2008-10-31

奄美大島は●●に守られていた

奄美大島から帰ってきたよぉ
今回は視覚障がい者の人や盲導犬と一緒だったんだ
飲めや歌えや踊れやの旅






奄美は西郷隆盛ゆかりの地でもある
鹿児島県の島
  沖縄県じゃないからね~

名物の鶏飯(けいはん)も美味しかったよ
鹿児島の本土?内地?(お客さんもいろんな言い方をしていた ^-^)でも
食べたことがあるけど、
もともとは奄美の名物で、近くの他の島でも食べないらしい

奄美といえば天然記念物のアマミノクロウサギ
会いたかったけど夜行性だし野生動物だし、
残念ながら会えなかった・・・

でも鳴き声は聞かせてもらったよ、録音だけど
スイスで聞いたマーモットの鳴き声に似てるなぁって思った
  マーモットはモルモットの大きいヤツみたいだし
  アマミノクロウサギもウサギって言うけど
  耳はちっこいし、ねずみのおっきいのみたいな動物
  もしかしたら先祖が一緒かも ^0^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
半年ぐらい前だったか、
アマミノクロウサギが大量に死んでいるのが見つかった事件があったよね
野犬に襲われたか、それとも心無い人間の仕業か・・・
  はっきりとしたことはわからないらしいんだけど
  どうやら野犬による被害らしい

犬を放したのは人間だから、
結局は人間の仕業かもしれないけど
そういう犬たちがアマミノクロウサギを次々に襲ってしまったら大変だよね

ところがクロウサギ以外にも餌は豊富なのに
野犬はこの島では生息していけないらしい

それはハブがいるから
ハブは猛毒のある蛇で 体の大きな犬もハブの毒にはかなわない
体の中に入った毒はたんぱく質を溶かす性質があって
ハブにかまれると体が解けていってしまう
  かまれた人の話によると
  「たくさんのかみそりの歯で切り刻まれているような痛み」らしく
  毒のせいというより痛みによるショックで亡くなる人が多いそうだ

盲導犬がハブにかまれたら大変だなぁって ひそかに心配してたけど
ハブにも会えなかった^-^

でもアマミノクロウサギたちは大丈夫なのって思わない?

*************** *************** *************** *************** ***************
現地のネーチャーガイドさんからすごい話を聞いた
ハブが出た穴から、
直後にアマミノクロウサギも出て行った様子が確認されているんだって
ガイドさんいわく、この島の生き物は、ハブによって決められているらしい
  つまり、この島で暮らしてはいけないものは
  ハブが生かしておかない!!

アマミノクロウサギはハブに認められ奄美大島で生きている
アマミノクロウサギにとっての天敵の動物が島に入り込んでも
ハブがそれを許さない

ハブは島の管理者であり、神様のような存在
もちろん人間にとってもハブは怖い存在
ハブ退治をしたりもするそうだけど、
もしハブがまったくいなくなってしまったら この島は壊れてしまう

null
それ以外にも
原生林やマングローブの森
 きれいな海が成り立つ
  自然のバランスの話を聞いたよ

とっても勉強になったし、
感動で涙が出るほど衝撃的な旅だった


東京では鉢植えの観葉植物のクワズイモが
奄美では文字通り傘代わり


旅はこんなに感動的なんだから
物見遊山や単なる娯楽と思う人は
まだ本当に旅のよさを感じていないのかもね・・・

いやぁ、旅ってほんとにいいですね
  ん、どっかで聞いたことがある台詞 ^0^
by ももたん

ももたんと話がしたい人はコメントを書くかメールを送ってね 
by ももたん の部分をクリックするとメールが送れるよ ♪


★お願い★
 高齢者・障がい者の旅の啓蒙・普及活動をするために
 ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票 へぇ、ハブは何でもかんでも殺しちゃうんじゃないんだ。
なんでアマミノクロウサギは良いんだろう・・・。
人間には理解できないことがいっぱいだね。

アマミノクロウサギのアマミが奄美だとは知らなかったよ。

写真きれいだね。こういう自然を見るとほっとする。
category ももたん のブログ  time12:36  authoryanagawa 

Comments

ももたんの妹 さんのコメント:

へぇ、ハブは何でもかんでも殺しちゃうんじゃないんだ。
なんでアマミノクロウサギは良いんだろう・・・。
人間には理解できないことがいっぱいだね。

アマミノクロウサギのアマミが奄美だとは知らなかったよ。

写真きれいだね。こういう自然を見るとほっとする。
2008-10-31 time14:32

小宮 俊一 さんのコメント:

ももたん、こんばんは!東京ぶんぶんです。私の大好きな奄美大島に行ったんだね。
私のパートナープロフィールにも写真付きで載せているけど、
何度もエコツアーで、原生林やマングローブに行きました。
奄美大島の美味いものは、鶏飯と黒豚しゃぶしゃぶ。
薄赤色の島バナナもものすごっく美味しいよ。
取れたての魚も美味いし、マングローブの椰子ガニなんかも珍味。

