Jump to navigation
2008-06-29
地方の小さな町が魅力的 ♪ オーダーメイドだから行かれるドイツのお勧めの町
ヨーロッパで買ったヨーロッパの地図を見ていると
町の名前の後に★マークがついている
大きな街は星が2つ、小さな町は1つみたいに、数がそれぞれ違う
最初は町の大きさを表しているのかと思ってたけど
どうやら「観光する場所としてのお勧め度」を
★の数で表しているみたい
説明をみると
2★は Worth a Journey 1★は Worth a Detour と書いてある
日本語にすると、
「旅行で訪れる価値のある町」 「回り道をする価値のある町」
という感じ?
首都とか、知名度のある街は2★のことが多いけど
小さな町なのに2★のところや、
遠回りをしてでも行ってみたい1★の町、
ももたんの経験によると?
そういうとこの方が、いっぱいある気がする
ヨーロッパらしい(その国らしい)景色や建物が!
もちろん、ももたんのお勧めはそんな町 ♪
でもね、パッケージツアーで
「ももたんお勧めの町」を観光するツアーはほとんどないんだ
だからこそ、オーダーメイドの旅行をするなら
こういう町に是非行ってもらいたい ^0^
徒歩観光で十分に回れるというのも魅力だよ ♪
じゃあ、ももたんお勧めのドイツの町をいくつか紹介するね
************** ************** ************** ************** ************** **************
西ドイツのバッハラッハ Bacharach ★
ライン川くだりの途中にある町なので
記憶にある人もいると思うけど
(名前も面白いし ^-^)
素通りしないで、
船から下りて観光して欲し~い
南ドイツのマウルブロン Maulbronn ★★
ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』 や 『地と愛』の舞台の
マウルブロン修道院がある
ヘッセ自身もこの神学校で学んでいるから、
ここにくると『車輪の下』のお話も実感が沸いてくるよ
東ドイツのマイセン Meissen ★
ドレスデンからマイセン磁器工房を見に行くツアーは多いけど
マイセンの町の観光、忘れないで
高台にあるマイセンの町から見るエルベ川も素敵だよ
北ドイツのツェレ Celle ★
エリカ街道にある北ドイツの真珠といわれる町
木組みの家が、とってもかわいい
エリカ街道じゃなくて、
メルヘン街道の町に推薦したいぐらい ^0^
あれ、どの町もあんまり聞いたことないなぁって思わない?
でもね、どれも2★、1★のお勧めの町なんだよ。
知名度ではなく、★の数で観光する町を決める
ヨーロッパだからできる、
そしてツアーではできない、オーダーメイドだからこそできる技。
みんなも是非「回り道」の旅をしてみてね
by ももたん アサリさん、TAKIさん、こんにちわ。
ももたんお勧めの町は
日本人にはほとんど知られていないところです。
なので、その町では
日本人観光客に合うことはほとんどないんだ。
だからこそ余計に
「外国に来た!」っていう実感がわくよ。
日本人には会わないけど、
なぜかそういう町ほど現地の人で日本語を勉強している人がいて、
日本語で声をかけてくれたりする
そんなときはね、すっごく嬉しいんだよ。
場所はね、
バッハラッハ・・・
フランクフルトから真西に移動してライン川ぶつかった辺り
マウルブロン・・・
フランクフルトから南にカールスルーエ、南南東にシュトットガルトという町があるけど、
その2つの真ん中ぐらい
マイセン・・・
東ドイツ、チェコとの国境の近くのドレスデンからすこし北西
ツェレ・・・
ハノーファーから少し北東
ハノーファーがわからなかったら、ベルリンからずーっと西に行ったところを探してみて
ドイツは日本の95%ぐらいの面積がある
広い国なんだ。
1度行っただけでは見きれない。
季節ごとの美しさも違うから、
時期と場所を変えながら、何回行っても楽しめる国だよ
by ももたん
町の名前の後に★マークがついている
大きな街は星が2つ、小さな町は1つみたいに、数がそれぞれ違う
最初は町の大きさを表しているのかと思ってたけど
どうやら「観光する場所としてのお勧め度」を
★の数で表しているみたい
説明をみると
2★は Worth a Journey 1★は Worth a Detour と書いてある
日本語にすると、
「旅行で訪れる価値のある町」 「回り道をする価値のある町」
という感じ?
首都とか、知名度のある街は2★のことが多いけど
小さな町なのに2★のところや、
遠回りをしてでも行ってみたい1★の町、
ももたんの経験によると?
そういうとこの方が、いっぱいある気がする
ヨーロッパらしい(その国らしい)景色や建物が!
もちろん、ももたんのお勧めはそんな町 ♪
でもね、パッケージツアーで
「ももたんお勧めの町」を観光するツアーはほとんどないんだ
だからこそ、オーダーメイドの旅行をするなら
こういう町に是非行ってもらいたい ^0^
徒歩観光で十分に回れるというのも魅力だよ ♪
じゃあ、ももたんお勧めのドイツの町をいくつか紹介するね
************** ************** ************** ************** ************** **************
西ドイツのバッハラッハ Bacharach ★
ライン川くだりの途中にある町なので
記憶にある人もいると思うけど
(名前も面白いし ^-^)
素通りしないで、
船から下りて観光して欲し~い
船から下りると こぉんな町並みが!
