Jump to navigation
2013-03-19
雪の青森に行ってきました~ その3
旅のメインが達成できない心残り、でも旅は前に進んでいく
もし、もう一泊するんだったら
もう一度ストーブ列車にチャレンジもできたかもしれないけど
今日は帰る日、
新幹線の予約もしてあるし、後戻りはできない・・・
それに、今日は今日で楽しみが待ってる ♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
八戸に着いた、太平洋側のココは北国といっても雪は少しだけ
「このあたりはこれからの季節に降るんですよ」ってタクシーの運転手さん
山や谷を越えると気候も名物も変わるんだから
旅の魅力はそういうトコにもあるよね~
今日のハイライトは、八戸のせんべい汁 ^-^
津軽から野を越え山を越え
谷越え川越え
南部地方の八戸まで来たのは
B級グルメ大会でグランプリを獲得した
本場のせんべい汁を食べたかったから ^0^
八戸のせんべい汁
え、それを目的にしていたのは ももたんだけ?
まあまあ ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
八戸は太平洋がすぐ側にあるから海産物を扱う市場がたくさんある
海産物から野菜からお酒から、地元のいろんな食べ物を売っていて
美味しいものも食べられる【八食センター】に行った
まずは買い物タイム、ホタテとか牡蠣とかの試食もできる
小心者のももたんは、買わずに試食だけはできないから
素通り・・・ ^-^
でも、ももたんは地元の食材買うのが大好きだから
この時をとっても楽しみにしてたんだ ^0^
今回の戦利品は
ほっけ、いちご煮(缶詰とレトルトがあった)、
せんべい汁用のせんべい、青森産お米「まっしぐら」
欠けた南部せんべい(ワケアリで安い!)、にんにくチップ、
ついでに雛祭り用のケーキ(今日は3月3日だ!)
八戸の着く前までにも
アピオス(ホドイモっていうお芋)、
つくね芋を練りこんだおそば、
十三湖のしじみ、
にんにくペースト、
ドライりんごチップス、
りんごジュース・・・
はい、食べ物ばかりです ^0^ ^0^
試食は素通りだったけど
お昼ごはんにお待ちかねの
【せんべい汁 と いくら&うに丼】を食べて
だい だい 大満足ぅ ^0^ ^0^ ^0^
いくらはキラキラ輝いていた ^0^
やっぱ、旅は食べ物も大事だよね
野を越え、山を越えてきた甲斐があった ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
予定より早く駅に戻れたんで
1本前の新幹線に変更できるかな?って思ったけど満席
予約している新幹線もそのあとも満席・・・
冬の青森(東北)は、けっこう人気あるんだね~
次回 青森グルメ に続く・・・
雪の青森に行ってきました~ その1
雪の青森に行ってきました~ その2
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
もし、もう一泊するんだったら
もう一度ストーブ列車にチャレンジもできたかもしれないけど
今日は帰る日、
新幹線の予約もしてあるし、後戻りはできない・・・
それに、今日は今日で楽しみが待ってる ♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
八戸に着いた、太平洋側のココは北国といっても雪は少しだけ
「このあたりはこれからの季節に降るんですよ」ってタクシーの運転手さん
山や谷を越えると気候も名物も変わるんだから
旅の魅力はそういうトコにもあるよね~
今日のハイライトは、八戸のせんべい汁 ^-^
津軽から野を越え山を越え
谷越え川越え
南部地方の八戸まで来たのは
B級グルメ大会でグランプリを獲得した
本場のせんべい汁を食べたかったから ^0^
八戸のせんべい汁
え、それを目的にしていたのは ももたんだけ?
まあまあ ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
八戸は太平洋がすぐ側にあるから海産物を扱う市場がたくさんある
海産物から野菜からお酒から、地元のいろんな食べ物を売っていて
美味しいものも食べられる【八食センター】に行った
まずは買い物タイム、ホタテとか牡蠣とかの試食もできる
小心者のももたんは、買わずに試食だけはできないから
素通り・・・ ^-^
でも、ももたんは地元の食材買うのが大好きだから
この時をとっても楽しみにしてたんだ ^0^
今回の戦利品は
ほっけ、いちご煮(缶詰とレトルトがあった)、
せんべい汁用のせんべい、青森産お米「まっしぐら」
欠けた南部せんべい(ワケアリで安い!)、にんにくチップ、
ついでに雛祭り用のケーキ(今日は3月3日だ!)
