2011-01-25

日本だってスーパー

ももたんは、海外にいくと必ずスーパーに行くんだけど
  2011 1 22  悩んじゃう  お土産何にしよ?
  2009 8 12  世界中にひろがる ももたん御用達の店
スーパーに行くのは海外だけじゃない
  日本の旅でだって、お土産探しにスーパーは便利

名物の温泉まんじゅうが箱入りじゃなくてバラで売ってたり
  バラ売りなら欲しい数だけ買えるし、箱代がない分安いことも多いよね
自分の住んでいるところのスーパーとはちょっと違う品揃えだったり
日本でだって
スーパーは安くて面白い物を見つけられる場所なのだ

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
nullこの間大分県の別府に行ってきた
ホテルの人に近くにある
スーパーの場所を聞いて早速お買い物 ^-^

で、何を買ってきたかって言うと
まず日本酒でしょ、
焼酎、かぼす、しいたけ、
お米にお茶、鯨のさしみと関さばのかまぼこ
カボスリキュールにカボスこしょう、
みんなで食べるお土産用にカボスせんべい
大分名物だんご汁に入れる「やせうま」
  やせうまは、きしめんみたいな平たい乾燥麺

ももたんが買ってきた大分の味の一部


どう見ても夕食の買い物だよね~ ^0^
本当は大分産の鶏肉や豚肉、豊後牛も買いたかったんだけど
クレジットカードが使えるスーパーがなくて金欠病で断念
  今度別府に行く時はゲンナマ抱えて行かなくっちゃ

**************** **************** **************** **************** ****************
いちおう、解説するとね
鯨の刺身とお茶以外はぜぇ~んぶ大分県産なんだよ
  鯨は北太平洋産って書いてあった、
  お茶は八女茶を買ったから福岡産だね

ももたんの住んでいる東京のスーパーは
お米にしても野菜にしても、東日本産がほとんど
  西日本で作った物はほとんどないんだ

例えばお米は「ひのひかり」って品種
調べてみると「コシヒカリ、ひとめぼれについで第3位の作付け」らしいんだけど
ももたんちの近くのスーパーでは売っていない
  どちらかというと、西日本で栽培されている傾向があるみたい

そうなると
旅に出ないと食べられない、ありがたぁ~いお米なのだ ^-^
  というか、ももたんはそういう品種のお米があるのを知らなかったし
  友達に「ひのひかりってお米を買ってきた」って言っても
  やっぱり知らないの返事だったよ

お茶だって東京では静岡茶か狭山茶か・・・って感じだけど
別府のスーパーには知覧茶や嬉野茶っていう九州が産地のお茶がいっぱいあった

ね~、日本でだってスーパーは
「珍しいもの」が見つかる宝箱なのよぉん

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
別府や九州に住んでいてこの記事を読んでくれた人はびっくりしただろうな ^-^
  「何でもあると思っていた東京に、ひのひかりがないの?」って
別府の人だけじゃなくて
カルチャーショックは、誰にでも味わえると思うよ
  ウチから遠い場所に旅したときの、スーパーめぐりでね

みんなもお試しあれ ^0^
by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
続きがあります
authoryanagawa  linkLink  comment7 
categoryお土産  time10:51

2011-01-22

悩んじゃう  お土産何にしよ?

友達の友達がクロアチアに行ってきて、友達にお土産をくれたんだって
でも友達の友達いわく、「クロアチアって物価が高いのよね~」
どうやら、たいしたお土産がなかったらしい ^-^
  ももたんの友達も、もらったお土産に少々びっくりしたみたい ^0^

