Jump to navigation
2008-05-28
車いすユーザーには雨は天敵?
今日九州・四国地方が梅雨入り
5月も終わりが近づいて梅雨の気配を感じるようになると
「アジサイの花が咲きました」なんて声が聞こえてくる。
違うよ、アジサイってね、
5月の初めには蕾になって
中旬には花が開いている。
その花に色が付き始めるのが今頃(ももたんの家のアジサイの場合)。
だから「アジサイの花が色づきました」が正しいと思うよ。
ももたんの家で今一番咲いているのがドクダミ
ドクダミはももたんちでは雑草に含まれない
白い花がかわいいんだよ、いま満開 ♪
今日は2枝、家の中にも飾っちゃった ^0^
みんなも雑草なんて言って抜かずに育てて?みて
地球温暖化や砂漠化を防ぐにも役立つハズ
*********** ********** *********** ***********
昨日まで
車椅子を使う人たちのツアーで北海道に行って来た
10年前に比べると、
ホテルもレストランも、観光地も、団体用の貸切バスも、
ずいぶんと「バリアフリー対応」になってきている
車椅子対応のトイレもずいぶん増えた。
すっごく進化してる!
アメリカやヨーロッパのバリアフリー対応は進んでいるというけど
日本も負けてないゾー
ただ、ホテルのパリアフリールームも
トイレのドアの開ける方向と電気のスイッチの位置関係とか
もう少しだけ配慮があれば・・・と思うこともあって、
ももたんとしては
もう少しがんばって欲しい と思っている
贅沢を言ったらきりがないけれど
せっかくここまでがんばっているのに惜しい! という感じ。
ところで車椅子や杖を使う人にとって建物以外にも大きなバリアがある。
それは雨。
傘をさしては車椅子をこげない(押せない)し、
杖と傘両方を持って歩くのも大変なのだ
雨で道がぬれると滑りやすくなるし・・・
でも雨にも負けず、
みんなで合羽着て旅行を楽しんだよ
(梅雨ではないけど雨だった ^0^ )
合羽を着たときの写真もあるけれど
あんまりかっこ良くないから
「晴れた」ときの記念写真をみてね
by ももたん
ももたんにエールを送りたい人は ココをクリックして メール送ってね
★お願い★
高齢者・障がい者の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票 こんにちは。アサリです。
車椅子の方たちが数名で飛行機から降りる際
もしタラップで降りる事になったらどうなんでしょうか。
以前アメリカから帰ってきた時
ほんとはボーディングブリッチで降りるはずが、
タラップになった事がありました。
自分の乗っていた飛行機は定刻に着いたのですが、
ターミナルが混んでいるとの事でした
後でわかったのですが、
車椅子のバスケットボールのチームがほとんど同じ時間に、
ヨーロッパから帰国したようでした。
そのころまだ成田空港は第1ターミナルしかなかったので
もしかしたら融通をきかせたのかとも想像しています。
個人ではタラップを使っての降機は
航空会社の方たちに手伝ってもらえばなんとかなりそうですが、
数名ではたいへんと思います。
ボーディングブリッチも増えてきてはいるでしょうが、
まだまだタラップでの乗り降りも少なくないと思います。
これもどんどん進んでいくといいと思っています。
5月も終わりが近づいて梅雨の気配を感じるようになると
「アジサイの花が咲きました」なんて声が聞こえてくる。
違うよ、アジサイってね、
5月の初めには蕾になって
中旬には花が開いている。
その花に色が付き始めるのが今頃(ももたんの家のアジサイの場合)。
だから「アジサイの花が色づきました」が正しいと思うよ。
ももたんの家で今一番咲いているのがドクダミ
ドクダミはももたんちでは雑草に含まれない
白い花がかわいいんだよ、いま満開 ♪
今日は2枝、家の中にも飾っちゃった ^0^
みんなも雑草なんて言って抜かずに育てて?みて
地球温暖化や砂漠化を防ぐにも役立つハズ
*********** ********** *********** ***********
昨日まで
車椅子を使う人たちのツアーで北海道に行って来た
10年前に比べると、
ホテルもレストランも、観光地も、団体用の貸切バスも、
ずいぶんと「バリアフリー対応」になってきている
車椅子対応のトイレもずいぶん増えた。
すっごく進化してる!
