2011-04-12

災害から感じた、旅の知恵・旅の力 その2 歩く大切さ

地震がおきてから1ヶ月、
少しずつ復興の道のりを歩み始めたのに、また大きな余震・・・

今日電車に乗っているときにも緊急地震速報がでた
  ももたんがいる場所では揺れが小さかったみたいで
  電車が止まることもなくそのまま運転、よかった。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あの時は、ほとんどの電車が止まっちゃって
会社から自宅まで歩いて帰った帰宅困難の人たちも多かったね

4時間も、7時間も、もっと大変だった人は11時間とかを歩いて帰ったらしい

ただ、テレビで見る限りだけど
ビルが崩れていたとか、道路が寸断されているとか
そういう状態は少なかったみたいだから
これは首都圏直下型地震が起きたときの予行練習になったんじゃないかと思う
  会社に履いていく革靴、女の人ならばヒールのある高い靴で長時間の歩き
  食べ物や飲み物の確保
  途中のトイレの場所は? 
  その前に、ウチは一体どっちに歩けば着くの!?!

そういうことを身をもって学べた7時間だった気がする

**************** **************** **************** **************** ****************
旅の力

ももたんは1年間の中で何日かに分けて
東京の日本橋から京都の三条大橋まで中山道を歩いた
 2011 1 15  中山道完歩したよ~

地図を見ながらひたすら歩いているだけでも
土地勘とか、距離感(距離間)とか、自分の体力の限界とか
いろんなことが判ってくる

今回の地震が起きたとき
ももたんはウチにいたんで歩いて帰ってないけど
もしどこから出かけてて、電車で帰れなくても
少なくともウチはどっちにあるかの方向感覚や
ソコからウチまでが何キロだから何時間ぐらいかかりそうだとかは
わかると思う

だからね、別に中山道じゃなくてもいいけど
街道歩きは帰宅困難者にならないためにオススメだよ
  せめて会社とかよく行く場所とウチをつなぐ道ぐらい
  頭に入れておきたいね
  地震の日は、ナビが動くかもわかんないよ~

ももたんも「もう街道歩きは終わり」って、満喫気分を味わっていたけど
また歩こっかな
  今度は東海道を
  京都から日本橋に歩いてみよっかな

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票