2012-05-31

100年前にタイムスリップ

今年は2012年だから100年前は1912年
  明治45年から大正元年になった年
  100歳以上の人は明治生まれってことになるね ^-^
  文明開化とか大正浪漫とか、そんな言葉が聞こえてきそう

nullこの頃の日本では
西洋文化をいろいろ取り入れていた
文明開花の時代だけど
西洋の国々だって同じみたい



ユングフラウ鉄道100年の記念のプレート


ここ何年かは日本だけじゃなくて
アジアでもヨーロッパでも、いろんな国で
「ナントカの100周年」って看板を見るもん ^0^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

nullスイスの観光地で人気のユングフラウ
駅の高度が3454mで
「トップ・オブ・ヨーロッパ」って言われる

 鉄道で行かれるヨーロッパの中で
 一番高い場所 ^-^

駅名を書いた看板にも
トップ・オブ・ヨーロッパの文字



そこに行くユングフラウ鉄道も今年で100周年
ユングフラウ鉄道、通称JBは
たった5駅の9.3kmしかない距離を50分もかけて走る
あんまりにも坂がきついから早く走れないんだよね~

     どれぐらいの勾配かっていうと最大で250パーミルの角度!
     横に1000m進む間に縦に250m上がるって意味だよ

え~ たったそれだけって思う?
かつて軽井沢と横川間を走っていた信越本線の
碓氷峠の最大勾配が66.7パーミルだから
250って数字はかなり驚異的 ^0^

   急な坂を上っている電車の通路を前に移動しようとしても
   ぜんぜん前に進めない
     電車の中も急坂になってるから
     そんじゅそこらの山登りよりきつい状態 ^-^

null車内は2人ずつ向かい合わせの
4人がけ席
山に背を向けてる方の席は
座面(座る場所)が
かなり上向きになっている
  

電車が急な坂を上り下りするから
座席からすべり落ちないように!!


左右の椅子の形を見比べてみてね

写真はJBじゃなくて別の電車なんだけど
細かい配慮があるよね ^-^
こんな設備も楽しみながら100周年のユングウラウ鉄道を満喫してね

**************** **************** **************** **************** ****************

トップ・オブ・ヨーロッパといっても山の頂上じゃない
あくまで駅のある高さが一番上ってことで、駅は山の中腹にある
  駅の名前は ユングフラウ・ヨッホっていうんだけど
  乙女の肩って意味

行ってみてユングフラウの山のどこに駅があるかがわかると
乙女の肩はぴったりの駅名だってわかるよ
  ももたんと同じ なで肩 かな ^0^

ところでマッターホルンの近くには
ヨーロッパで一番高いクライン・マッターホルン展望台がある
ココの高さは3883m
  でもこっちを「トップ・オブ・ヨーロッパ」って呼ばないのは
  なんでだろ~ 何でだろ~ ^0^

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票

2012-05-23

お客様より

一緒に金環食をみたお客様より写真が届いたので紹介するね

1泊2日の短い旅だったし、最大の目的はイマイチだったけど
楽しく思い出深い旅ができたってことなので
ももたんも満足 ^0^


null

Fhoto by FUJITA


by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票

2012-05-22

金環食だぁ~

2012年5月21日いよいよ金環日食の日
ももたんは前の日に東京に来たお客様と一緒に羽田空港で観測
  お客様が撮った写真

日食グラスも買ったし
1週間前に方位磁石持って空港に下見に行って
準備万端 ^-^

null

でも天気だけは予約できなかった

時々雨がぱらつく曇り空
それも肝心の
太陽の方向に雲が多いんだよね・・・



金環食を待ちわびる人
  リング状の太陽が雲の間から丁度見えた時は歓声があがった


でも曇っていたおかげでカメラ用のフィルターを買ってなかったももたんにも
写真が撮れたからラッキー
  かろうじてリングの太陽も見れたし 満足 ^0^

null
   
 






三日月じゃなくて三日日(みかび)?


★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

日食は昔は「日蝕」って書いていたらしい
  確かにお日様が蝕まれている
今の漢字では太陽が食べられちゃったって意味かな

      でも百年前のデータがわかるのはともかく、
      これから先の未来に、
      いつどこで月食やら日食が起こるって
      わかっているのも凄いよね

日本では2030年に北海道で金環食が、35年に皆既日食が北関東である
そんなに待てないっていう人は
今年の11月にオーストラリアのケアンズで皆既日食があるよ
  満席のツアーも多いみたいだから
  行きたい人はお早めにどーぞ ^0^
by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票

2012-05-12

●●の力

が終わって、春が過ぎていくなぁって思ってたら
つつじも終わりかけている
  よく見るとアジサイも蕾がいっぱい ^-^

うわぁ 
あっという間に大好きな初夏が、大嫌いな梅雨になっちゃいそう・・・

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

最近 「歌の力」 とか
例えば被災者支援に直接役立たなくても
その人の仕事や活動が心の支えになったり
人と人をつなぐ役割をしたり
穏やかなひと時を過す力があったりするコトを「●●の力」なんて言うね
  ももたんも 旅の力を使ってみんなを元気にしてる、つもり ^-^