アメリカやヨーロッパのバリアフリー対応は進んでいるというけど
日本も負けてないゾー
ただ、ホテルのパリアフリールームも
トイレのドアの開ける方向と電気のスイッチの位置関係とか
もう少しだけ配慮があれば・・・と思うこともあって、
ももたんとしては
もう少しがんばって欲しい と思っている
贅沢を言ったらきりがないけれど
せっかくここまでがんばっているのに惜しい! という感じ。
ところで車椅子や杖を使う人にとって建物以外にも大きなバリアがある。
それは雨。
傘をさしては車椅子をこげない(押せない)し、
杖と傘両方を持って歩くのも大変なのだ
雨で道がぬれると滑りやすくなるし・・・
でも雨にも負けず、
みんなで合羽着て旅行を楽しんだよ
(梅雨ではないけど雨だった ^0^ )
合羽を着たときの写真もあるけれど
あんまりかっこ良くないから
「晴れた」ときの記念写真をみてね
網走監獄にて 「晴れて出所」 ではないよ
by ももたん
ももたんにエールを送りたい人は ココをクリックして メール送ってね
★お願い★
高齢者・障がい者の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票 こんにちは。アサリです。
車椅子の方たちが数名で飛行機から降りる際
もしタラップで降りる事になったらどうなんでしょうか。
以前アメリカから帰ってきた時
ほんとはボーディングブリッチで降りるはずが、
タラップになった事がありました。
自分の乗っていた飛行機は定刻に着いたのですが、
ターミナルが混んでいるとの事でした
後でわかったのですが、
車椅子のバスケットボールのチームがほとんど同じ時間に、
ヨーロッパから帰国したようでした。
そのころまだ成田空港は第1ターミナルしかなかったので
もしかしたら融通をきかせたのかとも想像しています。
個人ではタラップを使っての降機は
航空会社の方たちに手伝ってもらえばなんとかなりそうですが、
数名ではたいへんと思います。
ボーディングブリッチも増えてきてはいるでしょうが、
まだまだタラップでの乗り降りも少なくないと思います。
これもどんどん進んでいくといいと思っています。
車椅子 空を飛ぶ
23:49
yanagawa
Comments
アサリ さんのコメント:
2008-05-29
15:53
わらいえいこ さんのコメント:
北海道懐かしいですね~!!
バリアフリーと一口に言っても
どんな障害を持った人に合わせるかが一番難しいといつも思います。
例えば、車椅子トイレのウォシュレットのボタンの位置にしても
手が使える人には便利だけど、
触ってはいけない所に手がいってしまう脳性麻痺の人には
不便なものだったりします。
ももたんは、どう思う??
バリアフリーと一口に言っても
どんな障害を持った人に合わせるかが一番難しいといつも思います。
例えば、車椅子トイレのウォシュレットのボタンの位置にしても
手が使える人には便利だけど、
触ってはいけない所に手がいってしまう脳性麻痺の人には
不便なものだったりします。
ももたんは、どう思う??
2008-05-29
17:11
TAKI さんのコメント:
北海道 本州の住人には異国のような気候で何回行ってもいいですねえ。
来月は 礼文・利尻行きが楽しみです。
霧にむせぶ樺太が見えるでしょうか。
来月は 礼文・利尻行きが楽しみです。
霧にむせぶ樺太が見えるでしょうか。
2008-05-29
19:36
柳川 ともみ さんのコメント:
TAKIさん 来月利尻・礼文ですか
いいな、一緒に行きたい♪
今回ももたんが行った道東もそうだけど
北も結構寒いことがあります。
「こんな服いらないんじゃない」と思っても
1枚初冬(冬ですよ)ぐらいの上着があるといいですよ
マフラーや手袋、ホカロンが7月でも役立つことがあるから。
by ももたん
いいな、一緒に行きたい♪
今回ももたんが行った道東もそうだけど
北も結構寒いことがあります。
「こんな服いらないんじゃない」と思っても
1枚初冬(冬ですよ)ぐらいの上着があるといいですよ
マフラーや手袋、ホカロンが7月でも役立つことがあるから。
by ももたん
2008-05-29
19:52
柳川 ともみ さんのコメント:
アサリさんこんにちわ。
アサリさんからの質問の答えは
新しいコメントとして公開しますので
そっちを見てください。
写真も載せますね。
とっても良い質問、ありがとう。
byももたん
アサリさんからの質問の答えは
新しいコメントとして公開しますので
そっちを見てください。
写真も載せますね。
とっても良い質問、ありがとう。
byももたん
2008-05-29
20:05
柳川 ともみ さんのコメント:
えいこさん
バリアフリーというか、最近流行のUDユニバーサルデザイン
障がい者だけに配慮した物でなく誰にでも使いやすい、っていうけれど
すべての人にちょうど良い物なんてなかなかない。
それどころかいろいろな新デザインが生まれることで
視覚障害者の人たちは
「以前と使い方が違う」 「使い方がわからない」って、
結構困っていることが多いよ。
バリアフリーもUDも
健常者が「これならばOK」と勝手に考えている気がするな・・・
by ももたん
バリアフリーというか、最近流行のUDユニバーサルデザイン
障がい者だけに配慮した物でなく誰にでも使いやすい、っていうけれど
すべての人にちょうど良い物なんてなかなかない。
それどころかいろいろな新デザインが生まれることで
視覚障害者の人たちは
「以前と使い方が違う」 「使い方がわからない」って、
結構困っていることが多いよ。
バリアフリーもUDも
健常者が「これならばOK」と勝手に考えている気がするな・・・
by ももたん
2008-05-29
20:20
車椅子の方たちが数名で飛行機から降りる際
もしタラップで降りる事になったらどうなんでしょうか。
以前アメリカから帰ってきた時
ほんとはボーディングブリッチで降りるはずが、
タラップになった事がありました。
自分の乗っていた飛行機は定刻に着いたのですが、
ターミナルが混んでいるとの事でした
後でわかったのですが、
車椅子のバスケットボールのチームがほとんど同じ時間に、
ヨーロッパから帰国したようでした。
そのころまだ成田空港は第1ターミナルしかなかったので
もしかしたら融通をきかせたのかとも想像しています。
個人ではタラップを使っての降機は
航空会社の方たちに手伝ってもらえばなんとかなりそうですが、
数名ではたいへんと思います。
ボーディングブリッチも増えてきてはいるでしょうが、
まだまだタラップでの乗り降りも少なくないと思います。
これもどんどん進んでいくといいと思っています。