2010-06-28

ヨーロッパを旅する人はこんな心構えを持って行ってね

スイスに行くとハイジの気持ちになるっていう人は多い
ハイジの気持ちってどんなのって言うと
お花畑見ると「わ~い、わーい」って喜んで駈けずりまわりたくなる ^-^
  子どもの頃の、純粋さを取り戻せる
  無邪気だね~

それって、ももたんそのものじゃない ^0^

バレたかぁ~
でもね、ももたんはスイスに行かなくても「ハイジ」状態
  それって、天然ボケ? ^-^
それがスイスに行くとさらにハイジになれちゃうんだ、楽しいんだ
  天然ボケに時差ボケが加わったら、もうおしまい ^0^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ハイジの気持ちになるためには、やっぱ山に行かなくちゃね

山に行くにはハイキング、トレッキング、ピクニックなどなど
  たくさん歩かなくたって大丈夫だよ
  スイスは山の上の方まで
  登山列車やロープウェイとか、乗り物が通じている場所が多いんだ

null
山の斜面にはきれいなお花畑があるし
谷を挟んだ向こうの山は
雪や氷河がキラキラ光ってる

谷を見下ろせば
マッチ箱のような家が見えるし
  時々、赤い電車が走ってたりする

ももたんが大好きなスイスの風景

おっとぉ、気をつけてね
スイスじゃ危険な場所でも、転落防止の柵なんてほとんどないんだから!!


そんなの無責任だ、万が一観光客が落っこちたらどうするんだ!
実際、そういう話を聞くんだよねぇ
  スイスじゃないんだけど
  仲間の写真を撮ってあげようと
  カメラをのぞきながら一歩後ろに下がったら
  そこは崖のフチだったんだとさ
  打撲程度のケガで済んだらしいけど、崖からおっこっちゃったんだって ^0^

ニコチャンマークつけてる場合じゃないでしょ!!
  って思うだろうけど
スイスだけじゃない、それがヨーロッパなのだ
自分に危険が来ないかは自分で判断する、他人任せにしない
逆に、自分の安全も自分で守る
  だから青信号は安全なんて思ってないし
  赤信号でも
  車が来なきゃ平気で道路渡っちゃう
  おまわりさんの前でも、おまわりさん自身も ^-^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

null写真はスペインの城壁のある町だけど
座りごこち良さそうなベンチは
よぉ~く見ると
高さ10メートルぐらいの城壁の塀

転落防止の柵なんてないし
背もたれもない
危険を表示する案内看板とかもない




城壁の上をぐるっと一周できるようになっている
  散歩したり座ってオシャベリをしたり
  憩いの広場になっていたよ

城壁の高さは場所によって
10メートルから15メートルもある
  なのに転落防止の柵は ぜんぜんないんだよ

座り方を間違えたら
自分がケガをすることをちゃぁんと理解して
みんなソコに座っているんだよね



城壁の高さ実感してね


ヨーロッパの自由主義は
自分勝手とか、やりたいことやり放題ってコトじゃない
  自分で選択する自由の中には、
  選択の結果が悪いことになっちゃっても
  その結果を自分が負うっていう「自己責任」もちゃんと含んでる

なんでもカンでも自由気ままって意味じゃないのだ

アメリカ式に
「この製品の使い方はこうです」 「こういう使い方をすると危険です」
「ココは危険」 「柵の中立ち入り禁止」みたいな案内に慣れきってる日本人には
ヨーロッパ風の自由主義はちょっと馴染まないかもね

だけど旅に行けば
外国人だってその国の社会に馴染まなくちゃならない
  柵がなくて落っこちてケガしたから、山の管理者に管理責任を取らせる!!
  賠償金よこせ!!!
ってことはできないよ ^-^

転ばぬ先の杖
  何でもカンでも準備して
  用意した杖で石橋たたいて渡ってもしょうがないけど
万が一の事故とか病気のタメには
旅行保険に加入しておくのがお勧めだよ

心構えと一緒に
ケガをしないためのお守りと思って保険証書持って行ってね
  2008 11 6  海外旅行の準備 保険編

by ももたん
  ももたんと話がしたい人はコメントを書くかメールを送ってね 
  by ももたん の部分をクリックするとメールが送れるよ ♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!

お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票 最近説明書とか読んでも
警告が長すぎて逆に意味が分かんない。

いい景色に柵が多すぎると
景色を見に行く意味がなくなるかもね。
category海外旅行の前に・・・・・コレだけは準備してね ♪  time17:19  authoryanagawa 

Comments

ももたんの妹 さんのコメント:

最近説明書とか読んでも
警告が長すぎて逆に意味が分かんない。

いい景色に柵が多すぎると
景色を見に行く意味がなくなるかもね。
2010-06-28 time18:36

名乗るほどのものではござんせん さんのコメント:

う~ん
私は電気製品に始まって何かを組み立てたりするものでも
まず説明書たる物をなかなか開かない・・

製品を出していじるだけいじって
どうしてもわからなくなってから初めて説明書をビニール袋から出す

私なんざ そんな所に行ったら
皆さんの期待通りの結末を迎えちゃいそう

この性格治したほうがいいかな~?ももたん??
2010-06-28 time22:02

しまうま さんのコメント:

車一台も来ないのに 
赤信号だと 青になるのを じっと待ってる日本人
  (ヨーロッパ気分引きずってる時は 周りに子供が居ないと 信号無視しちゃう。
  ルール違反承知の自己責任で)

そのくせ 直ぐ後ろに続いて入る人が居るのに
ちょっとドアを押さえて待つことしようとしない日本人。
マナー知らずっていうか ちょっとした心遣いがない 近頃の日本人。
電車で向かいの人と目が合っても 微笑み返しなしの日本人
  (知らない人に微笑むのは 変な人?)

私は ヨーロッパが好き。 自然体でいられるから。日本は 肩が凝る。 
旅しか知らないからそう思うのかも・・・
2010-06-29 time01:24

柳川 ともみ さんのコメント:

うひゃぁ~ コメントの多さにびっくりだよ ^0^ 
みんなありがとねー

コメントをくれた
ももたんの妹 さん、
名乗るほどのものではございません さん、
しまうま さん
タブンみんな、日本では「ももたん系」の部類の人だろう
  つ・ま・り、アマノジャク系 ^-^

アマノジャクには、日本は住みにくいよねぇ

名乗るほどのものではございません さんの疑問に答えちゃうと・・・
性格を変えるよりも、もっと良い、とっておきの秘策があるよ
それはね、
日本は変だ、住みにくいって気がついた人から、
住みやすい日本に変えていけばいいんだ ^-^

後ろから来る人のタメにドアを押さえて待ってあげる
 混んでる電車から降りる時は
 前に立っている人を無理やり押すんじゃなくて一声かける
  こういうことが さりげなぁ~くできる人は
  時間の余裕以上に
  ココロに余裕がある人だからね
周りで見ていてもカッイイって思うんだ ♪

こうやって少しずつ日本を変えていくのが
我がアマノジャク党の目指すニッポンです!
  あれ、選挙運動になっちゃった ^-^

日本が、日本人が少しずつ変われば
そのうち、どうどうと、赤信号渡れるようになるかな ^-^
by ももたん
2010-06-29 time10:40