屋久島も良いけど、奄美大島のカケロマ島の民宿なんか最高だぜ!
民宿の親父さんが、蛇皮線ひいてくれて、黒糖焼酎飲んで、
一晩中踊り明かせば、極楽極楽。
チャンスがあれば、また行きたい島の一つだね。
大自然と、島好きの小父さんより。
2008-10-31 time18:59

もくれん さんのコメント:

こんばんは!もくれんです。
私も ももたんと一緒に奄美大島に行ったけど 
まったくももたんの言うとおりだったよ。

そのほかに、かんかん照りの下の琉球蝉の大合唱や 
島唄を聴きながら縁側からずーっと海を眺めていたことや 
大島紬の泥染め体験などとてもよかったよ。
2008-10-31 time21:53

柳川 ともみ さんのコメント:

ももたんの妹さん こんにちわ
砂漠のアブダビにいると緑いっぱいのの景色が欲しくなるんだろうね

ハブが食べない(食べられない)動物は
アマミノクロウサギのほかにいのししと山羊がいるんだって

いのししは皮が硬くてハブの牙でも歯が立たない ^0^
山羊はハブが好まない場所で生活をしている
アマミノクロウサギは
毛がフワフワ過ぎてハブが噛み付いても
肝心の肉の部分に歯が届かないらしいよ♪

でも仔ウサギは食べられちゃうから
子どもがハブと同じ穴にいることはないんだって
というより、もともと親と子はべつべつの穴で暮らしていて
親ウサギはおっぱいをあげるために子どもの穴のところに行って
穴は土をかけて埋めてあるので掘り返しておっぱいをあげて
それが終わればまた穴を埋めてしまうらしい

生命ってふしぎだよねぇ
by ももたん
2008-10-31 time23:33

柳川 ともみ さんのコメント:

komiyaさん こんにちわ
komiyaさんがエコツアーがお得意なのは知っていたけど
いろんな島に行ったことがあるんだね

ヤシガニ、ももたんはまだ未体験
食べてみたいんだけどなかなかチャンスがない・・・
by ももたん
2008-10-31 time23:40

柳川 ともみ さんのコメント:

もくれんさん、こんにちわ
本当に楽しい旅だったね
いろんな体験をして、いろんな物を見たり触ったり
そしてみんなで踊ったよね~

また一緒に行こうね♪
by ももたん
2008-10-31 time23:42

アサリ さんのコメント:

こんにちは。
アサリです。
以前私も奄美大島に行った事がありました。
鶏飯は食べませんでしたが、
黒糖酒は飲みとても甘い香りで、口当たりが良く、
現地の酒屋さんから家に送っていただいた事が思い出されました。

そしてハブですが、
自然のハブはけっこう減ってきていると聞きました。
どんな動物でも危害をあたえなければ
その土地に住んでいるのはそれなりの意味があり、
そこに居るのだからあまりなんでもかんでも絶滅させようとするのは
いかがなものかと思います。

でもやはりハブにはその辺でお会いしないですめば
そのほうがいいと感じます。
2008-11-01 time15:14

柳川 ともみ さんのコメント:

アサリさん こんにちわ
サトウキビから黒糖を作って、
その黒糖が焼酎になった奄美のお酒も試飲したよ

でもアサリさんが甘く感じたのはお酒の熟成の年数じゃないかな
黒糖の糖分はすべてアルコールに変わっているから
お酒の中には糖分はないんだって。

黒糖酒は作り出してから2週間あれば
とりあえずできるけど、
その後樽の中で寝かしたりするそうだ

25度の若いお酒と、40度あるけどじっくりと寝かせたお酒では
40度のほうがまろやかで美味しかった。
25度のは舌にピリッと来るような感じがしたよ

糖分をアルコールに変える人間の知恵はすごいけど
危害を加える動物を駆除をしたり
絶滅危惧種と言って保護をしたり
人間は自然界に対して結構めちゃくちゃのことをしているよね

ももたんなんか「自然が一番」と
花を食い荒らす庭の虫だって殺さないモンね~
  でもすずめの餌にはしちゃうけど ^0^

さすがに ももたんの腕に蚊が止まったときはパチンってするけど
つぶした蚊を庭に持っていって蟻んこに上げているんだよ

これって自慢すること?
by ももたん
2008-11-01 time20:55

アサリ さんのコメント:

こんにちは。
再びアサリです。
私の飲んできにいった黒糖酒は、
3年ねたぞうといい3年寝かした物で、
ホテルのウエートレスさんに教えていただき酒屋さんで聞いてみたら、
その時点で3本しかない状態でした。
ホテルの方に聞かなかったらそれほど印象に残っていなかったかもしれませんが、
とてもラッキーなアドバイスをいただく事ができました。
2008-11-02 time09:38

柳川 ともみ さんのコメント:

アサリさん 良かったね

旅行時ではデパ地下や通信販売のおとり寄せでは買えないものを
手に入れられたら嬉しいよね
わざわざ出かけた甲斐もあるもんだ
by ももたん
2008-11-02 time12:03