2020-02-14

旅の「一人飯」について考える

私はよく一人旅をするのですが、一人旅で問題なのは食事です。
知らない土地で初めてのレストランに一人で入るのは
ちょっと勇気がいりますが、経験を重ねるうちに慣れてきました。

カップルや家族連れ、グループでにぎわう店に、
外国人が一人で入ると目立ってしまうのでは、と思いがちですが、
実際のところ、ほとんど誰も気にしません。
みんな自分の食べ物と自分の連れ、そしてスマホを見るので忙しいのです。
(連れがいてもスマホばかり見ている人もいますが、それは別問題)

自分が誰かと食事に行くことを考えればわかりますが、
普通は自分の同行者との会話に集中し、
他のテーブルのことは気にしないものです。

南米のあちこちの町に行った経験からは、
少なくとも、外国人が普通に観光や所要で訪れるような町や観光地では、
外国人が一人で食事していても、別に注目はされません。
めったに外国人が来ないようなド田舎ではわかりませんが、
そういうところでは、もし一人でなくても目立つでしょう。

null
ボリビア一人旅、サマイパタのレストランでディナー

「一人飯」のメリットは、食べる場所、料理、量などを、
すべて自分の好みで決められることです。
同行者の好みや空腹具合、体調などに気を使うことなく、
全部自分でコントロールできます。

一方デメリットは、種類をたくさん頼んで、分けあうようなことはできないため、
いろんな種類を少しずつ食べたい場合は不利ですね。
ただ、観光客が多いところでは、
だいたいは一人客にも配慮したメニューがあります。

料理を待つ間、話し相手がいないので手持ぶさたですが、
まずは地元のビールでも飲みながら、
店内や外の通りをゆっくり見渡して、
人間や街並み観察するのも楽しいものです。
読書もよいと思います。
あと、旅行中は旅程の情報収集や写真の整理などで意外と忙しいので、
スマホで作業していると時間が過ぎます。
もしカウンター席にでも座っていて、店の人や他のお客と会話ができるのでしたら、それも楽しいです。
同行者以外の他人と交流しやすいのは、一人旅のメリットでもあります。

店選びは、もちろん事前に情報収集もしますが、
最後には、実際に行って、流行っているか見て決めています。
できれば客層も見て、あまりに大きなグループばかりの場合は、
やはり避けるかもしれません。
大グループの間に一人で挟まれるのはさすがに寂しいので、
2~3人連れの客も適度に入っているのが理想です。

一人でもおいしいものを食べて、充実した旅を楽しみたいものですね。
categoryGeneral  time00:53  authorbwt00016 

Comments

コメントはまだありません。