2009-11-22

Hs22 冬の節気 《小雪》 わが町「やまはなサンタウン」の冬景色

みなさん!こんにちは!

今日は11月22日、小雪です。昨日の早朝から夕方にかけ、札幌市内に雪が降りました。

null
札幌市立中央図書館ともいわ山

わが町「やまはなサンタウン」にも薄っすらと雪が積もりました。

null
サンタウンのベンチ

でも、今日の温かい日差しにサラっと溶けてしまい、冬景色はまだ序の口と言ったところです。

null
サンタウンの遊歩道

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
さて、小雪(しょうせつ)は、二十四節気の1つで11月22日ごろをさします。また、この日から大雪までの期間を言います。

null
パンジー1

太陽黄経が240度のときで、気候的にいえば、北海道は当然ですが、本州の東北地方などの北国にも、僅かながら雪が降り始めるころです。

null
パンジー2

暦の上では寒さが徐々に厳しくなり、本格的に冬が始まるとされて、西日本でも日差しは徐々に弱まり、日暮れがさらに早くなり、日中でも空気の冷たさを感じ始める頃です。

null
パンジー3

また、その昔より日本人の自然現象としての呼び方としては、小雪(こゆき)。 降雪量の少ない雪の場合を言います。まだまだ、本格的な冬の訪れには時間がかかるようですね。

今日は、わが町「やまはなサンタウン」の初冬にまだ咲いている花々をご紹介いたします。

null

null

null

null

null

それでは、次回、12月07日の《大雪》でお会いしましょう!・・・(続)

2009-11-07

Hs21 冬の節気 《立冬》 さっぽろ地下街「オーロラタウン」の菊花展

みなさん!こんにちは!

今日は11月07日、立冬です。先日の11月01日深夜には札幌市内にも初雪が降り、我が家の目の前のもいわ山にも若干雪が積もりました。

その後の温かい日差しにまたまた晩秋の風景に戻ってしまい、本格的な冬の雪景色は数週間先となりそうです。

null
立冬のもいわ山

さて、私は昨日、整形外科病院をようやく退院し、今日からは、改めてリハビリ通院となり、これからしばらくは病院通いの日々が続きそうです。

null
整形外科病院横の冬の気配

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

さて、立冬(りっとう)は、二十四節気のひとつで11月07日ごろを指し、この日から小雪までの期間を言います。

null
けんがい菊花展・金賞

また、太陽黄経が225度のときで、初めて冬の気配が現われてくる日です。秋分と冬至の真ん中にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分すると、この日から立春の前日までが冬の季節となります。

null
けんがい菊花展・銀賞

ここ数年は温暖化が進み、“立冬”とは言え札幌の11月初旬はまだまだ晩秋の気配です。しかし日中の陽射しは少しづつ弱まり、日暮れが早くなって朝夕には空気の冷たさを感じ始める頃です。

null
けんがい菊花展・銅賞

東京をはじめ大都会では季節感がなくなり寂しい限りですが、古来より大切にされてきた日本人の自然観は、まだまだ花の展覧会などに残されているようです。

今回は、大通り公園地下街にある「オーロラタウン」のけんがい菊花展をご紹介いたしまた。

null

それでは、次回、11月22日の《小雪》でお会いしましょう!・・・(続)