クロアチアの名誉のタメに言うと
この国ではネクタイを買うのがオススメだよ
  ネクタイはクロアチアが発祥なんだ

お土産探しは物価がドウとか、
その国の経済状況とか、物があるとかないとかそういう問題の前に
家族にならともかく、
そもそもルスバンの友人知人や職場の人に
お土産を配るという習慣が外国には余りないんだ

null日本の内で旅に出ると
温泉まんじゅうとか
「●●に行ってきました」みたいな
観光地名物のお菓子が必ずあるでしょ

海外旅行で同じように
「お土産に現地のお菓子を・・・」って思っても
手ごろのがないんだよねぇ




羽田空港国際ターミナルで見つけた
パッケージが日本風のブランドチュコレート

だって需要がないんだもん
  良いお土産が見つからなかったんじゃなくて
  そういうモノ自体存在していないって感じかな

「でもね、何かお土産買って帰らないと・・・」っていう人のタメに
日本で注文できる海外のおみやげ通販教えちゃう

通販の良いとこは日本人に合う商品を取り入れているってこと
 
みんなで食べるのに便利なように
一個ずつ包んであったり個数の表示があったり
  現地で買うお菓子のパッケージにはグラム表示しかないこと多いんだ
  みんなで食べる時は何グラム入りかより、何個入りかが重要だよね ^-^

日本に持込できないソーセージとかの肉類が買えたり
  海外で買うのは自由だけど日本に到着したら没収だからね~
  おなかに納めるしかない本場の味なのだ

ワインやオリーブオイルとか
割れたら困るけど機内に持込ができない液体類も品揃え ^-^
液体の機内持ち込みは制限が厳しくて、1つの容れ物当り100mlまでだよ
だから割れることも覚悟でスーツケースに入れなきゃならない
  液体持込制限について詳しく知りたい人はここをクリックしてね

それにたくさん買いすぎちゃって重くなったり荷物の数が増えると
預ける荷物に超過料金がかかるけど
通販で重たいお土産は買っておけば安心
  最近、荷物の制限がとってもシビアになってきたから
  安く買っても高い超過料金払っちゃ何にもならない ^-^
  超過料金は、ヨーロッパから日本のヒコーキだと
  1kgあたり7千円から9千円ぐらいかかるんだよ~

というワケで、通販なのだ


正直言って、この通販のお値段はちょっぴり高い気がする
  もし現地でまったく同じ物が手に入れば
  為替レートにもよるけどもう少し安く買えるかも

だけど、便利さとか確実さとか
お土産探しで貴重な観光時間をつぶしたくないとか
そういう風に思ってる人には便利だと思うよ
  第一、重たいお土産を抱えてきて
  帰国して空港から家までスーツケースので宅配頼んじゃったら
  安かったお土産も結局同じぐらいの金額になっちゃう ^-^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
でもやっぱり現地調達したいという人に
ももたんがフランスとドイツで見つけた現地の味を紹介するね
  この間の旅は、現地の味が多くて全部味わうのが大変だったんだ~

nullクグロフ
  ブリオッシュっていうパンの生地を
  特別な形の陶器で焼いた
  アルザス地方のパン





見た目はケーキみたいなんだけど、食べてみるとパンの食感 ^-^
一口サイズのちっちゃなクグロフも売っていたよ
  ちびっこクグロフを大量に買ってきて みんなで食べるのもいいかも ^0^


シュトレン
  ドイツやオーストリアのドイツ文化圏のクリスマスケーキ
  フルーツやナッツを入れて発酵させた生地で作る
  どっしりと重い、ドイツらしい?ケーキ










  
クリスマス市に行けば大抵売っていて
クリスマス市のあるフランス(ドイツ文化の影響の強い地域)でも
やっぱりポピュラーなクリスマスケーキみたいだったよ
  でもケーキの名前がシュトレンじゃなくて
  ガトー・ド・ノエル(クリスマスのお菓子)って書いてあった

シュトレンは3ヶ月ぐらい日持ちがするから
日本に帰ってから日本でクリスマスに食べても問題ないよ
  強いて欠点を上げれば、ちょっと重たい
  大きさにもよるけど500gぐらい


シュネーバル
  ドイツのローテンブルク名物
  小麦粉?の生地を
  きしめんみたいに平らに伸ばした物を
  ぐしゃぐしゃって感じに丸めて丸くして
  焼き上げた後に粉砂糖をかけている




シュネーバルは英語のスノーボールのことでつまり雪の玉なんだ
  粉砂糖をかけて雪のイメージを作っているんだけど
  中にはチョコがけシュネーバルもある
  これだと泥んこ雪玉になっちゃうね~

