Jump to navigation
2007-12-18
アロイス・カリジェの見たスイス チューリッヒ
カリジェの絵本のお話、第2弾です
前回の絵本「ウルスリの鈴」というのは原作者が別にいて
彼は絵だけを手がけたのですが
その後お話も自分で作るようになりました
そのひとつ「マウロスとマドライナ」という絵本では
チューリッヒの風景がたくさんでできます
お話は田舎に住むマウロスが、
チューリッヒに住むいとこのマドライナを訪ねに来るというものです
「マウロスとマドライナ」の絵本より
マウロスが列車の中から外を眺めています。
どうやらここは川ではなくチューリッヒ湖のようですね
今でもチューリッヒに南から入る列車は湖の西側を走っています
よく見ると遠くにはチューリッヒの大聖堂や聖ぺーター教会、
聖母教会の塔が見えます。
この3つの塔の形は現在と変わらないようです
この景色が見たい方は
ルツェルンからチューリッヒへの列車の旅をどうぞ!!
(進行方向右側に座ってね^-^)
列車の中の様子はずいぶん違いますね
多分これが当時のコンパートメントのスタイルなのでしょう
いとこのマドライナとおじさんに無事会えたマウロスは
チューリッヒのいろいろな場所を見学します
「マウロスとマドライナ」の絵本より
ここはチューリッヒの街の真ん中を通るリマト川が
チューリッヒ湖に注ぐケー橋Quaibruckeの上から街を眺めたものです
チューリッヒの観光スポットはそれほどたくさんありません
でもこんな風に、絵本と同じ景色探しというテーマがあれば
楽しく街を歩くことができます
残念なこともありました
いくら探してもカリジェの見た風景の場所がないのです
大聖堂の見える角度や高さ等を考えて
「このあたり」とたどり着いた場所は
パワーシャベルが高台の土を崩していました
丁度日本のバブルの頃に
小さな家々や路地が消えて
巨大なビルが出来上がっていったように・・・
最後に今はもう見られない
チューリッヒの風景をご覧ください
「マウロスとマドライナ」の絵本より
泉の前の家はマドライナの家で
マウロスはマドライナの指差す2階の部屋に泊りました
by ももたん
前回の絵本「ウルスリの鈴」というのは原作者が別にいて
彼は絵だけを手がけたのですが
その後お話も自分で作るようになりました
そのひとつ「マウロスとマドライナ」という絵本では
チューリッヒの風景がたくさんでできます
お話は田舎に住むマウロスが、
チューリッヒに住むいとこのマドライナを訪ねに来るというものです
「マウロスとマドライナ」の絵本より
マウロスが列車の中から外を眺めています。
どうやらここは川ではなくチューリッヒ湖のようですね
今でもチューリッヒに南から入る列車は湖の西側を走っています
よく見ると遠くにはチューリッヒの大聖堂や聖ぺーター教会、
聖母教会の塔が見えます。
この3つの塔の形は現在と変わらないようです
この景色が見たい方は
ルツェルンからチューリッヒへの列車の旅をどうぞ!!
(進行方向右側に座ってね^-^)
列車の中の様子はずいぶん違いますね
多分これが当時のコンパートメントのスタイルなのでしょう
いとこのマドライナとおじさんに無事会えたマウロスは
チューリッヒのいろいろな場所を見学します
「マウロスとマドライナ」の絵本より
ここはチューリッヒの街の真ん中を通るリマト川が
チューリッヒ湖に注ぐケー橋Quaibruckeの上から街を眺めたものです
証拠写真はこれ (絵本と見比べてくださぁい)
**************************
チューリッヒの観光スポットはそれほどたくさんありません
でもこんな風に、絵本と同じ景色探しというテーマがあれば
楽しく街を歩くことができます
残念なこともありました
いくら探してもカリジェの見た風景の場所がないのです
大聖堂の見える角度や高さ等を考えて
「このあたり」とたどり着いた場所は
パワーシャベルが高台の土を崩していました
丁度日本のバブルの頃に
小さな家々や路地が消えて
巨大なビルが出来上がっていったように・・・
最後に今はもう見られない
チューリッヒの風景をご覧ください
「マウロスとマドライナ」の絵本より
泉の前の家はマドライナの家で
マウロスはマドライナの指差す2階の部屋に泊りました
by ももたん