2011-08-22

美味しい物 勢ぞろい デザート編

スイスやドイツでアジサイの花が咲いているのを見た
すると大抵の人がこう言うんだ
「アジサイって日本だけにしかないかと思ってた」
  そうだね、日本の梅雨のイメージとアジサイが重なって
  梅雨がない国=アジサイがないって思うのかも

null
ちなみに梅雨がなくても
北海道にだってアジサイはあるよ







北海道のアジサイ 
10月にこんなにキレイに咲いていた



そりゃ砂漠地帯の植物と日本のが違うのは当たり前だけど
日本で見たことがない花とか果物とかを、ヨーロッパでも見ることがある

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ヨーロッパのどことは言わずいろんな国で
デザートに ほおずきが出てくることがある
  アイスやケーキに添えてあることが多い
  
大抵の人が「これ食べられるの?」って半信半疑
  ほおずきは、日本では食べないもんね
  ぐにゃぐにゃとつぶして遊ぶけど ^-^

でもこれは、
彩りをキレイにするための飾りじゃなくて
ちゃんと食べられるんだ
  



食べられるほおずき


調べてみたら
ほおずきには観賞用と食用の2種類あるんだって
  観賞用はおなかを下す成分が含んでいるから
  食べちゃダメらしい

食用ほおずきは日本の観賞用ほおずきよりオレンジ色
お味は、ちょっとすっぱい
  ムリにたくさん食べなきゃいけないものでもないけど
  一度は食べてみて ^-^

**************** **************** **************** **************** ****************
つぶれた桃
共食いじゃないけどももたんは桃が大好き
  まんまるでフワフワした肌触り
  可愛いピンク色
  まったくももたんそのものでしょ ^0^

なのに2年ぐらい前から
ドーナツみたいにつぶれた桃を見かける





写真の真ん中の桃がつぶれた桃だよ


「これって不良品?」って思えるけど
どうやらそうじゃないみたい
  ちゃんと平たい桃って商品名が付いてたし
  いろんな市場で見かけるし・・・

で、食べてみた。うん、桃の味
気になったのは種の形、一体どんな形なんだろう・・・って
一生懸命ガリガリ食べたけど
種が見えるまで食べられなかった
  誰か調べて教えて~


今日のブログ記事タイトルは
フシギな物勢ぞろい の方がよかったな~
  ほおずきも桃も、おなか壊さなかったから安心して食べてみてね
  2011 8 12 美味しい物 勢ぞろい スイス編
  2011 8 6  美味しい物 勢ぞろい ドイツ編

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
category ももたん のブログ  time23:08  authoryanagawa 

Comments

ももの木 さんのコメント:

今日(22日)スリランカから帰ってきたよ。
毎日、毎食 カレー。でも飽きないよ。

フシギな食べ物?
シーフードカレー というのを何回か食べたけれど、
具はイカのリングが入っただけのカレーで
魚は入っていなかったよ。 フシギ?
2011-08-23 time01:15

柳川 ともみ さんのコメント:

ももの木さん おかえり~
カレーは煮込み料理のことだから
日本人が毎日肉じゃがや金平ごぼうや煮魚食べてるのと同じこと
国民食ってことだね ^-^

シーフードカレーでイカが入っているんだから
とりあえず問題ナシじゃないの?
  イカすら入ってなかったらフシギだけど

まぁ、どこでもイカしか入っていないって言うのは
フシギだけどね ^0^
by ももたん
2011-08-23 time08:41

しまうま さんのコメント:

ももたんブログは ほんとに楽しい タメになります。
旅の知恵 美味しいもの いつも共感。

ももの木さん 変わらずお元気で 嬉しいです。
この夏は 中2の孫と中欧旅行してきました。孫と旅行の夢実現。明日から上海へ。
このところ コメント欄がなかったので 久しぶり。
私信になり 失礼。
2011-08-23 time23:15

ももの木 さんのコメント:

ももたんのカレーの認識が違っているように思う

インドやスリランカのカレーはごった煮ではなく単品だ。

ダール(豆)カレー、チキンカレー、ビーフカレー、フィシュカレー,シーフードカレー、
ココナッツミルクを使ったカレーなどそれぞれ一つの具しか入っていない。

白いご飯、黄色い(サフラン)ご飯、赤いご飯、
具の少ないチャーハンのようなご飯、そうめんのような緬、ケンネ(パスタ)

以上のものが別々に出てくる

好みのご飯類(一つでなくてもよい)の上に好みのカレー(普通は複数)をかけ、
それを手でごちゃ混ぜにして食べる。

シーフードカレーは烏賊しか入っていないのだよ
2011-08-24 time04:10

柳川 ともみ さんのコメント:

しまうまさん こんにちは
お孫さんとの旅よかったね~

で、明日からは上海?
しまうまさんの行動力には脱帽でござる
by ももたん
2011-08-24 time15:57

柳川 ともみ さんのコメント:

ももの木さぁん
ももたんはね、
スリランカのカレーがスリランカの人にとって
日本人の煮物と同じような物
  つまり醤油や酒、みりんとかで煮た味付けで
  毎日のように食べる物
って言う意味で煮物って表現しただけで
スリランカのカレーがごった煮だなんて言ってないよ~

日本が酒やみりんで味付けているのを
スリランカでは香辛料で味付けているだけで
どっちも煮込み料理なのは変わらないでしょ
  煮込んであるものが1つだろうが複数いろいろだろうが
  煮物もカレーも
  ソレゾレの国の国民食なんだよ

まぁ、シーフードカレーは魚を入れることがなくて
いっつもイカが入っているのは知らなかったけどね
  9月にスリランカ行ったら確認してくるね

あ、あと しまうまさんにちゃんとご挨拶してね
by ももたん
2011-08-24 time16:26