ももたんはローテンブルクには行かなかったけど
現地合流した友達がローテンブルクで買ってきてくれたんだ
  友達は上手に持ってきてくれたけど
  前にももたんが日本までお土産にした時は
  お土産で配る頃にはきしめん状の本体の部分まで粉々 ^-^
  
と言うわけで、お土産としてはお勧め度がちと低い ^0^


マカロン
  日本でも流行っているね
  フランスのナンシー生まれのお菓子だよ

  実はももたんマカロン食べたことがない ^-^ 一種の食わず嫌い
  だから、写真もない ^0^

**************** **************** **************** **************** ****************
それからももたんは、パンをお土産に買うんだ


海外で買ってきたパン





最終日の朝パン屋さんに行って、外が割りと固めのパン丸ごと一斤GETする
  現地でスライスしちゃダメダヨ
  大事に抱えてかえって、家に着いたらすぐスライス&冷凍

これで美味しくて思い出も甦る朝ごはんを日本で楽しめるよ ^-^

ちなみにフランスのパンとして有名なクロワッサンはお土産には合わなかった
  バターたっぷりだから油分が染み出ちゃってベトベト ^-^
  パンはつぶれてペシャンコ ^0^
買うのは固いパンよ、固いパン


みんなも地元の味、探してみてね ^-^
で、こういうのをどこで買えばいいかって?
マカロンのようにチョー有名なお菓子は空港の免税店でも買えるかもしれないけど
  シュトレンは、フランクフルト空港の中にあるスーパーで売ってたけど
他のお菓子やパンは
街中のスーパーやパン屋さんかお菓子屋さんに行くとみつかるよ
    
自力で探し回らなくちゃいけないけど
通販のカタログには載っていないお土産もあるかもね ^0^
by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪




観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
続きがあります
authoryanagawa  linkLink  comment10 
categoryお土産  time18:33

2011-01-15

中山道完歩したよ~

null日本橋から三条大橋まで537km
歩ききった~
ももたん27歳の誕生日2日前の快挙 ^-^
  ただし●●回目の27歳だけど ^0^

<自信>って言う
とってもステキなプレぜントを貰えたよ

京都の三条大橋にて


ちょっと遅くなったけどももたんと一緒に誕生日の
Nサン、もくれんサン、Uサン おめでと~
  今年も一緒にお祝いだね ^-^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
「あきらめる」は諦める と 明らめる の2つの字があるって前にも書いた
  2010 5 28  かなう夢、かなえる夢

「諦める」は、説明いらないよね
  「明らめる」は、自分の能力や限界を知って
  知った上で、何ができるか・何をすべきか明らかにすること

中山道は537kmもあるから1週間やそこらじゃ歩けない
1日にドコまで歩くか、何km歩こうか、計画を立てて
ホテルや電車のキップを予約しなくちゃいけない
  それに21日間ぶっ通しもムリだから
  最初は日帰りでその日歩き終わったら家に戻って、
  次に歩くときに前に歩き終わった場所まで電車で行って、
  家から遠くなったら
  泊まりながら2泊3日とかの行程で歩いた

ももたんの歩き方は江戸時代の宿場から宿場単位
  例えば日本橋 ⇒ 板橋宿 ⇒ 蕨宿 ⇒ 浦和宿・・・ってあるので
  今日は蕨宿までにしようか、それとも浦和宿まで行っちゃおうか
  考えながら歩いていく
日帰りの時は、ゴールの宿場町が現在の駅と近いと嬉しい
  電車乗って帰るからね ^-^
  駅までは やっぱり歩かなくちゃいけないんだもん ^0^

null泊まりながら歩く時は
宿場にホテルがあるかをチェック

ホテルが無いときは
ゴールの宿場を1つ手前にしようか
先まで行こうか考える
  

妻籠宿で宿泊した「旅人宿」


いくらホテルがなくても、1日に50kmも歩けないもんね~

宿場と宿場の間は等間隔じゃなくて
近いところは5kmぐらい、一番離れているところは21.5kmもあるんだ
  だから1つ先の宿場まで進むかどうかは
  体力だけで決めるんじゃなくて日暮れまでの時間がどれぐらい残ってるかや
  もし今日次の宿場まで歩いちゃったら
  明日のスケジュールがどうなるか、その次の日はどうかってことも
  考えなくちゃいけない

