Jump to navigation
2008-06-20
世界の常識 日本の非常識
世界中のどこでもアイスコーヒーが飲めるのが常識と思うのだろう、
この間のアイスコーヒーの話題は反響が大きくてびっくりした。
2008.6.16 日本のアイスコーヒーは世界一! の記事はこちら
韓国にすんでいた友人からも面白い話を聞いた。
韓国のコーヒーはとても薄いらしい
だけど最近は★バックスも韓国に出来て
ヨーロッパ風の濃いコーヒーも飲めるようになっている。
★バックスのコーヒーを飲むことは一種のステイタス
多くの人がそのコーヒーを手にしているらしい。
でも濃いコーヒーは苦手・・・という人のために
なんとお店の中にコーヒーを薄める用のお湯があるとか。
国によってコーヒーのあり方もいろいろだぁ
ももたんはこの間ブルガリアに行ってきた。
ブルガリアは初めて行く国で、
ももたんにとって49番目の国 (タブン)
海外に行くと、ももたんは よく絵葉書を書いて送る
だから切手を買いに郵便局に行った。
2008.5.6 郵便でぇ~す の記事はこちら
日本まで1.4レヴァ(約120円)
飛行機代を考えると、ホント安いもんだ。
お金を払って
1レヴァの切手と0.4レヴァの切手の2枚をもらった。
そうしたら一緒にいた人がすっごく不思議そうな顔をした
「切手、1枚じゃないんだ」 ってね。
そっか、日本だと大抵必要な金額の切手が1枚であるよね。
でもももたんは、その人がそういう反応をしたことに驚いてしまった。
もしかしたら、ももたんの感覚は
日本仕様ではなくなっているのかな・・・
**************** **************** ***************
ホテルに宿泊すると「お客様アンケート」なる物が部屋にあったりする。
ホテルの支配人に
サービスがどうだったとか、アンケートとはいえ、直接話ができる。
日本でこういうアンケートを見ると
「お気づきの点はございませんでしたか」というような聞き方をしてるけど
書く人(宿泊客)にしてみれば
悪くて気にいらなかったこととか
ここを改善して欲しいという内容を書くことが多いみたい。
この前オーストラリアで見たアンケートは
「良いサービスをしているスタッフがおりましたらお知らせ下さい」って書いてあった。
まったく逆の発想だよね。
でも誰だってさ、
しかられるより褒められたほうが嬉しい
人間関係だって、職場の雰囲気だって、
良い人を褒めるのではなく悪い人をしかっていると
「空気」が悪くなるよね
日本の人は他人を褒めることをあまりしないね。
「あなたの今日の服、素敵ね」
ブルガリアでは現地のガイドさん(女性)に何度も言われた
こういう言葉は男性が女性に、
夫が妻に言うだけではないのだ。
恋人や夫が「私が髪型を変えたのに何も言わない」と嘆く前に
自分から相手のことをいろいろと褒めてみてはどうだろう
「他人を褒める」 のは
以心伝心の日本の文化では馴染まないかもしれないけど
外国の良いものは日本で非常識でも?(少なくとも日常的ではない)
積極的に真似をしたいな。
さあ、今日は誰かを褒めてみて♪
ダンナでも、子どもでも、犬でも、
道ですれ違った知らない人でも(ただし、この場合は独り言で ^0^)
by ももたん こんばんは ももたんさん
他人を褒める~なかなか難しいですよね。
私も子育て中は全くできていませんでした。
でも還暦を過ぎた今、夫にしばしば言っています。
「あなたは偉い!
