2017-05-16

アーユルヴェーダ SIDDHALEPA

アーユルヴェーダ施設、もうひとつ紹介します。

・200年以上の歴史を持つ施設 「シダレッパ アーユルヴェーダリゾート」


最近改装されて、お部屋もきれいになりました。

・有名なところで、シダレッパのバーム(塗りくすり)万能と言われています。
創業者がヒマラヤで修業したのち、「秘伝の製法」を得て、これがいままで引き継がれています。



スリランカでは、どの家庭にも置いている薬でしょうか。
肩こり・頭痛・虫よけ・腰痛・筋肉痛・風邪・喉の痛みなどなど。


◆歴史あるところ、昔からのロケーション、形態が変わらずで、どちらかというと、「土」のエネルギーが感じられます。

ビーチ沿いであること、気軽に海岸散策、



レストランも南国の雰囲気ただよう、離れにあり。




 レストランの前に一日の参加できるスケジュールが張り出されます(ヨガやクッキング)


プライベートコテージでは、独特な作りです。




・庭にある菜園、ここの野菜・ハーブはすべて食べることのできるもの。料理に入っています。

◆シダレパが大事にしているところ、
普段の家庭でもアーユルヴェーダの教えを実践すること。
そういうことで家庭でセルフケアできる日用品を開発しています。
サプリメントをはじめ、歯磨き粉・シャンプー・石鹸・バスソルトなどの販売あり。



◆ハーブにこだわりあり
 肥料からこだわり、有機肥料を時差や製造、自社ハーブ園で栽培。




たくさんの種類のハーブティあり。

★施術台も殺菌効果のある「ニーム」の木で作られています。
寝ているだけでも効果あり、とこだわりの作りです。



スリランカのアーユルヴェーダはそれぞれにこだわりがありますので、どうぞお気に入りのところでお過ごしください。



 シダレパのウェルカムドリンク。
authorbwt10296  linkLink  comment0 
category基本情報  time15:16

2017-05-16

浄化と鎮静

・アーユルヴェーダ施設では、ドクターの判断のもと、メニューが決められますが、
事前の知識として少しお知らせ致します。

アーユルヴェーダでは、鎮静療法と浄化療法があります。
鎮静療法のみ、行っても根本治療にはなりません。

まず、浄化療法、その後、バランスが整ってから、鎮静療法となります。
各々の体質診断によってですので、他の方とメニューが異なることはもちろんです。

(この浄化療法、*究極のパンチャカルマまで行うのは、最低でも2週間以上滞在の、この療法自体が下剤や嘔吐を伴う、かなりきついものとなりますので、長期滞在ができるかた以外は行えません。)いきなりは絶対あり得ませんので安心してください。

◆浄化療法
★アビヤンガ(オイルマッサージ)



トリートメントベッド

 全身のアビヤンガは 全裸で行います。
 男性には男性のセラピストが、女性には女性のセラピストが。
 全身のマッサージは、全身に107あるマルマ(急所)を刺激しますが、強い刺激をあたえられないので、オイルを利用します。
このオイルが各体質に合わせてスパイスの配合となります。
アビヤンガの後は、このオイルが全身にしみこませる時間を取るのが重要です。

場合によっては、そのままハーバルバスへの誘導もあります。
発汗作用を促す為です。毒素の排出ですね。

重要なのは、その後の水分補給(冷たいものは避け)と休養です。

★シロビヤンガ(ヘッドマッサージ)
 頭部のマッサージです。急所の集まり。
 頭ですので、髪関係(育毛促進・脱毛・抜け毛の予防)はありますが、
それ以上に、ストレスに関わってきます。
たいがいは、全身のアビヤンガの前に行われることが多いです。
頭のマルマへの的確な刺激、これは即効性が感じられると思います。
脳機能を高める(すっきり)、視力(目の疲れが楽になり)




★ハーバルバス
スパイスの葉と根を煎じた液を利用したハーブ湯につかります。病気や病状によって、ハーブ湯の種類が異なります



★スチーム
スパイスの葉と根を煎じた液を利用したスチームを身体全体にあて、体内に取り込んでいきます。



★キリ・・ハーブボール<写真>
布の中には薬草が詰まっています。これで身体をポンポンと叩きながら毒素を出します。
発汗を促し、肌の新陳代謝を活性化させることを目的とし、腫れや関節炎、関節痛などに効果的であるとされています。
キリは肌の新陳代謝を活性化させることから、アンチエイジングの効果と言われます。


 

●●身体が整ったら、ドクターの判断でシロダーラが行われます。
 気持ちのよいもの、だけではありません。
第3の目を刺激しますが、ただ垂らすだけではなく、状態をみながらポイントは移動します。
 とても大切なものです。
この施術は、その後の休息がとても大事です。
まずはゆっくりオイルが浸透するのを味わうことです。