街道歩きのツアーなら
1日のスケジュールは決まっているし
体力的に無理なことはしないけど
ももたんは一人歩きで、全部自分でプランを立てて歩いたからね
自由に、融通が利く旅だったんだ
  その分、体力だけじゃなくて頭も使って歩いてたんだよ ^0^

**************** **************** **************** **************** ****************

完歩して、明らめたことがある
ももたんが1日歩く距離は28kmぐらいがベストだってこと
  一度だけ1日に37km歩いたことがあるんだけど
  次の日、膝が痛くて足引きずってやっと23km歩いた
  その次の日は、気力もなくなって18kmが限界だった

1日28km歩くなら、続けて3日間はよいけど
4日続けては、これまたしんどかった
  京都に着いた日は4日目だったから、最後は気合いだけで歩いたよ

自分の力がわかればどこまで頑張れるか
  頑張り足りないか、それとも頑張り過ぎか判断できるよね
これってすごぉ~く大事なことだと思うよ

ところで誕生日2日前にステキなプレゼントを受け取ったけど当日は?
ももたんは考えたんだ
普段から誰かに何かを貰ったり何かをしてもらうことを期待して過ごしてるでしょ
  だから1年に1回、
  誕生日ぐらいは他の人に何かをしてあげるお返しをする日にしようって ^0^

さてさて、今年の誕生日は
ももたんは誰かの役に立てたかな ^-^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

歩くときの力は明らめた
 じゃあ、眠くなってきたけど
  頑張ってもう少し仕事するのが良いか、さっさと寝ちゃうのがいいか・・・
この辺りの明らめ(諦め?)が まだできないももたんでした
by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
続きがあります

2011-01-05

羽田空港でチェック! バリアのない街づくり 

羽田空港国際線ターミナル

さすがに大混雑のお正月は人ごみ避けて歩くのが大変だったけど
ももたんが11月に行ったときは
この空港は、誰にでも使いやすい構造・造りだなって感じた

モノレールの駅はわかんないけど
京急の駅は
これから海外に出発するお客さんと
海外から羽田に帰ってきて電車に乗ろうとするお客さんの動線を
みごとに分けている

つまりね
国際線ターミナル駅に到着してホームに降りる人は「出発する人」と考えて
3階の駅の改札出口に行けば、そのまますぐに3階の出発ロビーに行かれる

外国から帰ってきて電車に乗ろうという人は
2階到着ロビーから同じ2階の改札口から駅に入ると
自然に品川や横浜方面行きのホームに行かれちゃう

便利なこと考えたね

え、国際線ターミナルに着いた人でも国内線に乗り継ぎしたくて
国際線ターミナルから電車に乗って
国内線ターミナルに行く人がいるだろうって?
  そうだね~ たまにはいるかもしれないけど
  ターミナルどうしは無料のシャトルバスが走っているから
  わざわざお金を払って電車に乗る人はとっても少ないだろうね~


nullトイレにも工夫があった

車椅子を使っている人のタメに
車椅子用トイレはもちろんあるけど
フツーのトイレも
全ての個室が折りたたみ式のドアで
入り口がとっても広くなっているんだ


折りたたみ式のドアのトイレ

これならわざわざ車椅子用トイレに行かなくても、どこでも入れる どこでも使える

つまらないことかもしれないけど
車椅子用のトイレしか選択肢がないのと、
どこでも使えるっていう選択肢があることはずいぶん違う
それに車椅子用トイレが使用中だと
他のトイレがガラガラでも待っていなくちゃならない、大抵一つしかないからね
  これってよくあることなんだよ
  
