2005-09-15

石川県~能登半島~《輪島朝市》

国内でも海外でも「青空市場」大好きですw
別に何を買うという目的はなくてもフラリフラリお散歩しているだけでも楽しいw
デパートやスーパーの綺麗な陳列棚に規則正しく並んだ完全包装の商品と違い、
そこら中に乱雑に自由に並んだ、独創的な商品たちを見ているだけでも、
あっという間に1時間や2時間は過ぎていってしまう。
輪島朝市~ほのぼの~
輪島朝市①

輪島朝市』は「高山朝市」「呼子朝市」と並んで
日本三大朝市の一つに数えられています。
神社の祭日ごとに物々交換の“市”が立っていたことを起源とし、
1000年以上も前から続いているそうです。
輪島朝市~活気ムンムン~
輪島朝市②

全国の多くの朝市を見てきましたが、中でも『輪島朝市』は規模こそ大きくはないけれど、いつ来ても活気にあふれていて、歩いているだけで元気になれる“市”です。
『輪島朝市』の大きな特徴は出店者の殆どが女性、しかもおばあちゃんということ。
農家のおばあちゃんは野菜を、漁師町のおばあちゃんは魚介類をリヤカーに乗せて、早朝からヤッコラヤッコラと引っ張ってくる姿もここ輪島の名物!

もちろん、朝市の商品に値札はありません。
おばあちゃんと交渉するのですが、これがまた楽しい♪
輪島朝市~ニコニコおばあ~
輪島朝市おばあちゃん

「おばあちゃんだから!」と侮るなかれ!敵も然る者!
「これじゃ今日は嫁に怒られ、飯も食わしてもらえん~(涙)」
と泣き落としにかかってくる(笑)

石川県には「能登のとと楽 加賀のかか楽」という言葉があります。

   能登の女は海にもぐったり(海女で有名ですw)、
   市に出たりととても働き者なので、お父さんは楽が出来る。
   逆に加賀の国には多くの立派な大名がいたので、
   女達は着物道楽など楽が出来る。

こんなところからきた言葉のようですが、朝市で元気いっぱい
「買うてくだ~!」と声をあげるおばあちゃん達をみていると、
この言葉もあながちウソではないのかも!なんて気になってきます。

゚・*:.。..。.:*・゜゚゚・*:.。. .・゚・*:.。..。.:*・゜゚゚・*:.。..。.:*・゜゚゚・*:.。..。.:*・

【休み】毎月10日、25日及び正月3ケ日     
    (10日、25日は地物市が開かれます。)   
【問い合わせ】輪島市朝市組合 0768(22)7653