Jump to navigation
2010-08-28
世界遺産「安芸の宮島」
世界遺産「安芸の宮島」は中国地方屈指の人気観光地。
厳島神社の大鳥居は有名すぎるほどに有名です。

広島市内よりJRで約25分。
宮島口より徒歩1~2分で船乗り場に。
丸大汽船、もしくはJRフェリーに乗船し
(往路はJRフェリーが大鳥居に大接近するのでおすすめ!)
10分で「人と神々が共に生きる島」宮島です。
宮島口(フェリーに乗る前/本土側)での
おすすめはなんといっても「あなごめしうえの」

写真では少し分かりづらいですが
ものすごい行列が出来てます!
並んででも食べたい味として
有名なうえののあなごめし!
店内でも食べられますがお弁当がメジャー!
(以外に知られてないけどお弁当は実は予約できます!)
で、こんな感じw(写真の行列で40分待ちでした!)


あなごが香ばしくて
ごはんにまでしっかりダシがしみてて
本当に美味です!
そしてフェリーで宮島に渡ると
ぜひ欠かしてほしくないのは、もちろん!!!
厳島神社


海の中の鳥居は知っていても
厳島神社の境内は見ていない!!!
と言われる方も多いですが
太古のロマンを感じさせる荘厳な雰囲気は
さすが世界遺産!!!とうならせます。
そして宮島といえば牡蠣!

商店街には店頭で焼き牡蠣を販売するお店がたくさんあり
店前で、一個チュルっといただくのも良いし
店内でゆっくりいただくのも良いし。

その他にも、商店街には
独創的なスィーツや

(もみじまんじゅうのから揚げ?(笑))
日本一のジャンボしゃもじなど

見どころ、食べどころいっぱいでたのしめます^^
観光後には、ぜひ商店街のそぞろ歩きがおすすめ♪
ぜひ、あなた流スタイルで
世界遺産「安芸の宮島」をお楽しみ下さいね^^
厳島神社の大鳥居は有名すぎるほどに有名です。

広島市内よりJRで約25分。
宮島口より徒歩1~2分で船乗り場に。
丸大汽船、もしくはJRフェリーに乗船し
(往路はJRフェリーが大鳥居に大接近するのでおすすめ!)
10分で「人と神々が共に生きる島」宮島です。
宮島口(フェリーに乗る前/本土側)での
おすすめはなんといっても「あなごめしうえの」

写真では少し分かりづらいですが
ものすごい行列が出来てます!
並んででも食べたい味として
有名なうえののあなごめし!
店内でも食べられますがお弁当がメジャー!
(以外に知られてないけどお弁当は実は予約できます!)
で、こんな感じw(写真の行列で40分待ちでした!)

あなごが香ばしくて
ごはんにまでしっかりダシがしみてて
本当に美味です!
そしてフェリーで宮島に渡ると
ぜひ欠かしてほしくないのは、もちろん!!!
厳島神社


海の中の鳥居は知っていても
厳島神社の境内は見ていない!!!
と言われる方も多いですが
太古のロマンを感じさせる荘厳な雰囲気は
さすが世界遺産!!!とうならせます。
そして宮島といえば牡蠣!

商店街には店頭で焼き牡蠣を販売するお店がたくさんあり
店前で、一個チュルっといただくのも良いし
店内でゆっくりいただくのも良いし。

その他にも、商店街には
独創的なスィーツや

(もみじまんじゅうのから揚げ?(笑))
日本一のジャンボしゃもじなど

見どころ、食べどころいっぱいでたのしめます^^
観光後には、ぜひ商店街のそぞろ歩きがおすすめ♪
ぜひ、あなた流スタイルで
世界遺産「安芸の宮島」をお楽しみ下さいね^^