2016-02-23

春の風に誘われて春の花を訪ねてみませんか? 第2弾 関東編

今回は、春の花の旅  関東編のお誘いです。


日本は、四季折々で、素敵な花々を楽しむことのできます。

今回のシリーズでは、梅、桃、椿、桜以外の全国の花の名所を尋ねてみます。

第2弾は関東編をご紹介します。

独断と偏見で選びました。ごめんなさい。
「私のまちが入っていな~い!」と思われる方は奮ってわが町の花の名所をご推薦ください。

なお、この情報は「日本の旅ドットコム」様、各市町村のホームページサイトの情報を元にお届けしています。


<茨城県>4月下旬~5月中旬 ネモフィラ



【 国営ひたち海浜公園】茨城県ひたちなか市

1年中、花々が咲き誇る素敵な公園

春は、「みはらしの丘」3.5haに約450万本のネモフィラが広がります。
ライトブルーの可憐な花と空と海とが織りなす国内最大級のパンラマシーンは圧巻です。
ひたちなか海浜公園の春は、その他3月中は水仙、4月中はチューリップが咲き誇ります。

<栃木県>4月下旬~5月中旬 大藤棚

)%<br />image(20160223-栃木県那須藤棚ライトアップsmall.jpg|200|134|)<%

【 あしかがフラワーパーク 】 栃木県足利市

野田の九尺藤をはじめ見事な花々が競演

あしかがフラワーパークは、樹齢約140年、1本の藤としては日本一の約500畳の広さがある野田の九尺藤(大藤)で知られます。
また、約1.7mもの長い花房をつける大長藤や全長80mの白藤のトンネルなど実に見事です。
季節毎に8つのテーマをつくり、チューリップやクルメツツジ、バラ、花菖蒲、古代蓮など庭づくりの工夫で一年中見応えがあります。
トピックは、11月中旬から12月はイルミネーションきらめく光の花の庭です。
大藤の見頃は4月下旬から5月上旬頃になります。

<群馬県>3月上旬~4月上旬  フクジュソウ

)%>image(20160223-群馬県フラワーパークフクジュソウsmall.jpg|200|150|)<%

【 ぐんまフラワーパーク 】 群馬県前橋市(旧宮城村)

赤城山麓の自然の中、花と緑に親しむ自然園

赤城山麓の自然の中に広がる18.4haの敷地には、中央エリア、四季のエリア、いこいのエリアと3つのエリアに区分され、中央エリアには、パークタワーがそびえ、フラトピア大花壇やカリヨンの花時計、観賞温室などの見どころのある施設があります。
四季のエリアは、日本庭園やしょうぶ園、あじさい園など落ち着いた雰囲気で、いこいのエリアは、お子様たちに為のわんぱく広場や緑の迷路などの遊具が揃っています。

<埼玉県>2月下旬~3月中旬 節分草

)%>image(20160223-埼玉県小鹿野市節分草small.jpg|172|150|)<%

【 節分草群生地 】  埼玉県小鹿野町(旧両神村)

落ち葉の間から可憐に咲く国内屈指の群生地

ここは、花の咲く面積と密度において国内屈指とされています。
とてもかわいい花が歩道近くに群生しています。
シーズン中は駐車場があり、入口には売店が開きます。
見頃は、2月下旬から3月中旬

<千葉県>4月中旬~4月下旬チューリップ

)%>image(20160223-千葉県柏市あけぼの山農業公園small.jpg|200|75|)<%

【 あけぼの山農業公園 】 千葉県柏市

チューリップやコスモスなどの花と風車

メルヘンチックな風車のある広さ18haの公園です。
農業公園ゾーン、体験農園ゾーン、あけぼの山公園ゾーンの3つのゾーンで構成されています。
広場では、春はチューリップや芝桜、秋はコスモスが一面に咲きます。
柏の農業を紹介した資料館やバーベキューガーデン、市民農園や体験農園などがあり、アスレチックやサイクリングも楽しめます。
例年4月中旬の土日に「チューリップフェスティバル」が開催されています。

<神奈川県>4月下旬~6月上旬 シャーレーポピー

()%>image(20160223-神奈川県横須賀市くりはま花の国(シャーレーポピーとトレインsmall.jpg|200|134|)<%

【 くりはま・はなの国 】 神奈川県横須賀市

コスモスとポピーの花園や大きなゴジラ

コスモス・ポピー園やハーブ園、展望広場、冒険ランドなどが揃う総合公園です。
ポピーの見頃は4月下旬から6月初旬、コスモスの見頃は9月上旬から10月中旬で、約100万本が一面に咲き色鮮やかです。
また、冒険ランドでは東宝が制作した身長約9mの大きなゴジラに会えます。
お腹からしっぽへとすべり台とした楽しめ、周辺には大型遊具が並んでいて飽きません。

