2008-05-14

Mu14 階段ピラミッド サッカラ

我々夫婦はその日の午後、ルクソールから飛行機に乗り、振り出しのカイロに戻り、メンフィスの博物館とサッカラの階段ピラミッドを見に行きました。博物館の敷地の中は、適度の広さで、あちこちに歴代王の立像彫刻や、小振りなスフィンクス等がおかれています。

null

やはり、砂漠が近いからでしょうか、あたりは細かい砂と埃で白っぽく乾燥が進んでいます。一方、博物館の中にはいると一変して薄暗く、冷房が効いている所為か湿っぽい感じがします。多分、空気清浄器で、湿度を調節しているからかも知れません。

博物館のメインの展示物は横たわるラメセス2世像です。ドアから入った一瞬は、壁か何なのかわかりませんでしたが、2階に上がって、全体を見ると、あーなるほどね。という感じです。

null

我々夫婦は横たわるラメセス2世の左右の耳の横で、同時に手を振っています。今考えると何をしていたのか、誰に写真を撮ってもらったのか覚えていませんが、貴重なワンショットです。

次ぎに、我々が向かったのは、かの有名な、サッカラの階段ピラミッドです。そこに入るには厳重な門があり、警備の警官がいたり、料金徴収の係員がいたり、中には入場が断られる観光客もいるそうです。ガイドのムスタファの説明によれば、墓泥棒が日中からあちこちを掘り返し、財宝が持ち去られるという笑えない話があったそうです。

null

冗談で、ムスタファが私を墓泥棒でーす、と警官に突き出そうとしました。そこで、私もこのエジプト人こそ墓泥棒です。とじゃれ合っているわけです。今考えると、かなり暑い中、元気に研修を続け、ガイドのムスタファとも英語で、日本語だったかな?冗談を言い合える中になったというわけです。



次ぎに向かったのは、盗掘の痕です。かなり大規模に掘り返されており、多分、暑い日中ではなく、夜の涼しい真夜中に、労働していたのだと思われます。



アレがかの有名な階段ピラミッドです。と、私が指を指している所ですが、何か写真だけ見るとばかげて見えませんか?そうです。暑さでバカになっていたのです。ワンパターンのポーズで、今思うとかなり、同じポーズばかりですね。研修旅行も最後となり、元気そうに見えても、頭の中は???ということです。



その点、我が女房殿は沈着冷静、階段ピラミッドの仰角に腕を広げ、遠近法で写真を撮ると良い記念写真になる?とか何とか言って、澄まし顔でした。女性は暑さ寒さに強く、人類の源であることがよく分かりました。

我々夫婦は、太陽が西に沈む頃にカイロの街に戻りました。明日の飛行機で日本に戻りますが、今回の研修旅行で、いろいろと学ぶことも多かったなと思います。

旅も最終章に近づき、まだまだ名残惜しく、エジプトをもっと良く知りたい。アレキサンドリアに行きたい。スエズ運河も見たい。見たいことやりたいことだらけですが、ものには限りがあります。

それは次回のお楽しみということで、最後のイベント今夜のお楽しみは、ナイル川クルーズと豪華、船中ブッフェ、刺激的なベリーダンスのショウタイムでした。(完)

ムスリムの旅人・感動ツアーのお問い合わせはこちらまで


categoryムスリムの旅人  time19:07  authorkomiya 

Comments

コメントはまだありません。