施設によっては、雨の日は行わない、また午後14:00以降は行わない、など規則があります。

[鎮静療法]
・これは個人の生活習慣です。
ご自身の体調に合わせて、バランスを保つ為の努力です。
薬の配合のお手伝いはあります。
ドクターより各体質に合わせて薬が処方されます。
 各自、ご自身の棚に用意されていますので、マメにチェックして服用してください。
 レストランの前に棚があり、食前・食後・などの指示も書いてありますその他は一日のリズムを作ることとなります。



★自分の名前の棚があります。



●●ヨガ・瞑想もその中で大きな役割を果たします。

施設内にて、朝・夕のヨガ、瞑想の時間があります。

・プールにてアクアヨガがある時もございます。
 水着の用意があるとよいです。



瞑想ルーム

★いつでもお好きな時間に。
 自然のこだわった、ジェフリー・バワ建築です。

◎鎮静は、「純粋な静寂」です。
 瞑想などで気持ちを整え、休息をとることが重要です。



海の見えるガーデンにてリラックス。
 





authorbwt10296  linkLink  comment0 
category基本情報  time14:52

2017-05-07

身体の内から

スリランカのアーユルヴェーダ、さまざまの方がお出かけになっていただきました。
バワ建築のマハゲダラは建物はもちろん、立地も海のそば、パワースポット、スタッフのおもてなしも抜群です。

イメージしていた滞在と違い、ここまで本格的に身体のケア、に驚きの声がありました。
デトックス・リラックス、体質改善には適切な指示とご自身の努力(食事や休息)が必須ですね。

今回は、少しアーユルヴェーダの滞在の雰囲気をお伝えしたいと思います。

専門的なアーユルヴェーダでの滞在は、問診から各自のメニューが決められますので、それに沿っての滞在となります。
医学的なものです、ご自身の身体の体質改善的なこともあり、信頼できるドクターとスタッフの丁寧さで安心できます。
*よく質問がある、シロダーラ、これだけがアーユルヴェーダではありません。
 シロダーラは身体が整ってからの施術となります。

滞在には、(ヨガ=希望で)と食事管理と休息が重要なことで、規則正しい生活のリズムで、身体の変化も感じられます。これはご自身の努力が必要です。
しかし、ここに滞在者は世界から治療目的でいらしています。全員が真剣に自分の身体と向き合っています。
バスローブのような身体を締め付けないスタイルで施設内で過ごしていても恥ずかしさは全くありません。



施術後、ガーデンにて休んでいますと、スタッフからのドリンクサービスがあります。


滞在の食事、飲み物を少し紹介させていただきます。
まず、食事は、各体質によってレストランにて食材をご自身でお取りいただきます。


各、料理の前に体質の札が掲げられています。これをチェックして、おとりいただきます。

☆基本、野菜・フルーツ中心です。
☆お飲み物は、自然のハーブティです。
☆飲酒・喫煙は厳禁です。
☆休息が大事です、できれば外出は控えたい。
窮屈に見えるかもしれませんが、見方を変えれば究極のぜいたくな時間です。
真剣に身体の芯から本来のエネルギーを引き出してくれる、セラピストにすっかりまかせてみるのもよいことです。
野菜とフルーツ。写真のようにこんなに贅沢ですよ、ほぼスリランカで生産。



☆パパイヤ=もちろん美味しい、薬効効果抜群(解毒・美容・疲労回復)です。
 ライムを絞って食べると美味しさ倍増、コツです。

◆飲み物
常にハーブジュースやティがリラックスガーデンの脇にありますので、
いつでもお取りいただけます。
・日本ではなかなかお目にかかれないものですが、100%自然のものです。


◎コリアンダーティ&イラムスティ―
アーユル・ヴェーダでは、血液浄化・体内浄化のハーブとして用いています。 
① Coriandrum
コリアンダー(生はパクチー)はピッタ性の体調不良を改善する効果
種子の匂いの主な成分は葉の香りの成分とは異なり、万人好みのさわやかな香りとなります。消化器系に効能があり、消化不良などの家庭薬として使われています。

② IRMUSU TEA
イラムス、デトックスハーブの王様、イラムス
イラムスには血行促進作用があるので、女性に多い様々な悩み・不調の改善に役立ちます。 一番分かりやすいのは、冷え性でしょうか。 当然、お肌にもよしです。冷え、肩こり・頭痛・下腹部痛・腰痛などなどにおすすめ。
イラムスの香りは、アロマセラピー効果があります。
疲れた時や、落ち込んだ時に元気づけ、また精神の落ちつかせる効果、魔法のようなお茶です。

まずは生きていくには「食べる」こと絶対必要、
身体を作っていく基本食材、
スリランカならでは、スパイスや食材が豊富、上手に味わってみましょう。



次回はアーユルヴェーダの施術について少し。

authorbwt10296  linkLink  comment0 
category基本情報  time16:22