だけど、何で選択肢にこだわるかって?
前にね、ももたんのお客さんで車椅子を使っている人がトイレに行ったら
車椅子用のトイレがすっごく汚れていたことがあった

車椅子用以外の他のトイレはキレイなんだけど
そのお客さんには使えない

で、どうしたかって?
お客さんは、その汚いトイレにお尻をおろしたよ
  ももたんとしては持っていたテッシュで(トイレットペーパもなかったんだ)
  少しでもキレイにしてあげることしかできなかった

汚れて汚いトイレを、好き好んで使う人はいないでしょ
選択肢の大切さ、少しでもわかってもらえたかなぁ

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

待合室からヒコーキに乗るときに使うボーディングブリッジ
ヒコーキって機種によって高さがまちまちだから
ボーディングブリッジは
待合室とヒコーキの乗り口の高さ調整で部分的にかなり急な坂ができてしまう

これから旅行に行くんだ~って興奮している人には
足元に気がつかないで怪我するかもしれないし ^-^
  車椅子でソコを通ろうとすると
  結構きつい坂で
  下るのも上るのもちょっと大変 ^0^

で、できました
待合室からヒコーキの乗り口まで
スロープの角度が均一なボーディングブリッジ



新しいタイプのボーデングブリッジ

写真でもよくわかんないかもしれないけど
今までのタイプは
つなぎ目の部分がかなり急な坂になっていたんだ~


nullソフト面も見逃せない ^-^

チェックインカウンターの前においてある車椅子は
普通サイズの車椅子だけじゃなくて
体の大きな人向けの
ビッグサイズの車椅子まであるじゃん ^0^
  

横幅が広いビッグサイズの車椅子

それにここの車椅子
ヒコーキに乗るお客様だけじゃなくて
羽田空港を観光しているお客様にも貸し出ししているみたいだった
  お正月の大混雑の人ごみ中
  足の悪い人が歩くのはとっても大変だもんね~
  羽田空港にとって
  ヒコーキに乗らない観光客も大事なお客様だからね~

**************** **************** **************** **************** ****************
羽田のターミナルは第1と第2の国内ターミナルと
新しくできた国際線のターミナルと、全部で3つあるんだけど
新しいターミナルができる度に
建物の設備面が進化している
  例えば乗る時はこっちのドアからで、降りる時は反対側っていう
  ドアが2つあるエレベーター
  あれは一番古い国内線の第一ターミナルにはないんだよ

法律が変わったり、設備が整ったりして
建物のバリアフリーが進化してきた歴史を感じるねぇ


でも一つだけ気になった場所あり

出国手続きを済ませてから利用できる
ビジネスクラスのラウンジ
通路から車椅子用トイレの方に曲がる場所の
トイレ側の通路の幅が狭いんだ

これだとさっきのビッグサイズみたいな
ちょっと大きな車椅子は通れない
通れても壁を傷つけちゃうかも ^-^


車椅子用トイレなのに
車椅子に乗ったままでは行かれないトイレ?



他が完璧だったからこそ余計に、このトイレが残念だったな・・・
  2011 1 1  東京国際空港ターミナル

by ももたん
  ももたんにエールを送りたい人は ココをクリックして メール送ってね
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪




観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
続きがあります

2011-01-01

東京国際空港ターミナル

えっとね、
羽田空港の国際線ターミナルのこと
TIATって愛称? マーク?がついている
 ーキョー
 ンターナショナル 
 アポート 
 ーミナル

 の、アルファベットの頭文字だと思うよ




羽田空港国際線ターミナルにて

2011年 あけましておめでとうございま~す
  今年もヨロシクね~

**************** **************** **************** **************** ****************
初詣の後に
羽田空港国際線ターミナルまでお散歩してきた
  「空港が見える ももたんち」だもん
  歩いても行けちゃうんだ ^-^