低血圧のせいでしょっちゅう立ちくらみしながら、普通に働いている。
本当にありがたいです。」
これって、ちょっとひどいかな~
でも、悪い気はしないみたいよ。ふふふ、、、
この間のアイスコーヒーの話題は反響が大きくてびっくりした。
2008.6.16 日本のアイスコーヒーは世界一! の記事はこちら
韓国にすんでいた友人からも面白い話を聞いた。
韓国のコーヒーはとても薄いらしい
だけど最近は★バックスも韓国に出来て
ヨーロッパ風の濃いコーヒーも飲めるようになっている。
★バックスのコーヒーを飲むことは一種のステイタス
多くの人がそのコーヒーを手にしているらしい。
でも濃いコーヒーは苦手・・・という人のために
なんとお店の中にコーヒーを薄める用のお湯があるとか。
国によってコーヒーのあり方もいろいろだぁ
ももたんはこの間ブルガリアに行ってきた。
ブルガリアは初めて行く国で、
ももたんにとって49番目の国 (タブン)
海外に行くと、ももたんは よく絵葉書を書いて送る
だから切手を買いに郵便局に行った。
2008.5.6 郵便でぇ~す の記事はこちら
日本まで1.4レヴァ(約120円)
飛行機代を考えると、ホント安いもんだ。
お金を払って
1レヴァの切手と0.4レヴァの切手の2枚をもらった。
そうしたら一緒にいた人がすっごく不思議そうな顔をした
「切手、1枚じゃないんだ」 ってね。
そっか、日本だと大抵必要な金額の切手が1枚であるよね。
でもももたんは、その人がそういう反応をしたことに驚いてしまった。
もしかしたら、ももたんの感覚は
日本仕様ではなくなっているのかな・・・
**************** **************** ***************
ホテルに宿泊すると「お客様アンケート」なる物が部屋にあったりする。
ホテルの支配人に
サービスがどうだったとか、アンケートとはいえ、直接話ができる。
日本でこういうアンケートを見ると
「お気づきの点はございませんでしたか」というような聞き方をしてるけど
書く人(宿泊客)にしてみれば
悪くて気にいらなかったこととか
ここを改善して欲しいという内容を書くことが多いみたい。
この前オーストラリアで見たアンケートは
「良いサービスをしているスタッフがおりましたらお知らせ下さい」って書いてあった。
まったく逆の発想だよね。
でも誰だってさ、
しかられるより褒められたほうが嬉しい
人間関係だって、職場の雰囲気だって、
良い人を褒めるのではなく悪い人をしかっていると
「空気」が悪くなるよね
日本の人は他人を褒めることをあまりしないね。
「あなたの今日の服、素敵ね」
ブルガリアでは現地のガイドさん(女性)に何度も言われた
こういう言葉は男性が女性に、
夫が妻に言うだけではないのだ。
恋人や夫が「私が髪型を変えたのに何も言わない」と嘆く前に
自分から相手のことをいろいろと褒めてみてはどうだろう
「他人を褒める」 のは
以心伝心の日本の文化では馴染まないかもしれないけど
外国の良いものは日本で非常識でも?(少なくとも日常的ではない)
積極的に真似をしたいな。
さあ、今日は誰かを褒めてみて♪
ダンナでも、子どもでも、犬でも、
道ですれ違った知らない人でも(ただし、この場合は独り言で ^0^)
by ももたん こんばんは ももたんさん
他人を褒める~なかなか難しいですよね。
私も子育て中は全くできていませんでした。
でも還暦を過ぎた今、夫にしばしば言っています。
「あなたは偉い!
低血圧のせいでしょっちゅう立ちくらみしながら、普通に働いている。
本当にありがたいです。」
これって、ちょっとひどいかな~
でも、悪い気はしないみたいよ。ふふふ、、、
ももたん のブログ
22:21
yanagawa
Comments
還暦おばさん さんのコメント:
2008-06-24
23:30
柳川 ともみ さんのコメント:
還暦おばさんさん
こんにちわ~
「おばさん」はずうずうしいなんてよく言われるけど、
恥も外聞もなく? 人を褒められるようになったら
それは良い年齢を重ねた証拠だね ♪
そう言えばウチのダンナは
あまり褒めてもらっていないな・・・と
ちょっと反省しているももたんです。
by ももたん
こんにちわ~
「おばさん」はずうずうしいなんてよく言われるけど、
恥も外聞もなく? 人を褒められるようになったら
それは良い年齢を重ねた証拠だね ♪
そう言えばウチのダンナは
あまり褒めてもらっていないな・・・と
ちょっと反省しているももたんです。
by ももたん
2008-06-25
09:03
他人を褒める~なかなか難しいですよね。
私も子育て中は全くできていませんでした。
でも還暦を過ぎた今、夫にしばしば言っています。
「あなたは偉い!
低血圧のせいでしょっちゅう立ちくらみしながら、普通に働いている。
本当にありがたいです。」
これって、ちょっとひどいかな~
でも、悪い気はしないみたいよ。ふふふ、、、