2006-09-08

卑弥呼4000回、源頼朝2654回…


…そして、徳川家康1465回。

これは、
「一回の食事で必要とする咀嚼回数」
だそうです。


それぞれの時代の食事を再現した結果、それくらい噛まなければ食べられない、
と言うわけなんですね。

さて、現代の私たちは?と言うと、何とも心もとない620回だとか。

脳への刺激は、手と足が25%ずつ、そして顎が50%。
咀嚼は脳へ血液を送る大切な行為なんですね。

◇◆◇

   さて、最近、ふと思ったんです。

右側で噛む癖のある私は、相対的に左側の咬筋がたるんでいるハズ…。

もともとの筋力差が顕著であれば、フェイスニングやシンメトリー整顔などをやっても、
効果を十分に期待できないのではないか、と。

そこで、咀嚼筋を鍛えるべく? ガムを咬んでみることにしました。


 思案の末、選んでみたのがこちらなのですが、
商品名は「ふわりんかガム」  カネボウフーズ(株)

目的が特に歯の健康やブレスケアでなかったので、
ミントやブルーベリー味と言った一般的でない
バラの花のパッケージが目をひいたわけですが、
ローズティを思わせるような芳香にすっかり気分も ◎ です。


|それではいつ咬むか?

試しにどれだけ咬むことができるだろう?と試算してみると、

10秒間に約20回 × 6 =  120回(/分)
       120回 × 60= 7200回(/時間)

だったので、さすがに電車の中など、公共の場では気がひけることもあり、
1日1粒、PCに向っている間の2時間までを目安とすることにしました。

……………………………………………………………………………………………………

このガム、ちょっと調べてみたのですが、
発売開始1年で年間販売計画の3倍となる12億円の売上を達成したツワモノで、
体から甘い香り成分が 発散する“香る技術”を応用した新機能お菓子だとか。

また、時に咬筋の不具合によって耳鳴りが起こることがあるそうなので、
そんな時にもガムを試してみる価値はあるかも知れません。

もらもら姉さん

お久しぶりです!
お元気そうで何よりですwww

歴史上の有名人の「咀嚼回数」って・・・
す・・・すごーーーい!!!
現代はそんなんまで解析できちゃうんですねーーー(驚)

インターネット普及で各種の情報が得られても
なかなか自分に取り入れることの出来ないだらしない私からしたら
即実践するもらもら姉さん!やっぱりすごい!(尊敬)

喫煙者の私はガムをかむことが殆どないのですが
「ふわりんかガム」には興味深々!
“香る技術”を応用した新機能お菓子!
試してみたーーーい!(早速、明日さがしてみよw)
しかも卑弥呼の美しさと頭の良さにも租借回数が反映されてるのかと思うと(勝手に想像!笑)これは試してみなきゃ!
category旅するセラピスト  time22:46  authoratsumi 

Comments

赤木 ひろみ さんのコメント:

もらもら姉さん

お久しぶりです!
お元気そうで何よりですwww

歴史上の有名人の「咀嚼回数」って・・・
す・・・すごーーーい!!!
現代はそんなんまで解析できちゃうんですねーーー(驚)

インターネット普及で各種の情報が得られても
なかなか自分に取り入れることの出来ないだらしない私からしたら
即実践するもらもら姉さん!やっぱりすごい!(尊敬)

喫煙者の私はガムをかむことが殆どないのですが
「ふわりんかガム」には興味深々!
“香る技術”を応用した新機能お菓子!
試してみたーーーい!(早速、明日さがしてみよw)
しかも卑弥呼の美しさと頭の良さにも租借回数が反映されてるのかと思うと(勝手に想像!笑)これは試してみなきゃ!
2006-09-09 time23:53

渥美 寿美 さんのコメント:

ひろみんさんへ

ご無沙汰しています。(^^)

>現代はそんなんまで解析できちゃうんですねーーー(驚)

これは「日本咀嚼学会」による発表です。
ほんと、何でも解析できちゃうんですよね。
すごいと言うほかありません。

>“香る技術”を応用した新機能お菓子!

何でも30分ほどすると体から香りの成分が出てくるそう。
でも、PC相手に咬んでいても、自分では気づかないのでちょっと残念です。

そうそう、私もガムを咬む習慣がなく、翌日は筋肉痛をおこしてしまったので、
軽~いノリで始めてくださいね。
2006-09-10 time00:19