Jump to navigation
ロミオとジュリエットの舞台の街、世界遺産のヴェローナでは、
夏の風物詩の古代遺跡での野外オペラ『アレーナ・ディ・ヴェローナ・オペラ祭Arena di Verona Opera Festival』が
今年も6/19~9/6まで開催されます。
古代ローマ円形劇場としては世界で3番目の大きさで、なんと紀元1世紀の建造というから驚きですね。
1913年にここで初めてオペラ「アイーダ」を上演して以来100年以上も続いている歴史のあるオペラ祭です。
6つのOPERA演目と3つのGALA NIGHTが開催されます。
ポーンランドの8月は各地でイベント満載です。
フォークイベントを始め、おいしそうなイベント盛りだくさん。
いくつかピックアップしました。組み合わせて行程を組んでもいいかもしれませんね。
8/9 ザコパネ
scypek and All Cheeses Festival- A celebration of all cheeses
ザコパネ特産の山羊の燻製チーズ”オスツィペク”をはじめとするチーズフェスティバルです。
8/13-16 クラコフ
XII Pierogi Festival- Polish stuffed dumplings festival-
ピエロギフェスティバル
ポーランドの有名な伝統料理ピエロギのフェスティバル。
8/16イェドリナ=ズドルイ(ローワーシレジア地方)
XII Lower Silesia Soup Festival
ローワーシレジア地方のスープ祭り。
8/19-23 ボレスワヴィエツ
XX Polish Pottery Festival
日本でも大人気のボレスワヴィエツの陶器をはじめとする恒例の陶器祭り
8/22-23 ワルシャワ
XI International Folk Festival "Warsfolk"
フォークダンスのフェスティバル
8/23-30 ザコパネ
47th International Highland Folklore Festival- Highlanders from all over the world descend on Zakopane -
47回目となるフォークダンスフェス。
アマルフィ海岸に位置するラヴェッロはこの夏も注目のエリアです。
期間:2015年6月20日~10月31日
今年も恒例のコンサートが開催されます。
クラシックからJAZZまで
ホールや海をバックに設営されたオープンエアステージなど
異国情緒溢れる街で聞く音楽は忘れられない思い出となるでしょう。
来年2016年は3年に一度のノルマンディ印象派フェスティバル(4/16-9/26 2016)が開催されます。
そこでノルマンディの印象派の絵画を巡るエリアをいくつかご紹介します。
PARISのオルセー美術館と併せて印象派絵画がお好きな方にオススメです。
ルーアンROUEN:《パリ サンラザール駅から列車で約1時間10分》
モネが描いた大聖堂、ジャンヌダルクが火刑に処された広場や名ジャンヌ・ダルク教会や
新たにオープンしたパノラマ立体美術館などがあります。
ミシュラン2つ星のレストランやギャラリーラファイエットなどショッピングエリアもあります。
今年の6月~9月は大聖堂でのプロジェクションマッピング《ライトショー》23時~(9月 22時~)15分の2SETが開催されます。
★講師によるモネの大聖堂の絵画スケッチ体験などはいかがでしょう。
オススメ:JSGによる観光 1HOUR CITY TOUR、2HOUR MUSEUM《ルーアン美術館》フランス国内第2位の印象派コレクションを誇る美術館など。
ルーアンからは専用車でジベルニーへエクスカーション。
ここにはモネの家の他、モネの影響を受けた画家たちの作品が並ぶアメリカンアート美術館、
モネの時代からあるレストラン「ザ・ボーディー」(セザンヌ、ルノワール、シスレー等の画家達が通った事でも有名です)モネの墓などみどころ満載です。
ルーアンから専用車でモネとクールベによって描かれた、白くそそり立つ石灰岩の断崖エトルタ →
19世紀に多くの印象派画家たちがスケッチに訪れた町オンフルール →
映画「男と女」の舞台となり、海岸の板張りの遊歩道「レ・プランシュ」が美しい町、競馬場、POLO、乗馬でも有名なドーヴィル →
モネが青年時代を過ごし、港の風景は多くの印象派画家によって描かれたル・アーブルまでのコースなどお勧めです。
The Vienna Mozart Orchestra
ウィーンに行くならやはりクラシックを聴きたいですね。
楽友協会 黄金大ホール
7月1,3,4,6,7,13~18,20~25,27,28,29,31
国立オペラ座
7月8,10,11,12
2015-06-24
VERONA OPERA FESTIVAL 2015
ロミオとジュリエットの舞台の街、世界遺産のヴェローナでは、