奥の赤い木組みの家は
1368年にできた建物なんだよ
6月と10月にはワイン祭りもあるよ
奥の赤い木組みの家は
1368年にできた建物なんだよ
6月と10月にはワイン祭りもあるよ
南ドイツのマウルブロン Maulbronn ★★
ヘルマン・ヘッセの『車輪の下』 や 『地と愛』の舞台の
マウルブロン修道院がある
ヘッセ自身もこの神学校で学んでいるから、
ここにくると『車輪の下』のお話も実感が沸いてくるよ
東ドイツのマイセン Meissen ★
ドレスデンからマイセン磁器工房を見に行くツアーは多いけど
マイセンの町の観光、忘れないで
高台にあるマイセンの町から見るエルベ川も素敵だよ
北ドイツのツェレ Celle ★
エリカ街道にある北ドイツの真珠といわれる町
木組みの家が、とってもかわいい
エリカ街道じゃなくて、
メルヘン街道の町に推薦したいぐらい ^0^
あれ、どの町もあんまり聞いたことないなぁって思わない?
でもね、どれも2★、1★のお勧めの町なんだよ。
知名度ではなく、★の数で観光する町を決める
ヨーロッパだからできる、
そしてツアーではできない、オーダーメイドだからこそできる技。
みんなも是非「回り道」の旅をしてみてね
by ももたん アサリさん、TAKIさん、こんにちわ。
ももたんお勧めの町は
日本人にはほとんど知られていないところです。
なので、その町では
日本人観光客に合うことはほとんどないんだ。
だからこそ余計に
「外国に来た!」っていう実感がわくよ。
日本人には会わないけど、
なぜかそういう町ほど現地の人で日本語を勉強している人がいて、
日本語で声をかけてくれたりする
そんなときはね、すっごく嬉しいんだよ。
場所はね、
バッハラッハ・・・
フランクフルトから真西に移動してライン川ぶつかった辺り
マウルブロン・・・
フランクフルトから南にカールスルーエ、南南東にシュトットガルトという町があるけど、
その2つの真ん中ぐらい
マイセン・・・
東ドイツ、チェコとの国境の近くのドレスデンからすこし北西
ツェレ・・・
ハノーファーから少し北東
ハノーファーがわからなかったら、ベルリンからずーっと西に行ったところを探してみて
ドイツは日本の95%ぐらいの面積がある
広い国なんだ。
1度行っただけでは見きれない。
季節ごとの美しさも違うから、
時期と場所を変えながら、何回行っても楽しめる国だよ
by ももたん
海外旅行 マル秘&お役立ち情報
17:16
yanagawa
Comments
アサリ さんのコメント:
2008-06-29
19:13
TAKI さんのコメント:
あなたに案内され、行ってみたい気持ちになりました。
アイスでもかじりながら、空を見上げて街中を散歩したいです。
ドイツのどこの辺か、地図で教えてくれるとありがたいなあ。
アイスでもかじりながら、空を見上げて街中を散歩したいです。
ドイツのどこの辺か、地図で教えてくれるとありがたいなあ。
2008-06-29
19:27
柳川 ともみ さんのコメント:
アサリさん、TAKIさん、こんにちわ。
ももたんお勧めの町は
日本人にはほとんど知られていないところです。
なので、その町では
日本人観光客に合うことはほとんどないんだ。
だからこそ余計に
「外国に来た!」っていう実感がわくよ。
日本人には会わないけど、
なぜかそういう町ほど現地の人で日本語を勉強している人がいて、
日本語で声をかけてくれたりする
そんなときはね、すっごく嬉しいんだよ。
場所はね、
バッハラッハ・・・
フランクフルトから真西に移動してライン川ぶつかった辺り
マウルブロン・・・
フランクフルトから南にカールスルーエ、南南東にシュトットガルトという町があるけど、
その2つの真ん中ぐらい
マイセン・・・
東ドイツ、チェコとの国境の近くのドレスデンからすこし北西
ツェレ・・・
ハノーファーから少し北東
ハノーファーがわからなかったら、ベルリンからずーっと西に行ったところを探してみて
ドイツは日本の95%ぐらいの面積がある
広い国なんだ。
1度行っただけでは見きれない。
季節ごとの美しさも違うから、
時期と場所を変えながら、何回行っても楽しめる国だよ
by ももたん
ももたんお勧めの町は
日本人にはほとんど知られていないところです。
なので、その町では
日本人観光客に合うことはほとんどないんだ。
だからこそ余計に
「外国に来た!」っていう実感がわくよ。
日本人には会わないけど、
なぜかそういう町ほど現地の人で日本語を勉強している人がいて、
日本語で声をかけてくれたりする
そんなときはね、すっごく嬉しいんだよ。
場所はね、
バッハラッハ・・・
フランクフルトから真西に移動してライン川ぶつかった辺り
マウルブロン・・・
フランクフルトから南にカールスルーエ、南南東にシュトットガルトという町があるけど、
その2つの真ん中ぐらい
マイセン・・・
東ドイツ、チェコとの国境の近くのドレスデンからすこし北西
ツェレ・・・
ハノーファーから少し北東
ハノーファーがわからなかったら、ベルリンからずーっと西に行ったところを探してみて
ドイツは日本の95%ぐらいの面積がある
広い国なんだ。
1度行っただけでは見きれない。
季節ごとの美しさも違うから、
時期と場所を変えながら、何回行っても楽しめる国だよ
by ももたん
2008-06-30
23:17
アサリです。
今回のブログに書かれていた都市確かに初めて聞きました。
有名な都市にももちろん行ってみたいと思いますが、
あまり有名ではないけれど、
小説や映画などで紹介された都市に行くのも楽しそうですね。
といってもアサリは機会があればどこにでも行きたいです。