でもね、
「●●の力」を持っているのは芸能人やももたんだけじゃないよ ^0^
働く、仕事をするって言うことは
社会にエネルギーを提供すること
  つまり誰もがみんな、何かしらの力を持っているハズ

     学校を卒業すると就職して仕事をする
      勤ればお給料をもらえる
       お金があれば
       ご飯を食べられるし、遊ぶこともできる
       家族を養ったり、ちょっと贅沢もできる

だから、
働くって事は自分や家族のためだって思っていたけど
実は世のため人のために働いていたんだね~

ももたん
旅行のお仕事だけじゃなくて福祉・介護のお仕事もしてるんだけど
みんなが元気になって幸せになってもらいたい

その方法・手段として旅を上手に利用してもらいたいんだ
車椅子で旅に出よう ももたんのDVDサンプル映像はここをクリック

**************** **************** **************** **************** ****************

旅ってフシギなんだよ
旅に行くと幸せになれるけど、幸せじゃないと旅ができないんだ
  卵が先か、鶏が先か・・・ ^0^

それもね、自分だけが幸せじゃダメ
家族も、地域社会も、日本も世界も
  3.11の地震と津波の時、花見やGWの旅行が自粛ムードだったのは
  みんなも覚えているでしょ・・・

ということで、
旅は平和産業ってももたんは思ってマス

   なんて事を考えていたら
   同じようなことを、他の誰かも同時に言ってるからフシギ

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーをクリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票

2012-05-03

ぶらりとお出かけ ^-^

GW後半は雨続きで、この時期として珍しいよね
  お出かけ予定が、すっかり狂っちゃった ^-^

天気が良かった前半に
予定も無く電車に乗ってぶらっと旅してきたので今日はその報告
でもいきなり旅だったんでカメラも持ってないし・・・
  え、ケイタイで撮れば良いじゃんて?
  ももたん まだケイタイのカメラ使いこなせないんだよね~

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

お出かけした場所は、浦賀
  日本史の勉強をまじめにしたことが無い人だって
  浦賀にペリーが黒船でやってきて、
  日本の幕開けとなったことぐらいは知ってるよね
その浦賀だよ、神奈川県の横須賀市、三浦半島にある

     浦賀の町は細長い入り江で東浦賀と西浦賀に分かれている
       入り江は1.5kmぐらいあって
       入り江の一番奥の部分に浦賀駅

さぁて 駅に降りてぶらぶらと東側を歩いてみたけど
ドッグや倉庫の高い壁が立ち並んじゃって海が全然見えない
  海が見たかったんだけどなぁ
  西側の方が楽しかったのかなぁ
  でもいまさら引き返すのも悔しいし・・・

見えた ^0^ 海
  対岸の西側も目の前にある

入り江の幅は200mぐらいなんで橋を渡れば5分もかからない
  地図を見ると
  横須賀の市道が入り江をつないでいる
で、橋はどこに・・と探すけれど見つからない

え~
国道とか県道じゃなくと市道っていうのも珍しいけど
道路じゃなくて海路なんだって ^0^
  つまり、浦賀の渡しっていうのがある

      楽しいな~って思ったのは
       ・自動車は乗れなくて人間と自転車のための渡し舟だけど
         料金表に犬の50円って書いてあったからワンコはOK
       ・朝の7時から夕方6時まで運航なんだけど
         12時から1時は昼休み ^-^
       ・時刻表は無くて基本はピストン運航だけど
         船が対岸にいてなかなか来なかったりしたら
         呼び鈴を鳴らすと船が来てくれる ^0^

なんだか江戸時代の風情がある人情豊かな渡し舟だよね
いいなぁ~ こういうの

考えてみれば
ももたんは渡し舟に乗ったのは始めてかも
  「羽田の渡し」はなくなっているし
  昔行った「矢切の渡し」は乗らないで土手から眺めただけだったし
  中山道を歩いていて「今でも渡し舟がある」って書いてあるとこも
  結局橋を渡っちゃったし・・・
あ、あった!
タイのチャオブラヤ川とかドイツのライン川とか
  何故か外国ばかり ^0^

船の先っぽで
タイタニックごっこも出来そうだけど
船には先っぽから乗り降りするから先っぽ部分は手すりがない
  その夢は本格的大型客船に乗る時までとって置こっと ^0^


       写真が無くてツマンナイから
       せめてこのリンクを見てね

by ももたん
  みんなからのコメントも是非見てね 
  コメントが画面に出てない時はこの下にある Link の文字をクリックして♪


観光地情報はコチラ 
  または、画面左側の海外情報 ヨーロッパ国別観光地情報のカテゴリーを
  クリック!!
お願い
  高齢者・障害を抱える方の旅の啓蒙・普及活動をするために
  ももたんのブログを多くの人に読んでもらおう ^0^
    読者を広げるブログランキングに参加しています
    良かったら下記をクリックしてください
 ここをクリック!人気ブログランキング投票