟亀田ICから車10分の所にあります。
その昔、越後きっての豪農の館だったところです。
添乗で、一頃はちょくちょく訪れたのですが
まだ、家族は見学したことがなかったので連れて行きました。
団体で訪れたときは、見学後園内の「味噌倉」で定食を
セットしていました。
久しぶりに行くと、西門の方に、小洒落たイタリアンレストランが出来ていました。
「レストラン・ウィステリア」
結構、落ち着いた雰囲気で平日の割りに混雑していました。
団体も受けるようなので、いつもお決まりの定食よりは
こちらをお薦めするのもよいなぁ~と思いました。
また、食後に北方文化博物館に入場される方は
個人@800円が550円に割引されます
入場後、食事をしても、レシートを入場口へ持っていくと返金されます。
食事はランチメニュー1000円からあります。
上記前菜とパスタ他にパン・サラダ・コーヒーが付いて
1200円前後と安かったように思います。
値段の割りに内容もしっかりしてましたよ
家族・グループには特にお薦めです。
2006-06-24
屋台ラーメン
まつだい冬の陣のイベント会場
http://www.echigo-matsudai.com/event/fuyu/
の出店に
今年はラーメン店が3店出展致しました。
雪中レース「のっとれ松代城」の完走後
大食いなボクは3店を食べ比べてみました。
最初に食べたのは「けやき亭」
醤油味で500円です。結構いけました。
次は「らーめん薪」と「ラーメン恵太」
がっついて食べたので、「らーめん」の写真が有りません。
らーめん薪は醤油500円、ラーメン恵太は味噌で400円
他にも、いろいろ食べたので、らーめん薪で止めるつもりでしたが
ラーメン恵太は「レース走ったよ~、と言ったら300円にしてくれた」…とうれしそうに、前の席の人が言ってたので
欲にかられて食べました。
ほんの小さな祭りですが、地元の青年団やおばさんたちが一生懸命盛り上げてくれる、アットホームなイベントです。
レースに出なくても、他にも「岩魚の骨酒」や地元の珍しいものが有りますので、機会があったらお出かけ下さい。
http://www.echigo-matsudai.com/event/fuyu/
の出店に
今年はラーメン店が3店出展致しました。
雪中レース「のっとれ松代城」の完走後
大食いなボクは3店を食べ比べてみました。
最初に食べたのは「けやき亭」
醤油味で500円です。結構いけました。
次は「らーめん薪」と「ラーメン恵太」
がっついて食べたので、「らーめん」の写真が有りません。
らーめん薪は醤油500円、ラーメン恵太は味噌で400円
他にも、いろいろ食べたので、らーめん薪で止めるつもりでしたが
ラーメン恵太は「レース走ったよ~、と言ったら300円にしてくれた」…とうれしそうに、前の席の人が言ってたので
欲にかられて食べました。
ほんの小さな祭りですが、地元の青年団やおばさんたちが一生懸命盛り上げてくれる、アットホームなイベントです。
レースに出なくても、他にも「岩魚の骨酒」や地元の珍しいものが有りますので、機会があったらお出かけ下さい。
2006-06-24
第19回のっとれ!松代城
ちょっと、古い話なのですが
ブログを3ヶ月ほど休んでいましたので、その間、貯めておいた
話題を、本日より少しずつ掲載していきたいと思います。
まずは、今年3月に参加した雪中レース「のっとれ!松代城」について
松代は
新潟県は十日町市
新潟県の南西部、標高150~600mの東頸城丘陵地帯に位置しています。
県内有数の豪雪地帯に数えられ、昭和59年には、積雪4m55cmを記録したところです。ちなみに、近年の平均積雪量は、2.5mです。
雪国のハンデを逆手にとって、「越後まつだい冬の陣」という、雪中レースをメインにした祭りを実施して、観光客の誘致に成功しています。
雪のステージでの踊り
【コース】
城下町から山頂の松代城まで、標高差約200m延長約3kmの雪上に設置された約10箇所の障害を乗り越えて、松代城一番乗りを競うレースです。
雪の階段と電信柱の高さの縄梯子
見事難関を乗り越え、一番で入場を果たした者には1年間松代城主任命、新潟松代産コシヒカリ一石(150kg)が贈呈されます。その他、2、3位や女城主などにも「ほうび」(賞品)があります。
入城を果たした完走者の中から抽選にて5名にハワイ旅行、歌舞伎者(パフォーマンス参加者)など、その他の参加者にも「ほうび」があります。
【服装】
このレースは、雪中の関門を超える為、怪我防止の為ヘルメットと軍手がゼッケンと一緒に用意されます。
体育館に用意されたヘルメットを装着する光景
ヘルメットを装着して、スタートを待つ選手
仮装部門の選手も大勢います。周りは雪の壁なのに
ふんどしの人も!!震えてスタートを待ってました(笑い)
レース途中はまだ余裕綽々!!
レース後の写真は山の上なのでr撮っていただけませんでした。
でも…撮るに耐えない姿であったことは間違いありません。
レース後は、出店のラーメン店3軒ハシゴしました。
そちらは、明日でも美味しい情報でアップしたいと思います。
なんせ、ビール片手にブログを打ってますので…
ビールもなくなり、チューハイに…
もう、駄目…おやすみなさい…ググゥー
ブログを3ヶ月ほど休んでいましたので、その間、貯めておいた
話題を、本日より少しずつ掲載していきたいと思います。
まずは、今年3月に参加した雪中レース「のっとれ!松代城」について
松代は
新潟県は十日町市
新潟県の南西部、標高150~600mの東頸城丘陵地帯に位置しています。
県内有数の豪雪地帯に数えられ、昭和59年には、積雪4m55cmを記録したところです。ちなみに、近年の平均積雪量は、2.5mです。
雪国のハンデを逆手にとって、「越後まつだい冬の陣」という、雪中レースをメインにした祭りを実施して、観光客の誘致に成功しています。
雪のステージでの踊り
【コース】
城下町から山頂の松代城まで、標高差約200m延長約3kmの雪上に設置された約10箇所の障害を乗り越えて、松代城一番乗りを競うレースです。
雪の階段と電信柱の高さの縄梯子
見事難関を乗り越え、一番で入場を果たした者には1年間松代城主任命、新潟松代産コシヒカリ一石(150kg)が贈呈されます。その他、2、3位や女城主などにも「ほうび」(賞品)があります。
入城を果たした完走者の中から抽選にて5名にハワイ旅行、歌舞伎者(パフォーマンス参加者)など、その他の参加者にも「ほうび」があります。
【服装】
このレースは、雪中の関門を超える為、怪我防止の為ヘルメットと軍手がゼッケンと一緒に用意されます。
体育館に用意されたヘルメットを装着する光景
ヘルメットを装着して、スタートを待つ選手
仮装部門の選手も大勢います。周りは雪の壁なのに
ふんどしの人も!!震えてスタートを待ってました(笑い)
レース途中はまだ余裕綽々!!
レース後の写真は山の上なのでr撮っていただけませんでした。
でも…撮るに耐えない姿であったことは間違いありません。
レース後は、出店のラーメン店3軒ハシゴしました。
そちらは、明日でも美味しい情報でアップしたいと思います。
なんせ、ビール片手にブログを打ってますので…
ビールもなくなり、チューハイに…
もう、駄目…おやすみなさい…ググゥー