2009-12-17

端っこ & 山のてっぺん

他の国との国境はその国の端っこ
端っこに行くと
全ての観光地に行ってなくても、その国ぜぇんぶ 知った気になれる
  「隅々まで知って」 いなくても 「隅々を 知っている」は間違ってないでしょ ^-^

フツー国境って線状なんだけど
3つの国がいっぺんに交わるトコだと点になる
ももたんは今年2回目の点の国境に行って来ました~
  1回目はオーストリアからイタリアとスイスの国境地点へ
   2009 8 4  チロルの端っこめぐり その2

今回はオランダから
ベルギーとドイツの国境地点に行ったんだ

その上ソコは、オランダの最高地点だって言うから
端っこ好きのももたんには
ヨダレ ジュルジュル で行きたかった場所 ^0^
  山のてっぺんも端っこだもんね~


3つの国境で
オランダ最高地点を表したポスター

だけど標高は322.5メートル (しかない) らしい ^-^
   「私の住んでいるトコより低いよ」って人もいるんじゃない

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
オランダの地図を見ると右下に雫のように垂れ下がった場所があって
その雫の中にマーストリヒトって町がある
オランダの端っこめぐりはココがスタート
ココからドイツのアーヘン行きのバスに乗る
  町の中を走るいわゆる路線バスなのに
  国境越えて走る国際バスってことだよね~

アーヘンの手前の、オランダ最後の町でバスを降りてソコから山登り
  というか、丘陵地帯の斜面にできた住宅街の中を歩いて
  ちょっとだけ軽いハイキングみたいな山歩きしたら
着いた ^0^

山から見える景色は
「ひがぁし~ ドイツぅ~、みなぁ~み ベルギぃ~」
    注意 : お相撲の行司さん風に読んでね
北や西はオランダなんだけど、林の木がジャマで見えない ^-^

null
で、ありました、ありました
3つの国の国境ポイントを示す印が!!







ももたんの手がある場所が
   3つの国が合わさる点




null地面に国境の線も書いてあったので
こぉんなことも しちゃった

現在、
ももたんの左足はベルギー、右足はドイツ
体はどこにあるかっていうと、オランダ上空

つまりだ、足は片足ずつ違う国に居て
オランダを跨いでいるってことだ~
  この写真、一人で撮るのに苦労したんだ ^-^


ももたんは同時に三つの国に居ることになるのかな?


国境ポイントは広場になっている
そのベルギー国内にあるレストランでカフェタイム
  の、つもりが
ココでしか飲めない地ビール見つけたんで 飲んでみた
  ベルギーは、地ビール大国だからね

ビールを飲めないももたん
生まれて初めて注文した記念すべきビール

記念すべき時間と場所で
記念すべきお酒を味わうのはいいもんだねぇ

お味は・・・甘かった
ホップが少ないのかな、苦味が余りないんだよ
  よかった、これなら何とか飲める
  ビール大国ベルギーなら、
  ももたんもビール好きになれるかも ^-^
  
  3 schteng と言う名前のビール
   意味調べたけどわからん わかる人おせ~て ^-^


オランダ最高地点を現す碑も見つけて
だい・だい・大満足の1日を過したももたん ^-^

オランダの端っこと最高地点を制覇
これでもう オランダはももたんの手の中よぉん
  夏にはドイツの最高地点にも行ったからドイツもね ^0^
  2009 8 2  チロルの端っこめぐり その1

え、端っこめぐりは良いけど、肝心のマーストリヒトの観光したかって?
  まだだけど、今回は4泊もするんだから
  時間はタップリあるんだ
連泊するって い~もんだよ
by ももたん
  ももたんと話がしたい人はコメントを書くかメールを送ってね 
  by ももたん の部分をクリックするとメールが送れるよ ♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!

お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票 Drielandenpuntは訪問したことがあるので懐かしく拝見させて頂きました。
"3 Schteng"とは"3 stones"という意味だそうです。
3国の国境を示す石のことなんでしょうね。

訪問した際、
オランダ側からはDrielandenpunt(ドリーランテンプント)というオランダ語で、
ベルギー側からはフランス語のトロワ~だったのを覚えています。
こんな小さな石の境目ですが言葉も3種類というのがすごいですよね。
categoryてつ子の 列車とバスの旅  time17:06  authoryanagawa 

Comments

よし さんのコメント:

Drielandenpuntは訪問したことがあるので懐かしく拝見させて頂きました。
"3 Schteng"とは"3 stones"という意味だそうです。
3国の国境を示す石のことなんでしょうね。

訪問した際、
オランダ側からはDrielandenpunt(ドリーランテンプント)というオランダ語で、
ベルギー側からはフランス語のトロワ~だったのを覚えています。
こんな小さな石の境目ですが言葉も3種類というのがすごいですよね。
2010-01-15 time21:50

柳川 ともみ さんのコメント:

よしさん はじめまして~&アリガトー

ももたんが飲んだビールの名前は
ももたんが触っていたあの石「3つの国の石」から付いたんだね ♪
  確かにビールのグラスに
  3 schtengの文字と一緒についていたマークは
  石が3つ並んでいた ^-^
  上の写真でチェックしてみて ♪

2年越しの疑問が解けて嬉しいよぉ ^0^

そうなのだ、
フランス語ではTrois Bornes
  発音よくわかんないけどトロワ ボルネ?
ドイツ語ではDrielanderpunkt ←l の後のaの上には転々が付く
  ドリーランデンプンクト?

3つの国境を表す言葉も、ちゃぁんと3つあったよ
by ももたん
2010-01-16 time00:06