<東京都>3月下旬~4月上旬 フリージア

()%>image(20160223-東京都八丈島フリージアsmall.jpg|150|150|)<%

【 八形山フリージア畑 】 東京都八丈町(八丈島)

八丈富士を背景に色鮮やかな花畑

日本有数のフリージアの花畑が八丈島にあります。
空港近くの大賀郷では、八形山フリージア畑に約35万本の花々が咲きます。
八丈富士を背景に様々な色の花畑が広がりとても鮮やかです。
フリージア祭りの開催中は、花の無料つみ取り、八丈太鼓など多彩な催しが実施されます。
まつりは3月下旬から4月上旬。

次回は東海、中部を予定しています。
春の間にアップできるよう、頑張ります。

気になるところがあったらお気軽にご連絡ください。
あなただけのご旅行をお作りします。()%>

2016-02-10

薫風に誘われて春の花を訪ねてみませんか? 北海道・東北編

今回は、春の花の旅 北海道・東北編のお誘いです。



こもりがちの冬を越えて、ようやく春の兆しが見えてまいりました。
木漏れ日を浴びて、澄み切った空気を胸いっぱいに吸い込みに、一歩外に出てみましょう。

今回は、梅、桃、椿、桜のスタンダードな花以外の全国の花の名所を尋ねてみます。

先ずは北海道、東北地区をご紹介します。

独断と偏見で選びました。ごめんなさい。

「私のまちが入っていな~い!」と思われる方は奮ってわが町の花の名所をご推薦ください。

なお、この情報は「日本の旅ドットコム」様、各市町村のホームページサイトの情報を元にお届けしています。

<北海道> 4月下旬~5月下旬 水芭蕉



【 女満別湿性植物群落 】 北海道網走市・大空町(旧女満別町)

網走湖畔に広がる国内屈指の水芭蕉大群落

網走湖の女満別側の湖畔では雪融けと共に草花が一斉に目を覚まします。
ヤチハンノキなどの広葉樹自然林が広大に広がるその原生林の中に国の天然記念物になっている水芭蕉群落が見られます。
他ではなかなか見られない貴重なものとして知られています。
見頃は、4月下旬から5月下旬。


<岩手県>5月上旬~5月中旬 かたくり



岩手県南部 西和賀町 安ケ沢かたくり

カタクリの花の開花時期に合わせて地域住民の方々が開催しているかたくりまつりが有名です。
物産の販売などが行われます。
奥羽の残雪を背景に、オオヤマザクラとカタクリの花が咲き誇る様は見事です。


<秋田県>3月~5月(通年) ハーブ、コニファー等



【 ブルーメッセあきた 】 秋田県潟上市(旧昭和町)

ドライブ途中に立ち寄れる道の駅しょうわにある花の楽園です。
秋田県花き種苗センターと、アグリプラザ昭和、レストラン・花の大地で構成される自然公園になります。
花が一面に咲く2万平方メートルの共生花壇広場や、珍しい熱帯植物やハーブ類、コニファー類が多数栽培されている鑑賞温室などの施設が揃っています。


<宮城県>4月中旬~5月中旬 水仙



【 えぼしスキー場の水仙畑 】 宮城県蔵王町

宮城蔵王のえぼしスキー場ゲレンデから雪が消えると、今度は花のシーズン到来です。
約50万本もの水仙できっしり。
ピーク時は一面が黄色やクリーム色に染まり見事な美しさです。
見頃の5月初旬から中旬になると周辺はちょうど新緑で、花畑の中を爽快な気分で散策できます。


<福島県>4月中旬~5月下旬 水仙ハナモクレン等



【 花見山公園 】 福島県福島市

花木の生産農家・阿部氏が30年以上の歳月をかけて築いた春の花が次々と咲き競う個人所有の見事な公園です。
無料で開放されています。
梅、桃、桜、をはじめ、レンギョウ、ボケ、ハナモモ、ユキヤナギ、スイセン、ハナモクレなど、いろんな春の花が鮮やかに公園を彩り、素晴らしい眺めです。

まだまだご紹介したい名所がいっぱいです。

次回は関東編です。
ご期待ください。