2023-02-27

岡城跡の「城ピアノ」

null

岡城跡二の丸跡に設置されている休憩所には、自動販売機や椅子、お手洗いがあって、
広大な城跡散策の途中でひと休みすることができます。


ここに設置されているのが「城ピアノ」。
竹田市内の廃校になった宮城台小学校で使われていたアップライトピアノです。
岡城跡を訪れる市民や観光客がピアノを弾いて、
滝廉太郎に思いを馳せてほしいという願いが込められて設置されました。


城ピアノは誰でも自由に弾くことができるピアノです。
街なかの「街角ピアノ」や駅の「駅ピアノ」、空港の「空港ピアノ」など、
日本国内でも各地でこうしたピアノが設置されています。


これは イギリスの「Play Me, I'm Yours」という名で始まったプロジェクトにより
ヨーロッパで人気になって、世界中に広がったといわれています。
城ピアノには「荒城の月」「花」など滝廉太郎の曲の楽譜が置かれていて、
ピアノを弾いたことがない人でも楽譜を見ながら弾くことができます。


明治時代の廃城令によって、城の建物は全て取り壊され、
現在は勇壮な石垣を残すのみの岡城跡。


少年時代を竹田城下町で過ごした滝廉太郎はよく岡城跡に登って遊んでいたといわれています。
城跡内の光景はおそらく滝廉太郎も眺めたことでしょう。


滝廉太郎は竹田の町に住んでいる時に音楽の道を志し、
猛反対する両親を説得して高等小学校卒業後に
東京音楽学校(現在の東京芸術大学音楽学部)に進学。
優秀な成績で卒業後、ドイツのライプツィヒに留学しました。
ところが、留学中に当時、不治の病といわれた肺結核を患って、志半ばで無念の帰国。
23歳の若さで帰らぬ人となりました。



哀愁に満ちた曲のメロディがピッタリの岡城跡。
城ピアノで「荒城の月」を弾いて、
悲劇の天才作曲家への想いを馳せてはいかがでしょうか。


authorbwt10254  linkLink  comment0 
category歴史・文化  time13:56