2006-03-08

岡山県《勝山(かつやま)》お雛まつり

辻家(御前酒)雛
辻家の雛(後ろの金屏風は安土時代のもの)


お雛様1


岡山県真庭市勝山は
昭和60年に
県下で始めて
『町並み保存地区』に
指定された
情緒のある
なつかしい町です。

お雛様2


その勝山で
毎年三月初旬に開催される
勝山のお雛まつり
へ行ってきました。

新町商店街から
“町並み保存地区”にかけて
約160軒もの商店や会社、
個人宅などが
店先や縁側にお雛様を飾り、
訪れた観光客の目を喜ばせます。


お雛様3


写真(上)
とっても珍しい
館入りのお雛様。




写真(左)
これも珍しい
備前焼のお雛様。
お雛様4


写真(右)
「250年前の古いヒナ」
と手書きの紹介が
添えられています。
お雛様5


写真(左)
ガラスケース入りの
目がパッチリしたお雛様。
昭和38年頃、
団地サイズのお雛様が主流になり
顔立ちもその頃流行の
パッチリおめめなのだそう。

町の人々はみな
こんな風に気軽に
お話をしてくれます。


木製のワンコ雛

道端のあちこちに
手作りの小物やお花が
飾られており
とてもとても和やかな
気持ちにさせてくれます。

写真(左)
木製のワンコ雛と生花。
石雛と木製雛

写真(右)
石臼の上に
竹の簾を横たわらせ
木製の手作り雛と石製の手作り雛。

写真(下)
綺麗に生けられたお花の
真ん中には小さな竹が・・・
中をのぞくとナントかぐや姫♪
かぐや姫


うれしいのは
これだけの展示品の
殆どが無料で見られること。
(一部有料施設もあり。)
そしてナント!!!!!
駐車場も無料なのです!



町の人々の精一杯のおもてなしの心が気持ちをあたたか~くさせてくれる
雅やかにして和やかな勝山での一日なのでした。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
     【勝山へのアクセス】
       《JR利用》
       ①JR岡山駅~(津山線)~津山駅~(姫新線)~中国勝山駅
       ②JR岡山駅~(伯備線)~新見駅~(姫新線)~中国勝山駅
       《バス利用》
       JR岡山駅前13番乗り場より「勝山、湯原蒜山方面」 ~中鉄バス~


     勝山観光情報~真庭市企画振興部観光課~