夏の風物詩の古代遺跡での野外オペラ『アレーナ・ディ・ヴェローナ・オペラ祭Arena di Verona Opera Festival』が
今年も6/19~9/6まで開催されます。
古代ローマ円形劇場としては世界で3番目の大きさで、なんと紀元1世紀の建造というから驚きですね。
1913年にここで初めてオペラ「アイーダ」を上演して以来100年以上も続いている歴史のあるオペラ祭です。
6つのOPERA演目と3つのGALA NIGHTが開催されます。
2015-06-24
8月ポーランドイベント情報
ポーンランドの8月は各地でイベント満載です。
フォークイベントを始め、おいしそうなイベント盛りだくさん。
いくつかピックアップしました。組み合わせて行程を組んでもいいかもしれませんね。
8/9 ザコパネ
scypek and All Cheeses Festival- A celebration of all cheeses
ザコパネ特産の山羊の燻製チーズ”オスツィペク”をはじめとするチーズフェスティバルです。
8/13-16 クラコフ
XII Pierogi Festival- Polish stuffed dumplings festival-
ピエロギフェスティバル
ポーランドの有名な伝統料理ピエロギのフェスティバル。
8/16イェドリナ=ズドルイ(ローワーシレジア地方)
XII Lower Silesia Soup Festival
ローワーシレジア地方のスープ祭り。
8/19-23 ボレスワヴィエツ
XX Polish Pottery Festival
日本でも大人気のボレスワヴィエツの陶器をはじめとする恒例の陶器祭り
8/22-23 ワルシャワ
XI International Folk Festival "Warsfolk"
フォークダンスのフェスティバル
8/23-30 ザコパネ
47th International Highland Folklore Festival- Highlanders from all over the world descend on Zakopane -
47回目となるフォークダンスフェス。
2015-06-24
ラヴェッロ・アーツ フェスティバル2015
アマルフィ海岸に位置するラヴェッロはこの夏も注目のエリアです。
期間:2015年6月20日~10月31日
今年も恒例のコンサートが開催されます。
クラシックからJAZZまで
ホールや海をバックに設営されたオープンエアステージなど
異国情緒溢れる街で聞く音楽は忘れられない思い出となるでしょう。
2015-06-24
印象派絵画を辿る旅
来年2016年は3年に一度のノルマンディ印象派フェスティバル(4/16-9/26 2016)が開催されます。
そこでノルマンディの印象派の絵画を巡るエリアをいくつかご紹介します。
PARISのオルセー美術館と併せて印象派絵画がお好きな方にオススメです。
ルーアンROUEN:《パリ サンラザール駅から列車で約1時間10分》
モネが描いた大聖堂、ジャンヌダルクが火刑に処された広場や名ジャンヌ・ダルク教会や
新たにオープンしたパノラマ立体美術館などがあります。
ミシュラン2つ星のレストランやギャラリーラファイエットなどショッピングエリアもあります。
今年の6月~9月は大聖堂でのプロジェクションマッピング《ライトショー》23時~(9月 22時~)15分の2SETが開催されます。
★講師によるモネの大聖堂の絵画スケッチ体験などはいかがでしょう。
オススメ:JSGによる観光 1HOUR CITY TOUR、2HOUR MUSEUM《ルーアン美術館》フランス国内第2位の印象派コレクションを誇る美術館など。
ルーアンからは専用車でジベルニーへエクスカーション。
ここにはモネの家の他、モネの影響を受けた画家たちの作品が並ぶアメリカンアート美術館、
モネの時代からあるレストラン「ザ・ボーディー」(セザンヌ、ルノワール、シスレー等の画家達が通った事でも有名です)モネの墓などみどころ満載です。
ルーアンから専用車でモネとクールベによって描かれた、白くそそり立つ石灰岩の断崖エトルタ →
19世紀に多くの印象派画家たちがスケッチに訪れた町オンフルール →
映画「男と女」の舞台となり、海岸の板張りの遊歩道「レ・プランシュ」が美しい町、競馬場、POLO、乗馬でも有名なドーヴィル →
モネが青年時代を過ごし、港の風景は多くの印象派画家によって描かれたル・アーブルまでのコースなどお勧めです。
2015-06-24
ウィーン・モーツァルト オーケストラ 7月スケジュール
The Vienna Mozart Orchestra
ウィーンに行くならやはりクラシックを聴きたいですね。
楽友協会 黄金大ホール
7月1,3,4,6,7,13~18,20~25,27,28,29,31
国立オペラ座
7月8,10,11,12