八戸の着く前までにも
アピオス(ホドイモっていうお芋)、
つくね芋を練りこんだおそば、
十三湖のしじみ、
にんにくペースト、
ドライりんごチップス、
りんごジュース・・・
はい、食べ物ばかりです ^0^ ^0^
アピオス
サトイモを細長くした感じの形と大きさで
皮がとっても薄くて、ジャガイモみたいで
食べてみると甘みがあってサツマイモみたいだった
皮がとっても薄くて、ジャガイモみたいで
食べてみると甘みがあってサツマイモみたいだった
試食は素通りだったけど
お昼ごはんにお待ちかねの
【せんべい汁 と いくら&うに丼】を食べて
だい だい 大満足ぅ ^0^ ^0^ ^0^
いくらはキラキラ輝いていた ^0^
やっぱ、旅は食べ物も大事だよね
野を越え、山を越えてきた甲斐があった ♪
**************** **************** **************** **************** ****************
予定より早く駅に戻れたんで
1本前の新幹線に変更できるかな?って思ったけど満席
予約している新幹線もそのあとも満席・・・
冬の青森(東北)は、けっこう人気あるんだね~
次回 青森グルメ に続く・・・
雪の青森に行ってきました~ その1
雪の青森に行ってきました~ その2
by ももたん
みんなからのコメントも是非見てね
コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪
★ 観光地情報はコチラ ★
または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
クリック!!
★ お願い★
高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
読者を広げるブログランキングに参加しています
良かったら下記をクリックしてください
ここをクリック!人気ブログランキング投票
ももたん のブログ
23:07
yanagawa
Comments
アサリ さんのコメント:
2013-03-20
11:21
ももたん さんのコメント:
アサリさん こんにちは~
い~だろ、い~だろ せんべい汁♪
要は、お鍋の具の1つとして穀物を煮込んである
秋田だったらきりたんぽ鍋だし
鍋の最後にごはん入れておじや作るのと基本的な考えは同じだろう
ただ、普通の南部せんべいとどうやら味が違うみたいで
「せんべい汁用せんべい」が売ってた
材料を比べてみるとお砂糖が入っていない
それと、煮込んで柔らかくはなっても
形は南部せんべいの形を保っていて煮崩れていなかった
新幹線に車椅子ユーザーさんがどう乗るかは、
別の記事で紹介したからそれを見てね ^0^
http://blog.webtravel.jp/pa...
い~だろ、い~だろ せんべい汁♪
要は、お鍋の具の1つとして穀物を煮込んである
秋田だったらきりたんぽ鍋だし
鍋の最後にごはん入れておじや作るのと基本的な考えは同じだろう
ただ、普通の南部せんべいとどうやら味が違うみたいで
「せんべい汁用せんべい」が売ってた
材料を比べてみるとお砂糖が入っていない
それと、煮込んで柔らかくはなっても
形は南部せんべいの形を保っていて煮崩れていなかった
新幹線に車椅子ユーザーさんがどう乗るかは、
別の記事で紹介したからそれを見てね ^0^
http://blog.webtravel.jp/pa...
2013-03-20
17:58
旅はやっぱり飲んだり食べたりですね。
ほんとうのせんべい汁食べてみたいです。
にこみ鍋におせんべいが浮いていると想像しています。
そして疑問ですが、
車椅子の方が数名新幹線を利用する際はどのような座り方や、
車椅子の固定をするのでしょうか。
新幹線1編成に数箇所3列の座席を2列にして車椅子を固定する所はありますが、全車両にあるわけではありませんよね。
飛行機での車椅子の利用については何度かこのブログで紹介されていましたが、
新幹線など鉄道での利用についてはあまり書かれていませんし、
自分もあまり気にしていませんでした。