国際線のターミナルになって最初のお正月
  まだ元旦だから2階の到着ロビーはガラガラ
  3階の出発ロビーはソレナリなんだけど
4階の江戸情緒あふれるお土産屋やレストランの並ぶ場所はチョー混雑 ^-^
  5階の展望デッキやショップも負けてない ^0^

null 








4階にある江戸小路 11月28日夜の様子 今日の混み具合はこんなもんじゃない ^0^


null羽田空港は
旅に出る場所だけじゃなくて
観光として訪れる場所ナンだぁ

今年の年賀状のデザインにもなった
東京の新名所
スカイツリーに負けてられないのだ ^-^


羽田空港から見たスカイツリー

ももたんちは、東京の観光名所から徒歩で60分ぐらい
羽田空港にいらしたときには是非お立ち寄りくださいませませ

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
家からそんなに近い場所が大好きな国と繋がっているんだもん
羽田空港から海外に行ってみたくなるよね~
  それがフランスとドイツのクリスマス市の旅に行った理由のひとつ ^-^

でも羽田からヨーロッパには、パリへしかヒコーキ飛んでかない
  で、仕方がないから? ^0^
  バリからコルマールに行くことにしたんだよ

え、だってコルマールはフランスでしょ、パリに行けばいいんじゃないの?
うん、でもね
コルマールへはドイツのフランクフルトやスイスのチューリッヒから行くほうが
便利で安いんだ
  ヨーロッパは陸続きだし国境越えは面倒な手続きとかないから
  フランスに観光に行くからって
  フランスにヒコーキで行けば良いとは限らないんだね

**************** **************** **************** **************** ****************
今回ももたんが乗った飛行機は11月29日01時30分発
  28日の25時30分発って言うほうがわかりやすいかな
つまり、29日の朝起きて空港に行ったんじゃ間に合わない ^-^

ヒコーキの予約するのも、ホテルの手配をするのも、
はたまた出発当日の行動にしても
「出発は今日だっけ?明日だっけ?」って感じでとてもヤヤコシイ ^0^

でもね
ももたんは旅行のプロだもん、
こんなことで失敗するワケにはいかない


深夜発の上に空港が家から近いでしょ
出発の当日は1日フツーに過ごして、夕飯も家で食べて
22時過ぎのバスで空港に行くつもりだった
と・こ・ろ・が
「いったい何時に家を出るの?」って言われるとなんだか家に居づらくなっちゃって
予定より1時間も前に出発 ^-^
  家があまりにも空港に近いのも問題だなぁ
  贅沢な悩みだ ^0^

おかげで、空港での時間つぶしが必要になっちゃった

羽田に着いたのが21時30分ぐらい
チェックインを済ませて
さぁ観光地の羽田空港の見学を・・って思ったら
ほとんどのお土産屋さんが21時には店じまい
  開いているのはレストランだけ

せっかく江戸情緒味わおうと思ったのに・・・
  日本人のももたんはともかく
  外国の人が日本出発前に最後に日本の思い出を・・・って思っても
  お店が閉まっちゃってたら残念じゃないかな

だってね、羽田空港からの国際線は
昼間のヒコーキは日本と文化がちょっぴり似ているアジア行き、
深夜便はアメリカやヨーロッパ行きなんだよ
  江戸情緒、和風のお土産を好むのは
  どちらかといえばアジア人よりも西洋人だって思うけど違うかな

なんとか時間をつぶして25時30分に空の上に・・・
普段そんなに遅くまで起きていない
  正確には起きていられない おこちゃまももたんには
空港で寝過ごしてヒコーキに乗れなくなるのが心配だったよ ^-^
  それこそ、旅のブロの失敗談にできやしない

**************** **************** **************** **************** ****************
期待していた羽田空港国際化
100%いい事ばかりじゃなかったけど、クリスマス市の旅は楽しかったし満足 ^0^
  2010 12 7  クリスマス市の旅 アルザス(フランス)編
  2010 12 13  クリスマス市の旅 ドイツ編

nullで、江戸情緒への願望はどうするの・・・
へへ
今日しっかりと味わってきましたよ~
  金魚柄の
  おっきな風呂敷買って大満足 ^0^



金魚柄の風呂敷
 実は「のれん」にするつもり

 2011 1 5  羽田空港でチェック! バリアのない街づくり 

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪



観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票
続きがあります