« || 1 | 2 | 3 |...| 318 | 319 | 320 |...| 348 | 349 | 350 || »

2008-07-26

山は魔物

山は美しい。
新緑、万年雪の輝き、ひっそりと咲く高原植物、野生の動物たち
その魅力に ももたんは「はまっている」
山には人をひきつける魔力が絶対ある!

でも一昔前までは
悪魔の住む所、行けばたたりがある所
人を寄せ付けない恐ろしい場所としての魔物だったんだよ

今でも山間の谷で生活をする人たちにとって
決して暮らしやすい場所じゃないし
電車やバスから見える山の中腹にある村の人たちは
どうやって暮らしているのかって思う。

スイスのガイドブックを見ていると
「ロープウェイは6人乗り」とか書いてあったりする。
  次々とワゴンがやってくるゴンドラじゃなくて
  20分に1本とか、30分に1本運行されるロープウェイが、だよ。

これはもともと山に住む人のために作られた生活用のロープウェイ
もちろん、観光客だって利用は出来るけど
団体旅行では使えないね
  だって1度に30人とか乗れないでしょ

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

nullスイスのロカルノから
イタリアのドモドッソーラを結ぶ
列車がある。
  2両か3両編成だけど
  国境を越えるから一応国際列車 ^-^
チェント・バリー(Cento Valli)、
千の谷という意味の谷を通る
列車なんだよ

スイスとイタリアの国境駅CAMEDOにて
列車の先頭部分にスイスの国旗とイタリアの国旗がついている


Verdasio ヴェルダシオという駅で列車を降りて
8人乗りのロープウェイでRasaラザという村に行った
この村には車の通る道がない
  隣の村へは歩いていくしかない。

  ラザの村
null
石造りの建物と
眼下に広がる山並み
18世紀の姿そのままの牧歌的な村で
村のどこを見ても絵になる。

今では工芸作家が居を構え
工芸の村でもあるけど
あまりの過酷な生活に
人々は村を捨てたこともあるそう
  実際、ラザの隣村は廃村になってた
  今も残る、教会の建物と庭に咲く花から
  かつてここに生活があったことを感じたよ


ハイカーの感動をよそに
山で生きることは決して楽なことじゃない。

でも、ももたんは山に登る
「そこに山があるから」 なんてカッコイイことは言わないけど
一歩、また一歩と高みにあがるほど
今まで見えなかった景色が見えてくる。
ココにいなければ見られない景色、それが好き。
  実際はロープウェーでさぁっと1000メートルも上まで上がって
  山を降りてくることも多いんだけど♪
  言っとくけど、山は下山のほうが難しいんだ ^0^

魔物の山をとくとご覧あれ!
null
ピッツ・ベルリナ(4049m:ももたんの真後ろ)とピッツ・ロゼック(3937m:一番右)
by ももたん
続きがあります
« || 1 | 2 | 3 |...| 318 | 319 | 320 |...| 348 | 349 | 350 || »